Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
エンジニア(?)にオススメの本
Search
シュプレ
September 21, 2019
Business
0
160
エンジニア(?)にオススメの本
シュプレ
September 21, 2019
Tweet
Share
More Decks by シュプレ
See All by シュプレ
PHPエンジニアが転職してGoを書き始めたら楽しくなってきた話.pdf
spre55
2
1.2k
GCP使ってテスト自動化したい.pdf
spre55
0
240
はじめてのCode4兄弟
spre55
0
270
2016HACKDAYS_52_HelloAgain
spre55
0
76
LANケーブル圧着入門
spre55
0
100
できるSEO! ver 2.1
spre55
0
56
Web班番外編 jQuery
spre55
0
130
pre講義 jQuery
spre55
0
96
Other Decks in Business
See All in Business
ベタートラップと夏
mosa_siru
8
3.2k
第9回 情シス転職ミートアップ - わたしのミッションとLayerXに決めた理由
shimosyan
0
320
日本ロボット工業会:講演「中国のヒューマノイド・ロボットの開発と利用の最新動向」 20250625
takasumasakazu
1
1.9k
DMM.com アルファ室採用案内資料
dmmcom2025
0
290
ポート株式会社_会社紹介資料(2025/06/13更新)
portpr
1
2.3k
株式会社TableCheck - 会社紹介 Company Profile
tablecheckac
0
710
チーム力を高める「ストロータワー」
chibanba1982
PRO
0
200
事業計画及び成長可能性に関する事項 2025年6月25日
cynd
0
380
株式会社Domuz会社紹介資料(採用)
kimpachi_d
0
34k
FERMENSTATION Recruitment
fermenstation
0
310
【Progmat】受益証券発行信託に係る税制改正の背景と今後のST市場
progmat
0
150
三菱商事ロジスティクス_コンサルティング事業紹介
mclogi
0
330
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Transcript
エンジニア(?)に オススメの本 シュプレ 18選
アジェンダ • #1 読書の効果の高め方 ◦ 情報の価値 ◦ 読書の効果を最大化する要素 • #2
オススメの本18選 ◦ みんなにオススメ ◦ ITエンジニアにオススメ 2
3 #1 読書の効果の高め方 • 情報の価値 • 読書の効果を最大化する要素 読書の効果の高め方
情報の3つの性質 4 読書の効果の高め方 - 情報の価値 情報の 受け手
情 報
情報の3つの性質 ・情報は行動を確定化させる 5 情報の 受け手 情 報 行
動 読書の効果の高め方 - 情報の価値
情報の3つの性質 ・情報は行動を確定化させる ・情報を得た人やそれ以外の人の利得を変化させる 6 情報の 受け手 情報を
流す人 情 報 利 得 行 動 利 得 読書の効果の高め方 - 情報の価値
情報の3つの性質 ・情報は行動を確定化させる ・情報を得た人やそれ以外の人の利得を変化させる ・情報を得ることによって、利得は上昇することも減少することもある 7 情報の 受け手 情報を
流す人 情 報 利 得 利 得 行 動 読書の効果の高め方 - 情報の価値
情報の価値 ★需要価値(情報の受け手にとっての価値) ★戦略価値(情報を流す人にとっての価値) 8 情報の 受け手 情報を
流す人 情 報 利 得 利 得 行 動 読書の効果の高め方 - 情報の価値
情報の価値 ★需要価値(情報の受け手にとっての価値) 【その情報がある場合の獲得可能な最大利得】-【その情報がない場合の獲得可能な最大利得】 ★戦略価値(情報を流す人にとっての価値) その情報を相手に伝える(or伝えない)ことによる自身の利得 9 情報の
受け手 情報を 流す人 情 報 利 得 利 得 行 動 読書の効果の高め方 - 情報の価値
読書から得られる情報の価値、つまり需要価値を最大化する。 読書の効果を最大化するには 10 あなた 本 情 報 行 動
利 得 読書の効果の高め方 - 読書の効果を最大化する要素
読書から得られる情報の価値、つまり需要価値を最大化する。 読書の効果を最大化するには 本を読む際に4つの要素を工夫する 11 あなた 本 情 報 行
動 利 得 読書の効果の高め方 - 読書の効果を最大化する要素
読書の効果を最大化する要素とは 12 読書の効果の高め方 - 読書の効果を最大化する要素
読書の効果を最大化する要素とは 13 読書の効果の高め方 - 読書の効果を最大化する要素 ?
読書の効果を最大化する要素とは 読む本 読み方 14 読書の効果の高め方 - 読書の効果を最大化する要素
読書の効果を最大化する要素とは 背景 目的 読む本 読み方 15 読書の効果の高め方 - 読書の効果を最大化する要素
読書の効果を最大化する要素とは 背景 目的 読む本 読み方 ・エンジニア ・ラノベ好き ・IT業界を知りたい ・SEがどんなものか知 りたい
・なれる! SE ・ふつうに読む 16 読書の効果の高め方 - 読書の効果を最大化する要素
読書の効果を最大化する要素とは 背景 目的 読む本 読み方 グサ グサ 17 読書の効果の高め方 -
読書の効果を最大化する要素
18 オススメの本18選 #2 オススメの本18選 • みんなにオススメ • ITエンジニアにオススメ
19 オススメの本18選 みんなにオススメ!
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ ゼロ秒思考 ごちゃごちゃ頭がスッキリ! 集中力が続かない方 余計なことを考えがちな方 頭の回転を早くしたい方 オススメの本18選 20
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ 世界で一番やさしい会議の教科書 ダラダラした会議にNO! ダラダラとした会議をしてしまう方 会議の生産性をあげたい方 21 オススメの本18選
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ マンガでやさしくわかる NLPコミュニケーション コミュ力アップってこういうこと! 人と話すのが苦手な方 コミュニケーションを円滑に行いたい方 他人との認識の齟齬を減らしたい方
22 オススメの本18選
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ 鬼速PDCA PDCAを今一度振り返る コンスタントに成長したい方 質のいいPDCAを回したい方 ちゃんと計画を完遂したい方 23 オススメの本18選
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ 嫌われる勇気 青年と哲人の掛け合いが最高! 他人の目を気にしてしまう方 必要以上に責任を負ってしまう方 他人に振り回されやすい方 対人関係に悩みがちな方 24
オススメの本18選
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ 行動経済学まんが ヘンテコノミクス 人の行動原理がマンガで明らかに!? 行動経済学を知りたい方 みんなの心理を知りたい方 行動をデザインしたい方 25
オススメの本18選
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ 人生格差はこれで決まる 働き方の損益分岐点 これが資本主義経済における給料の決まり方? 給料がどう決まるのか知りたい方 働き方を見直したい方 思考停止で給料上げろと言いたくない方
26 オススメの本18選
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ ロジカル・シンキング ロジカルに考えたいならこれ! 物事を論理的に考えたい方 どのように問題解決をすればいいかわから ない方 27 オススメの本18選
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ 伝わるデザインの基本 よい資料を作るためのレイアウトのルール 資料の見栄えが美しくなる! デザインルールの基本を見に付けたい方 プレゼン資料や文書のデザインをよくしたい 方
28 オススメの本18選
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ 脱オタクファッションバイブル 身だしなみに悩む男性プログラマにはこれ! おしゃれになりたい男性の方 合コンに行く予定のある男性エンジニア 身だしなみに悩む人が近くに居る方 29 オススメの本18選
30 オススメの本18選 ITエンジニアにオススメ!
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ システムの問題地図 システム開発のあるある話 システム開発のイメージをつかみたい方 システム開発でおく起こる問題を全体的に 眺めてみたい方 31 オススメの本18選
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ ITビジネスの原理 IT系ビジネスが可能にしてきたもの・ その仕組みを紐解く。 IT業界について知りたい方 インターネットをビジネスの観点でみてみた い方 これからIT業界に携わる方
32 オススメの本18選
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ アルゴリズムが世界を支配する アルゴリズムの力を思い知れ・・・ コンピュータ・アルゴリズムが社会にどういう 影響を与えているか知りたい方 33 オススメの本18選
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ なれる! SE これを読めばみんなSEになれる??? IT系のライトノベルが読みたい方 SEがどんな仕事かイメージをつかみたい方 34 オススメの本18選
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ それがぼくには楽しかったから これがLinuxの生みの親・リーナスの人生 Linuxを歴史から知りたい方 Linuxの生みの親の生い立ちを知りたい方 35 オススメの本18選
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ Team Geek 素晴らしいチーム開発とは チーム開発がどのようなものか知りたい方 これからチームで開発をしようとする方 36 オススメの本18選
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ カイゼン・ジャーニー その不満を解決するのはあなた自身!? 現場の問題を解決したいと思ってる方 チーム開発を成功させたい方 仲間がいなくても解決の糸口を見つけたい 方 37
オススメの本18選
タイトル ひとこと紹介 こんなひとにオススメ エンジニアリング組織論への招待 エンジニアリングの本質をさぐれ! エンジニアリングとは何か知りたい方 不確実性と向き合って開発を成功させたい 方 エンジニアの方 38
オススメの本18選
まとめ 39 あなた 本 情 報 行 動 ・背景 ・目的
・何の本を 読むか ・どう読むか 1 2 3