Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Pococha開発チームの紹介/PocoDevMeetup1
Search
Takahiro Ooishi
February 05, 2019
Technology
0
1.3k
Pococha開発チームの紹介/PocoDevMeetup1
Takahiro Ooishi
February 05, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
地域コミュニティへの「感謝」と「恩返し」 / 20250726jawsug-tochigi
kasacchiful
0
100
【CEDEC2025】LLMを活用したゲーム開発支援と、生成AIの利活用を進める組織的な取り組み
cygames
PRO
1
1.6k
OpenTelemetry の Log を使いこなそう
biwashi
5
1.1k
Snowflake のアーキテクチャは本当に筋がよかったのか / Data Engineering Study #30
indigo13love
0
280
TypeScript 上達の道
ysknsid25
23
4.8k
robocopy の怖い話/scary-story-about-robocopy
emiki
0
400
スプリントレビューを効果的にするために
miholovesq
9
1.7k
Shadow DOMとセキュリティ - 光と影の境界を探る / Shibuya.XSS techtalk #13
masatokinugawa
0
310
「AI駆動開発」のボトルネック『言語化』を効率化するには
taniiicom
1
210
AWS表彰プログラムとキャリアについて
naoki_0531
1
140
人と生成AIの協調意思決定/Co‑decision making by people and generative AI
moriyuya
0
170
今日からあなたもGeminiを好きになる
subaruhello
1
660
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.6k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
530
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Transcript
Pococha開発チームの紹介 Poco Dev Meetup#1 大石 貴広 (@taka0125)
自己紹介 • Pocochaのリードエンジニア • サーバサイドエンジニア • Perl書けますと嘘をついてDeNAに4年前に入社しました • ずーっと新サービス開発をやっていました
Pococha開発チームの紹介
開発開始から現在までの歴史を振り返ります
Pocochaの歴史 • 開発期 (2016/09〜2016/12) • Version1時代 (2017/01〜2017/05) • Version2時代 (2017/06〜2018/05)
• Version3時代 (2018/06〜)
開発期&Version1 2016/09〜2017/05
やっていた事 • 開発 • 日本におけるライブ配信市場のロングテールモデルの検証 • リーンに検証を行う
開発体制 • 2名 • 大石とこの後に発表するnoppeさん • スーパーエンジニアがいつの間にかいなくなってた • APIを作る人とクライアント側を実装する人
この時の苦労話
ユーザー理解だと配信を見ていると…
1日が終わっていました…
開発してねぇぇぇぇぇぇ
ライブ配信サービスは時間泥棒である
Version2 2017/06〜2018/05
やっていた事 • 他社アプリに基本機能で負けないよう追いつく • ファミリー / アイテム連投 / ログボ /
福袋 • Android版リリース • 初のランキング型イベント • その後、毎月1イベント開催
開発体制 • 2名→十数名 • 他のサービスをやっていたメンバーが数多く参戦 • 各エンジニアは1人で1サービス作れる強者揃い • 終盤、新卒メンバーが参戦 •
みんなの「よしな力」でカオスな時代を乗り切った
この時の苦労話
人がどんどん増える…
共有の開発環境では作業がぶつかる…
各個人に開発環境を作って渡す事に…
数日間ずっと開発環境構築していました…
サクッと作れるようにしておきましょう Dockerを使おう…
Version3 (2018/06〜)
やっている事 • Pocochaらしさを出す為の機能開発 • 多種多様なランキング / バッジ機能 / ミッション •
常にイベントがある状態 • 実力に応じたイベント / リスナーが楽しめるイベント • 初のリアルイベントの開催
開発体制 • 十数名から微減 • 人抜けたり増えたりで微減 • 目的に合わせてチームが分かれた • プロダクトチーム/イベントチーム
これから
国内でNo1のライブプラットフォームになる
この目的を達成できるチームを作る
この目的を達成できるチームを作る • Pocochaでは一緒に No1のライブプラットフォーム を作りたい 人を探しています • 使っている技術や雰囲気は ブログ で公開しています
• 応募は こちら からどうぞ
ご清聴ありがとうございました