Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
はじめてのCode4兄弟
Search
シュプレ
August 03, 2018
Technology
0
290
はじめてのCode4兄弟
シュプレ
August 03, 2018
Tweet
Share
More Decks by シュプレ
See All by シュプレ
エンジニア(?)にオススメの本
spre55
0
170
PHPエンジニアが転職してGoを書き始めたら楽しくなってきた話.pdf
spre55
2
1.3k
GCP使ってテスト自動化したい.pdf
spre55
0
250
2016HACKDAYS_52_HelloAgain
spre55
0
80
LANケーブル圧着入門
spre55
0
110
できるSEO! ver 2.1
spre55
0
62
Web班番外編 jQuery
spre55
0
130
pre講義 jQuery
spre55
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
webpack依存からの脱却!快適フロントエンド開発をViteで実現する #vuefes
bengo4com
4
3.4k
ヘンリー会社紹介資料(エンジニア向け) / company deck for engineer
henryofficial
0
390
オブザーバビリティと育てた ID管理・認証認可基盤の歩み / The Journey of an ID Management, Authentication, and Authorization Platform Nurtured with Observability
kaminashi
1
700
Copilot Studio ハンズオン - 生成オーケストレーションモード
tomoyasasakimskk
0
230
MCP ✖️ Apps SDKを触ってみた
hisuzuya
0
370
AWS DMS で SQL Server を移行してみた/aws-dms-sql-server-migration
emiki
0
240
スタートアップの現場で実践しているテストマネジメント #jasst_kyushu
makky_tyuyan
0
130
IBC 2025 動画技術関連レポート / IBC 2025 Report
cyberagentdevelopers
PRO
2
170
オブザーバビリティが育むシステム理解と好奇心
maruloop
2
1.2k
Building a cloud native business on open source
lizrice
0
180
NLPコロキウム20251022_超効率化への挑戦: LLM 1bit量子化のロードマップ
yumaichikawa
3
470
事業開発におけるDify活用事例
kentarofujii
5
1.5k
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Done Done
chrislema
185
16k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Transcript
はじめてのCode4兄弟 @spre55
今回の経緯
去年の11月。 ソシャゲ(スマホのブラウザゲーム)の 新規タイトルの開発にアサインされた。 自己紹介: サーバサイドのエンジニアで PHPい じってます。
AWS使いこな せなくてどうす る!? 意識高いEさん そこで現れるインフラエンジニア Eさんのひとこと
それを受けて、自分も AWSの勉強してみるかー とマネジメントコンソールを開く
多い 多くない?? どっからやりゃいいねん
やりたいこと
AWSをオンプレ的につかっていた デプロイの自動化とかしたい -> Code4兄弟 今まで これから どうやらcode4兄弟というものがあるらしい
Code4兄弟 ・CodePipeline ・CodeCommit ・CodeBuild ・CodeDeploy (CodeStar も入れると5兄弟) 今回はCodeStar には触れない
基本的なデプロイ作業 リソース更新 データ更新 ソース更新 基本的に簡略化したいデプロイ作業の種別は 主にこの三種類がある
基本的なデプロイ作業 リソース更新 データ更新 ソース更新 今回Code4兄弟を使って楽したいのはソース 更新
従来(ソースの本番反映) 踏み台サーバからデプロイサーバへ git pull gulp とかたたく ansibleのコマンドたたいて ・appサーバ ・batchサーバ などに配る
今(ソースの本番反映) master ブランチ に release ブランチをマージ 反映する前にチャットに承認用のリンクを送っ たりもできる。
Code 4兄弟の役割 どうやってそれらを実現しているのか
CodePipeline の役割 CodeCommit、CodeBuild、CodeDeployの 一連の流れを管理
CodeCommit の役割 GithubやGitlabと同様、Gitホスティング サービス。 ただしGithubやGitlabほどの機能はない。 去年11月頃にPR機能がついた。
CodeBuildの役割 自動テストやビルド
CodeDeployの役割 自動デプロイ
実際の流れ
作業内容を特定のブランチへpush
CodePipelineが検知
アーティファクトが生成されて CodeBuildに渡される
buildspec.yml に従ってビルド
buildspec.yml
buildspec.yml https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/codebuild/latest/userguide/build-s pec-ref.html gulpとかはこのymlに書く buildspec.ymlは名前を変えられる
アーティファクトがCodeDeployに渡る
appspec.yml https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/codedeploy/latest/userguide/reference-appspec-file.html サーバの停止、起動用のスクリプトを書いて、 appspec.ymlで指定している
今後の展望 UIテストとかもpipelineにはさみたいなー(願望)
AWS! AWS! 意識高いEさん Eさんも大歓喜??
NCP・・・ 意識高いEさん と思いきや、NAVER CLOUD PLATFORMの案 件に飛ばされ、AWSをいじれなくなる Eさん。とい うオチでした。
NCP・・・ 意識高いEさん おしまい