Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

【観光施策】安心・安全な旅行をストーリーで伝える「STAMP WORKS」/ support-...

Avatar for STAMP WORKS STAMP WORKS
August 01, 2020

【観光施策】安心・安全な旅行をストーリーで伝える「STAMP WORKS」/ support-travel

アフターコロナを見据えた、新たな旅行・観光PRの在り方とは?

①安心・安全な旅行を啓蒙する
②新しい生活様式に沿った楽しみ方の提案

旅行者はもちろん施設のスタッフも含めた旅行にかかわる人々全員が正しい対策と安全な楽しみ方を知ることが重要です。
正しく・安全に、旅行を楽しむことを提案するプロモーションを実現可能です。

Avatar for STAMP WORKS

STAMP WORKS

August 01, 2020
Tweet

More Decks by STAMP WORKS

Other Decks in Business

Transcript

  1. Go To Travelキャンペーン 2021/1/13 STAMP WORKS - https://stamp-works.jp/ 2 7月からスタートした

    Go To Travelキャンペーンについては、感染拡大傾向にあるタイミングだったこともあり、多くの批判を集めました。 「Travel(旅行)」そのものが感染症拡大の原因かのような誤解を招き、旅行・観光業界全体の大きなイメージダウンにつながっています。 感染症対策という観点では、人々の対策への意識を高め、効果的な対策方法を啓蒙することで、 旅行者はもちろん施設のスタッフも含めた旅行にかかわる人々全員が正しい対策と安全な楽しみ方を知ることが重要です。 正しく・安全に、旅行を楽しむことで、Go Toキャンペーンの本来あるべき姿を取り戻すことができます。
  2. アフターコロナを見据えた、新たな旅行・観光PRの在り方とは 2021/1/13 STAMP WORKS - https://stamp-works.jp/ 3 マイクロツーリズムの提案 自宅から1~2時間以内の距離で宿泊または 日帰り旅行を楽しむ、「近場の旅行」を提案

    ②新しい生活様式に沿った楽しみ方の提案 ①安心・安全な旅行を啓蒙する 旅行中の感染症対策グッズなど 移動中・宿泊中の感染症対策に便利なグッズ や気を付けるべきポイントについて紹介 三密を回避する旅行ハック 一人旅や少人数旅行のすすめ、旅先での三 密回避の工夫やスポットの紹介など 移動方法の提案や工夫など 混雑を避けた移動手段や、ローカル線でのんび り・ゆったりと移動を楽しむなど
  3. 従来の旅行・観光PR方法で顕在化する課題を解決 2021/1/13 STAMP WORKS - https://stamp-works.jp/ 4 インフルエンサー施策 メディアタイアップ インフルエンサーによる個人SNSやBlogでの

    発信は、クチコミ醸成のために有効でした。 しかし、コロナ禍においてはファンや読者から の反発や炎上リスクを恐れ、発信量が激 減しています。 特に、Go to Travelキャンペーンを取り巻く 不信感がすべて払しょくされない限り、この 傾向は続くと予想されます。 旅行系メディアなどに掲載される、記者の 取材による掲載記事は、多数の読者にリー チする効率の良い手法です。 しかし、観光地の景観やアクティビティ・グル メなどの情報を中心に発信しており、個人 目線で旅行中の細やかな情報を発信する ことは苦手です。 メディアでの記事掲載 情報を個人のSNSやBlogで発信する のではなく、メディアに掲載することで情 報発信のハードルとリスクを下げる 個人ライターからの発信 旅行者と同じ目線から取材を行い、 「旅の安全性」を個人の目線から啓蒙 していくコンテンツを発信
  4. 旅行者の目線からストーリーを執筆 2021/1/13 STAMP WORKS - https://stamp-works.jp/ 5 ライターが取材し、ストーリーを執筆 ライターが実際に足を運び、現地の宿泊施設 や観光スポット、移動手段を取材します。

    施設の安心・安全対策の紹介はもちろん、旅 行者側の準備・対策や心構えについても紹介 します。 オーナーやスタッフへのインタビュー実施 施設のオーナーやスタッフだけでなく、観光協会 などへのインタビューも通して、エリア全体での安 心・安全への取り組みについて紹介していきます。 また、旅行者に対するお願いや期待などもヒア リングし、紹介していきます。 安心・安全なモデルコースの提案 移動中の三密回避、安全対策を取られた飲 食店や観光スポットの紹介や、旅行中の工夫・ 対策グッズの紹介な度を通して、安心・安全な 旅行を提案していきます。
  5. アジャイルメディア・ネットワークの強み 2021/1/13 STAMP WORKS - https://stamp-works.jp/ 6 のべ200ブランドのブランディングを支援 100万人のファンを育成 国内外のべ200ブランドに対して、“ファンを生み出す”ブランド

    ストーリーの構築を支援してきました。 これまでに様々な企画を通して生み出したファンの数は、のべ 100万人以上になります。 約150人のパートナーによる 記事執筆・コンテンツ制作 Web・SNSでの発信やデザイン・動画・UGCの制作に長けた パートナーメンバーを約150人ネットワークしています。 各メンバーが実際に「応援したい」と感じたブランドや商品を、 ”ファン”として支援しています。
  6. パートナーと共創するブランディングメディア「STAMP WORKS」 2021/1/13 STAMP WORKS - https://stamp-works.jp/ 7 誰かの体験から新しい発見が生まれるメディア 「STAMP

    WORKS」は、まだ見ぬ魅力的な商品やサービスを発掘し、そのストーリーを創り出します。 実際に体験・納得したうえで、商品やサービスに「太鼓判(STAMP)」を押して紹介するメディアです。 語り手がぞれぞれの暮らしの中で織りなすストーリーを、様々な形で伝えていきます。 様々なバックグラウンドを持つ個性豊かなAUTHOR(※公認ライター)達が、単なる商品情報ではなく 自分の生活に合う使い方や楽しみ方を発信中。 https://stamp-works.jp/ https://stamp-works.jp/
  7. ストーリーを通して、手に取るよりも深く“商品を伝える” 2021/1/13 STAMP WORKS - https://stamp-works.jp/ 8 ⚫ コミュニティへの参加 ⚫

    地域の伝統・文化 ⚫ 生産・収穫体験 ⚫ 現地での体験 体験を組み合わせたオリジナル商品 やコラボ商品を企画・販売していく ブランドストーリー 企業やブランドの考え方やポリシー、企画開発の経緯、製造工程に おける品質へのこだわり。ブランドが主体となって発信するストーリー。 プロダクトストーリー 商品を実際に生活の中で利用するユーザー目線のストーリー。 利用者が主体となって発信するストーリー。 ライフスタイル提案 様々なバックグラウンドを持つ個性豊かなAUTHOR達が、単なる商 品情報ではなく自分の生活に合う使い方や楽しみ方を発信。 ふるさとストーリー その地域で生まれたブランドやプロダクトのストーリー、さらにはその地域 全体の自然・環境・文化・人柄などを伝えていく
  8. ストーリーを通して商品を伝える新しいECプラットフォーム 2021/1/13 STAMP WORKS - https://stamp-works.jp/ 9 ◼ ライフスタイル提案 ◼

    ブランドストーリー ◼ ふるさとストーリー ◼ プロダクトストーリー 「STAMP WORKS」は、まだ見ぬ魅力的な商品や サービスを発掘し、そのストーリーを創り出します。 実際に体験・納得したうえで、商品やサービスを紹介 するメディアです。 様々なバックグラウンドを持つ個性豊かな AUTHOR(※公認ライター)達が、単なる 商品情報ではなく自分の生活に合う使い方 や楽しみ方を発信します。 STAMP WORKS AUTHORS STAMP WORKSの公式ストア。 大手ECモールと同等の機能を持ちます。 クレジットカード決済に対応。 現在、利用固定費完全無料 + 商品販売ページ 企画・制作の完全無料サポート を実施中! webメディア(商品レビュー) ライター(レビュー執筆) ECカート(メディアコマース)
  9. ストーリー直結の公式ストアで商品の販売も可能 2021/1/13 STAMP WORKS - https://stamp-works.jp/ 10 ⚫ 出店型ECモール ⚫

    最短1週間以内のスピード審査 ⚫ クレジットカード(Visa/Master/JCB/AMEX)決済 ⚫ カード分割払い対応(※条件あり) ⚫ バリエーション設定 ⚫ 地域別の送料設定 商品販売ページ作成、初期設定作業の完全サポート 商品ストーリー(レビュー記事)の執筆・企画の完全サポート EC活用例: • 旅先のお土産・特産品などの販売 • 旅行に便利な感染症対策商品の販売 • 旅行先で使用できるクーポン券の販売(プレミアム付き商品券など) • 宿泊予約など(※外部OTAと連携)
  10. 採用事例:奈良県 / オーベルジュ認知促進 2021/1/14 STAMP WORKS - https://stamp-works.jp/ 11 奈良県とのタイアップとして、奈良県内の「オーベルジュ(※)」

    施設の認知促進と魅力を発信するための企画。 弊社で抱えているライターが実際に現地の施設を訪れ、 体験した内容をPR記事としてブログに掲載中。 ※オーベルジュとは オーベルジュとは、郊外のレストランでシェフがその土地の食材を使って腕を 振るう、宿泊施設を備えたレストランのこと。 LINEトラベル.jpでのタイアップと 同時展開を実施。
  11. STAMP WORKS ご利用料金 2021/1/13 STAMP WORKS - https://stamp-works.jp/ 12 メニュー

    取材・記事執筆プラン 提供内容 ✓ 店舗取材・インタビュー ✓ 体験ストーリー記事執筆 ✓ (オプション)ECカート機能の提供 価格 基本価格:10万円 取材対応費:5万円 / 拘束1日 個人ブログ掲載費:10万円~ その他、宿泊・移動などにかかる費用は実費でのご請求 ECカートの利用 月額利用料:2万円 販売手数料:10% 備考 <ECカートについて> • 販売手数料には、ECシステム利用費・決済手数料が含まれています。税込販売総額から送料を除いた額に料率を乗じた金額を販売手数料とし て徴収します。 • 商品販売単価は税別3,000円以上、送料設定金額は商品の販売単価の50%までを上限とします。(離島など除く) • 販売商品によって、諸条件が異なる場合があります。 • EC販売期間は最低6か月以上です。(万が一、期間中の売り上げが無かった場合でも、別途料金の請求はございません。) (お問合せ先はこちら) [email protected]
  12. 会社概要 2021/1/13 STAMP WORKS - https://stamp-works.jp/ 13 会社名 アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(略称:AMN)Agile Media

    Network Inc. 所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル Tel : 03-6435-7130 Fax: 03-6435-7131 URL:http://agilemedia.jp/ 役員 代表取締役社長CEO 取締役副社長CFO 社外取締役 監査役 監査役 監査役 上田 怜史 石動 力 吉田 茂 本庄 孝充 田中 純一郎 櫻井 英哉 東京証券取引所マザーズ市場 証券コード:6573