Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

CDN in Moneyforward

CDN in Moneyforward

CDN strategy required for FinTech service

suzuki_yosuke

July 24, 2018
Tweet

More Decks by suzuki_yosuke

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Introduction 2 Yosuke Suzuki  Money Forward Financial,Inc. • Career ◦

    2005~2008 Fujitsu FIP, Inc. ◦ 2008~2014 Simplex Technology, Inc. ◦ 2015~2016 American Family Life Assurance Company of  Columbus( Aflac ) ◦ 2017.01~2018.05 Money Forward, Inc. ◦ 2018.06~ Money Forward Financial, Inc • SNS ◦ @syou1024(twitter) © Money Forward,Inc.
  2. Mission/Vision/Value 個人のお金の悩みや不安の解消、事業者の経営改善に貢献し、 日本でNo1の「お金のプラットフォーム」になることを目指しています。 Mission お金を前へ。人生をもっと前へ。 「お金」は、人生においてツールでしかありません。しかし「お金」とは、自身と家族の身を守るため、また夢を実現するために必要不可欠な存在でもありま す。 私たちは「お金と前向きに向き合い、可能性を広げることができる」サービスを提供することにより、ユーザーの人生を飛躍的に豊かにすることで、より良い 社会創りに貢献していきます。 Vision

    すべての人の、「お金のプラットフォーム」になる。 オープンかつ公正な「お金のプラットフォーム」を構築すること、本質的なサービスを提供することにより、個人や法人すべての人のお金の課題を解決しま す。 Value User Focus 私たちは、いかなる制約があったとしても、常にユー ザーを見つめ続け、本質的な課題を理解し、ユーザー の想像を超えたソリューションを提供します。 Technology Driven 私たちは、テクノロジーこそが世界を大きく変えること ができると信じています。テクノロジーを追求し、それ をサービスとして社会へ提供していくことで、イノベー ションを起こし続けます。 Fairness 私たちは、ユーザー、社員、株主、社会などのすべて のステークホルダーに対してフェアであること、オープ ンであることを誓います。 4
  3. 話すこと、持ち帰って頂きたいこと © Money Forward,Inc. 6 話すこと • マネーフォワードのサービスにおけるCDN要件 • なぜfastlyなのか?

    • コンフィグレーション具体例 • コンフィグのデプロイメントの自動化事例 • 今後、fastlyを使ってやりたいこと • fastlyで不足する事 持ち帰って頂きたいこと • CDNを安全に導入/運用するための考慮点 • fastly導入する場合のデプロイメント自動化の考慮点
  4. AI(人工知能)で 仕訳ルールを学習 3,600以上の口座から 取引データを自動取得 国内No.1 の対応数 取引明細の自動取得 人工知能で学習 マルチデバイス 様々なデバイス上で

    利用可能 ※ ※当社調べ (2016年12月末日点) MFクラウド会計の特徴 わずらわしい会計作業を自動化し、生産性を大幅に上げる
  5. サービスの特性 15 • PFMサービスで、650万ユーザ、数千万リクエスト/日。 • 殆どのページはユーザ毎のページ。 • 扱っている情報はセンシティブ。 • ユーザにセキュリティの不安を抱かせるだけでもNG。

    ◦ CDNにありがちな障害「他人のキャッシュ見える」なんて起 こしたら会社存続の危機。絶対避ける。 つまり、 CDNに向いていない(と一般に思われる) サービス群。
  6. コンフィグレーションが超柔軟 19 • fastlyのバックエンドはvarnish。 • VCL(varnish configuration Langege)で柔軟に定義可能。 • キャッシュの条件を柔軟に定義できる。

    • 以下をOR条件、AND条件で組み合わせて、キャッシュ対象を 制限。 ◦ URLのドメイン名が条件に当てはまるか? ◦ URLのパスが条件に当てはまるか? ◦ URLの拡張子が条件に当てはまるか? ◦ リターンコードが条件に当てはまるか? ◦ ヘッダー情報が条件に当てはまるか? • 意図しないキャッシュを無くし、事故を避ける。 • 条件が厳しいことで、安心してアプリ開発できる。
  7. キャッシュの削除/コンフィグ伝搬が超高速 20 • 誤ったキャッシュが出来てしまった場合に、素早く削除できる、 素早く設定を変更できることが大切 • 一般にCDNのキャッシュ削除、コンフィグ伝搬は時間がかか る。 ◦ 裏には世界各国のエッジサーバがある。

    • fastlyはキャッシュ削除、コンフィグ伝搬が圧倒的に速い。 キャッシュ削除 コンフィグ伝搬 fastly 部分パージなら150ミリ秒 (全キャッシュパージでも 10秒程度。一工夫する と、全キャッシュパージも 150ミリ秒) 数秒〜十数秒 他社事例 A社①90%に対して5秒で、全体には1分 A社②今年5月から5秒になった。 (どちらも部分パージ。これでも相当早くなった) 十数分かかる。
  8. APIで操作可能 21 • APIファーストの開発なので、全ての変更がAPIで可能。 • つまり、先に上げた作業を自動化できる。 • Chatbotを使って、Slackからキャッシュ削除なんてことも実装 可能 ◦

    気軽過ぎるのも怖くて、マネフォではそこまでやっていません。 • ただ、Jenkinsのジョブを実行したら、キャッシュ削除、コンフィ グ変更&ロールバック、メンテナンスページへ切り替えとかでき る。
  9. キャッシュ制御 © Money Forward,Inc. 28 • /assets/から始まるリクエスト以 外は403で返す。 • 拡張子jpg,png、かつ、バックエ

    ンドのリターンコードが200の場 合、TTL3時間でキャッシュセッ ト。 • それ以外のリクエストはキャッ シュしない。 sub vcl_recv{ if (req.url !~ "^/assets/”) { error 403 "Forbidden"; } } sub vcl_fetch { if((req.url.ext ~ "(?i)^(jpg|png)$"\ && beresp.status == 200)) { set beresp.ttl = 10800s; set beresp.grace = 10800s; return(deliver); # Cache Setting } return(pass); # Not Cache Setting }
  10. キャッシュ有効無効切り替え © Money Forward,Inc. 29 • chache_modeテーブルの「status」 がoffの時はキャッシュしない • chache_modeのvalueは、REST

    APIを使って簡単に変更可能で、簡単 にON/OFFを切り替えられる。 table cache_mode { "status": "off" } vcl_fetch { # Cache Switch if ( table.lookup(cache_mode, "status") == "off" ) { return(pass); } return(deliver); }
  11. ヘッダーコントロール(ResponsHeader) © Money Forward,Inc. 30 table domane_list { "sample1.example.com": "true",

    "sample2.example.com": "false" } sub vcl_deliver { if ( table.lookup(domane, req.http.host) == "true" ) { set resp.http.X-Robots-Tag = "noindex"; } return(deliver); } • リクエストドメインがdomain_list テーブルのvalueでtrueだった ら、レスポンスヘッダーにnoindx ヘッダーを設定する。 • これで特定のドメインを検索され ないように出来る。
  12. ヘッダーコントロール(RequestHeader) © Money Forward,Inc. 31 table app_code_map { "sample1.example.com": "AP001",

    "sample2.example.com": "AP002" } sub vcl_recv { set req.http.X-App-Type =\ table.lookup(app_code_map, req.http.host); return(lookup) } • バックエンドへのリクエストヘッ ダーに特定のヘッダーをもたせ て上げることが出来る。 • ドメイン名によって付与するヘッ ダーを変更して、バックエンドの アプリの挙動を変えてる。
  13. メンテナンスページ切り替え © Money Forward,Inc. 32 • 「sample1.example.com」はtrueな ので、Sorry用のバックエンドに振り分 け、Sorryページが見える。 •

    「sample2.example.com」はfalseな ので、バックエンドそのままで、通常 のページが見える。 • mainte_flagのvalueは、REST API を使って簡単に変更可能で、簡単に Sorryページに切り替えられる。 • 条件にClientIPを指定して上げて、特 定のIP以外からはSorryということも 可能。開発中のサイトの通信制御な どにも便利。 # Sorry Page Setting table mainte_flag { "sample1.example.com": "true", "sample2.example.com": "false", } vcl_recv { if ( table.lookup(mainte_flag, req.http.host)\ == "true" ) { set req.http.host = "sorry.example.com"; set req.backend = F_sorry_host; } return(pass); }
  14. プロビジョニングツールの選択肢 © Money Forward,Inc. 35 • ansible? ◦ あります。 ◦

    https://github.com/Jimdo/ansible-fastly • terrafform? ◦ あります。 ◦ https://www.terraform.io/docs/providers/fastly/index.html • 他には? ◦ Cookpadの@sora_hさんが開発したcodilyというツールもある。 ◦ https://github.com/sorah/codily ◦ rubyのDSLが使える。
  15. fastly のConfigurationは3分類ある。(僕の勝手な分類。 © Money Forward,Inc. 38 • 環境設定 • イベント設定

    • 状態設定 これらをどう使いたいかで、プロビジョニングツールが決まります。
  16. 環境設定 © Money Forward,Inc. 39 システム構成に対する設定 • ドメイン名 • バックエンドのアドレス

    • ヘルスチェック • ロードバランシング設定 など # origine and helth check backend server1 {  .connect_timeout = 3s  .port = "1443"; .host = "server1.example.com"; .ssl = true; .ssl_cert_hostname = "server1.example.com"; .ssl_check_cert = always; (略) .probe = { .request = "GET /health_check.html" .timeout = 3s; .expected_response = 200; .interval = 15s; (略) } }
  17. イベント設定 © Money Forward,Inc. 40 イベント発生時のアクションを定義する。 イベント例 • バックエンドからデータ取ってくる 際、拡張子.jpg、.pngはキャッシュ

    3h • リクエスト受け付けたら、特定のIP からリクエストブロック # jpg & png CacheSetting sub vcl_fetch { if((req.url.ext ~ "(?i)^(jpg|png)$")) { set beresp.ttl = 10800s; set beresp.grace = 10800s; return(deliver); # Cache Setting } return(pass); # Not Cache Setting } # Blacklist acl black_list { “10.192.80.20”/32; # tekitou ip#1 } sub vcl_recv { if( client_ip ~ black_list ){ error 403 "Forbidden"; } }
  18. 状態設定 © Money Forward,Inc. 41 • フラグ等の一時的な設定 ◦ メンテナンスフラグ ◦

    キャッシュON/OFFフラグ • API一つで簡単にKey,Valueを追加、 削除、変更可 • fastly用語でdictionay 例 • mainte_flagテーブルに対し ドメイン名をKeyにValueを取得しtrueな らバックエンドをSorry用の ホストに変える # Sorry Page Setting table mainte_flag { "sample1.example.com": "true", "sample2.example.com": "false", } vcl_recv { if ( table.lookup(mainte_flag, req.http.host)\ == "true" ) { set req.http.host = "sorry.example.com"; set req.backend = F_sorry_host; } return(pass); }
  19. イベント設定の設定方法は2つに分かれる。 © Money Forward,Inc. 42 • Snippet:設定は簡単。複雑なこと出来ない。 ◦ 設定補助により、簡易に設定 ◦

    記載方法に制限はある ◦ アクションを一つ一つ定義する必要がある ▪ あるヘッダーが付いてたら、キャッシュ1時間保持 ▪ IPがブラックリストにあったらブロック ◦ gitリポジトリで管理すると、依存関係が分かりづらい • Custome VCL (オススメ):複雑なことやりたければコチラ ◦ コンフィグを自由に記載出来、複雑な設定が可能 ◦ アクションを複数まとめて定義出来る ◦ gitリポジトリ上でコンフィグで全体の定義が把握しやすい
  20. プロビジョニングツールで出来ること © Money Forward,Inc. 43 ツール名 環境設定 イベント設定 状態設定 ※

    Snippet Custom VCL ansible ◦ ◦ × × terrafform ◦ × ◦ × codily ◦ × ◦ ◦ ※ key,valueの値を入れるのは、どれも無理。   codilyもテーブルの定義まで。   しかし、マネフォのユースケースでは、その方が嬉しい。   (状態を変更するのに、プロビジョニングなんてしたくない)
  21. Codilyを使ったプロビジョニング in マネフォ (多分、時間切れで飛ばすので、ご参考に①) © Money Forward,Inc. 45 service "eample"

    do domain "sample1.example.com" domain "sample2.example.com" backend "my backend" do address "server.example.com" end vcl "Main" do content file: "./vcl//main.vcl" main true end dictionary "mainte_flag" end 環境設定はcodlyのDSLに定義 イベント設定はカスタム VCLベタ書き。 codilyから呼び出すのみ 状態設定は、箱だけ作成 $ codily --apply -f recipe.rb recipe.rb
  22. CodilyのRecipe ベストプラクティス (多分、時間切れで飛ばすので、ご参考に②) © Money Forward,Inc. 46 recipe | ---

    recipe.rb : codilyで指定するDSLファイル | --- variables : レシピで利用する変数を設定 | `--- service_1.rb : サービス1の変数定義ファイル | `--- service_2.rb : サービス2の変数定義ファイル ` --- vcl : レシピから呼び出すVCL | --- common : 共通利用するVCLを保存 | --- service_1  : サービス1のVCLを保存 | | --- main.vcl : メインVCL | ` --- include.vcl : メインVCLから呼び出されるVCL ` --- service_2 : サービス1のVCLを保存 ※サービスとは、Fastlyの定義の単位です。サービス毎に設定できる
  23. 新しい仮想通貨取引所のサービスでも使うつもり © Money Forward,Inc. 49 • もちろん、今まで以上の慎重さが大前提。 • fastlyのWAF機能入れたい ◦

    取引所のシステムはGCP使う。GCPとfastlyの相性は抜 群。(フロントの大量のログを捌くにはBigQueryは最高で す) ◦ fastlyとGCP間は閉域網でInternetを介さない。 • Push通信をfastly経由にしたい ◦ 仮想通貨の板情報は、かなりの負荷が見込まれる。 ◦ 同じ情報を皆んなにリアルタイム配信。 ◦ SSEを使って、fastly経由で配信したい。
  24. まとめ(持ち帰って欲しいこと) © Money Forward,Inc. 52 • CDNを安全に導入/運用するための考慮点 ◦ 適切に制限を掛けられることは大事。 ◦

    もしもの時のリカバリ速度も大事。 ▪ 上2つを考えるとfastlyはオススメ。 ◦ サービス特性を見極めてキャッシングする。(キャッシュヒッ ト率低くしても十分効果ある場合もある) • fastly導入する場合のデプロイメント自動化の考慮点 ◦ 各ツールで出来ること、出来ないことがあるので、合ってる ものを選定しましょう。 ◦ コンフィグの区分を意識すると、ツール選定、コーディング がしやすい。