Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
#dddcj エヴァンス本輪読会 走破LT 何も考えず飛び込んでみた
Search
Shiro Someya
August 28, 2021
Technology
0
150
#dddcj エヴァンス本輪読会 走破LT 何も考えず飛び込んでみた
https://ddd-community-jp.connpass.com/event/220962/
Shiro Someya
August 28, 2021
Tweet
Share
More Decks by Shiro Someya
See All by Shiro Someya
「ひと」を迎える「まち」
ssomeya
0
54
triphugger-presentation-deck-0.4
ssomeya
0
74
Intro
ssomeya
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
製造業の課題解決に向けた機械学習の活用と、製造業特化LLM開発への挑戦
knt44kw
0
110
【CEDEC2025】ブランド力アップのためのコンテンツマーケティング~ゲーム会社における情報資産の活かし方~
cygames
PRO
0
150
Wasmで社内ツールを作って配布しよう
askua
0
160
MCPと認可まわりの話 / mcp_and_authorization
convto
2
340
人と生成AIの協調意思決定/Co‑decision making by people and generative AI
moriyuya
0
220
バクラクによるコーポレート業務の自動運転 #BetAIDay
layerx
PRO
0
100
オブザーバビリティプラットフォーム開発におけるオブザーバビリティとの向き合い / Hatena Engineer Seminar #34 オブザーバビリティの実現と運用編
arthur1
0
200
OpenTelemetry の Log を使いこなそう
biwashi
5
1.1k
風が吹けばWHOISが使えなくなる~なぜWHOIS・RDAPはサーバー証明書のメール認証に使えなくなったのか~
orangemorishita
7
1.3k
みんなのSRE 〜チーム全員でのSRE活動にするための4つの取り組み〜
kakehashi
PRO
2
110
クマ×共生 HACKATHON - 熊対策を『特別な行動」から「生活の一部」に -
pharaohkj
0
260
モバイルゲームの開発を支える基盤の歩み ~再現性のある開発ラインを量産する秘訣~
qualiarts
0
920
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
Designing for Performance
lara
610
69k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
510
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
720
Transcript
@ssomeya #dddcj エヴァンス本輪読会お疲れ様会 2021/8/28 何も考えず飛び込んでみた
• 自己紹介 • なんで参加したの? • 参加前の状態 • 参加して変わったこと(1) • 参加して変わったこと(2)
• 参加して変わったこと(3) • 終わりに 目次
染谷 梓郎 • 2007-2011:ウェブアプリエンジニア • 2011-2019:プロダクトマネージャー • 2019-現在:エンジニアリングマネージャー プロダクトマネージャーになったときも、エンジニアリングマネー ジャーになったときも前任の退職で兼務追加から、新しい職種へ
やったことないけど、できそうなことをやりたい 自己紹介
なんで参加したの? これってあの日 2012 年 PMになったときにジャケ買 いして挫折したアレ? 2021/1/8 ある日の times https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798126708
参加前の状態:エンジニアリングマネージャーとしてようやく一年 チームの対話相手になること チームの対話を繋ぐこと が仕事(だと思ってた) いいチームがいいプロダクトを
参加して変わったこと(1)社内読書会+自分でも読書 TOBEを題材に ASISを話せる https://gihyo.jp/book/2017/978-4-7741-9087-7 https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798150727 https://booth.pm/ja/items/1835632
参加して変わったこと(2)プロダクト作りに参加したくなってしまった 黄色が会社における 自分 as EMの役割 チーム>プロジェクト>>>>プロダクト 自分に何ができるだろう?
自分に何ができるだろう? エンジニアリングマネージャー:ビジネスとエンジニアリングを繋ぐこと
参加して変わったこと(3)サービスブループリント https://www.nngroup.com/articles/service-blueprints-definition/
サービスブループリント > ユーザの定義は広い https://www.aperza.com/corp/ BtoBのサービスは ユーザがイメージしにくい
あの時の声が聞こえる...「モノではなくコンテキストごとの役割をモデリング」
あの時の声が聞こえる...「お前の正体はなんだ?」 https://speakerdeck.com/minodriven/buisiness-purpose-system-design
サービスブループリント > 狭義のユーザモデル https://speakerdeck.com/minodriven/buisiness-purpose-system-design モノではなく目的駆動でユーザを名付け ↓ ユースケースが書きやすい ↓ ドメインビジョン声明文のようなものを簡潔 にかけた
ドメインビジョン声明文 + カスタマージャーニー + システムのコンテキストマップ https://miro.com/templates/service-blueprint/ ユビキタス言語に 育てていけるといいなあ (小声)
P. 344 第14章 モデルの整合性を維持する 境界づけられたコンテキストは、特定のモデルが適用できる範囲 を制限する。そうすることで、チームメンバは、何が一貫性を持つ べきで、それを他のコンテキストとどう関係づけるかということに ついて、明確な理解を共有できるようになる 境界を明示的に引くことにより、モデルを純粋に保つことができ る。そして、純粋であることによって、モデルを適用できるところで
は、有効なものとなる。同時に、注意を他のコンテキストに向けた 際の混乱も避けられる。境界を横断して統合するには必然的に 返還が行われることになるが、それは明示的に分析ができる。 サービスブループリント > 境界づけられたコンテキスト 明確にすることと 見通しをよくすること
• 自己紹介 • なんで参加したの? • 参加前の状態 • 参加して変わったこと(1):社内読書会 • 参加して変わったこと(2):またプロダクトが作りたくなった
• 参加して変わったこと(3):サービスブループリント • おわりに まとめ エンジニアリングマネージャーの仕事はビジネスとエンジニアリングをつなぐこと 明確にすることと見通しをよくすること
おわりに:毎隔週がほんとうに楽しみでした、社内の人と出るとなお!