Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Wantedly が RubyKaigi で技術発信を大量にする理由 / Why Wanted...
Search
Taichi Oshiumi
May 16, 2023
Technology
0
380
Wantedly が RubyKaigi で技術発信を大量にする理由 / Why Wantedly shares a lot of technical knowledge at RubyKaigi
2023/05/16 「RubyKaigi2023 スポンサー振り返り会!エンジニアが語る運営秘話」 登壇資料
Taichi Oshiumi
May 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by Taichi Oshiumi
See All by Taichi Oshiumi
Omotesando.rb #93 Wantedly Sponsor LT
t_osh
0
93
バグの分析から見えた巨大な技術的負債を生まないためにできること / Bug Analysis tells how to avoid tech debt
t_osh
1
5.1k
運用の負担を減らすログ送信システムの設計
t_osh
0
79
Other Decks in Technology
See All in Technology
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
8.2k
AWS のポリシー言語 Cedar を活用した高速かつスケーラブルな認可技術の探求 #phperkaigi / PHPerKaigi 2025
ytaka23
7
1.2k
BCMathを高速化した一部始終をC言語でガチ目に解説する / BCMath performance improvement explanation
sakitakamachi
0
260
マネコン操作いらず! TerraformでAWSインフラのコーディングに入門しよう
minorun365
PRO
5
1.6k
AI_Agent_の作り方_近藤憲児
kenjikondobai
19
5.4k
移行できそうでやりきれなかった 10年超えのシステムを葬るための戦略 / phper-kaigi-2025-ryu
carta_engineering
0
640
株式会社イングリウッド_中途エンジニア採用会社説明資料
ig_umemotoryo
0
140
30代エンジニアが考える、エンジニア生存戦略~~セキュリティを添えて~~
masakiokuda
4
1.8k
空が堕ち、大地が割れ、海が涸れた日~もしも愛用しているフレームワークが開発停止したら?~ #phperkaigi 2025
77web
2
880
ドメインイベントを活用したPHPコードのリファクタリング
kajitack
1
620
RubyKaigi 2025でプロポーザルが初めて採択されるまでにやったこと
yuuu
1
120
TechBullエンジニアコミュニティの取り組みについて
rvirus0817
0
560
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
69
10k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.6k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.3k
Building Adaptive Systems
keathley
40
2.4k
Building an army of robots
kneath
303
45k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
76
5.7k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.5k
Designing Experiences People Love
moore
140
23k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Transcript
PUBLIC © 2023 Wantedly, inc. Wantedly が RubyKaigi で 技術発信を大量にする理由
2023/05/16 - Taichi Oshiumi / Wantedly, Inc.
自己紹介 © 2023 Wantedly, inc. PUBLIC おしうみ たいち
RubyKaigi 2023 での活動 © 2023 Wantedly, inc. PUBLIC RubyKaigi Edition
Techbook 過去の技術書典で 頒布した Techbook ブース紹介
RubyKaigi 2023 での活動 © 2023 Wantedly, inc. PUBLIC セッションについての記事を当日投稿
技術発信特化! © 2023 Wantedly, inc. PUBLIC RubyKaigi 2023 での活動
1. Ruby コミュニティへの貢献 → スポンサー費によって支援 現地参加して盛り上げる 2. Rubyist への認知獲得 →
ブース出展して多くの参加者と交流を持つ © 2023 Wantedly, inc. PUBLIC “効果的な” 認知獲得のための技術発信 なぜスポンサーするのか
“効果的な” 認知獲得のための技術発信 1. Ruby コミュニティへの貢献 → スポンサー費によって支援 現地参加して盛り上げる 2. Rubyist
への認知獲得 → ブース出展して多くの参加者と交流を持つ © 2023 Wantedly, inc. PUBLIC なぜスポンサーするのか
“効果的な” 認知獲得のための技術発信 1. Ruby コミュニティへの貢献 → スポンサー費によって支援 現地参加して盛り上げる 2. Rubyist
への認知獲得 → ブース出展して多くの参加者と交流を持つ © 2023 Wantedly, inc. PUBLIC ただブースで話しをするだけでいいのか? → 認知獲得の先を考えてみる なぜスポンサーするのか
“効果的な” 認知獲得のための技術発信 © 2023 Wantedly, inc. PUBLIC https://speakerdeck.com/wantedly/recruitment-marketing-101?slide=37 技術発信をする理由
“効果的な” 認知獲得のための技術発信 © 2023 Wantedly, inc. PUBLIC https://speakerdeck.com/wantedly/recruitment-marketing-101?slide=37 技術発信をする理由
フォロワーが増えるような “効果的な” 認知を獲得する © 2023 Wantedly, inc. PUBLIC “効果的な” 認知獲得のための技術発信
技術発信をする理由
そのための技術発信 © 2023 Wantedly, inc. PUBLIC “効果的な” 認知獲得のための技術発信 技術発信をする理由
“効果的な” 認知獲得のための技術発信 • スカウトで返信くれた理由のアンケート抜粋 ◦ カンファレンスでの登壇を見てあるライブラリを使い始め たので印象に残っている ◦ Twitter でブログが流れてきた記事が参考になった
• RubyKaigi 2023 ブースでの反応 ◦ 去年貰った Handbook で勉強させてもらってます ◦ 今年の Techbook の Rails Upgrade の章参考にしま す © 2023 Wantedly, inc. PUBLIC 技術発信の効果
RubyKaigi 2023 の技術発信計画の様子 • 2022/09 RubyKaigi 2022 終了 ◦ 反響が大きかったので
2023 も Techbook を配ることに決定 • 2023/01 RubyKaigi Edition Techbook 始動 • 2023/03 Techbook の内容がおおよそ決まる • 2023/04 タイムテーブル発表、作戦会議 原稿完成/入稿 © 2023 Wantedly, inc. PUBLIC タイムライン
© 2023 Wantedly, inc. PUBLIC セッションのメモを共有する Google Docs RubyKaigi 2023
の技術発信計画の様子
© 2023 Wantedly, inc. PUBLIC 作戦会議の様子 RubyKaigi 2023 の技術発信計画の様子
© 2023 Wantedly, inc. PUBLIC ぎりぎりまで Techbook を書く様子 RubyKaigi 2023
の技術発信計画の様子
まとめ • 採用文脈でのスポンサー活動で一番意識する必要があるの は認知獲得 • ただ認知を獲得するだけではなくフォロワーが増えるような認 知を獲得する • 技術発信は “効果的な”
認知を得られる可能性が高い • ただし大変なのでしっかり計画を立てる © 2023 Wantedly, inc. PUBLIC
付録 - スポンサーをするためにやっておくといいこと • Twitter @rubykaigi / @
[email protected]
を フォロー
◦ 最新情報の逃さない • Slack ruby-jp の #rubykaigi チャンネルに参加 ◦ 何か情報があれば誰かが言ってくれる • 今から予算を採りにいく ◦ 募集始まってからだと遅いかも © 2023 Wantedly, inc. PUBLIC