Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
仮説検証フェーズの開発 with React Native
Search
takahi5
January 19, 2022
Technology
0
130
仮説検証フェーズの開発 with React Native
React Native | JMDC TECH Talk #1での発表資料です
https://jmdc-event.connpass.com/event/234301/
takahi5
January 19, 2022
Tweet
Share
More Decks by takahi5
See All by takahi5
React Nativeでアニメーションを頑張る- React Native Meetup #11
takahi5
4
1.5k
React Native x Firebaseの メリットとTips5選
takahi5
1
2.1k
怖くないexpo eject - TECH STAND #2
takahi5
0
2.1k
React Native パフォーマンス最適化 - 2020-10-15 RN Tech Blog
takahi5
1
98
リリースから1年経った React Nativeアプリの リファクタリング
takahi5
0
710
リモートワーク×副業 が中心のチームづくり
takahi5
0
1.3k
React Native + Expoなアプリを リリースして1年を”5分”で振り返る
takahi5
1
310
Other Decks in Technology
See All in Technology
定期的な価値提供だけじゃない、スクラムが導くチームの共創化 / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
240
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
9k
Railsアプリケーション開発者のためのブックガイド
takahashim
14
6k
C# 14 / .NET 10 の新機能 (RC 1 時点)
nenonaninu
1
1.5k
VCC 2025 Write-up
bata_24
0
170
DataOpsNight#8_Terragruntを用いたスケーラブルなSnowflakeインフラ管理
roki18d
1
320
Why React!?? Next.jsそしてReactを改めてイチから選ぶ
ypresto
10
4.3k
BirdCLEF+2025 Noir 5位解法紹介
myso
0
190
BtoBプロダクト開発の深層
16bitidol
0
160
Goを使ってTDDを体験しよう!
chiroruxx
1
270
生成AIで「お客様の声」を ストーリーに変える 新潮流「Generative ETL」
ishikawa_satoru
1
280
リーダーになったら未来を語れるようになろう/Speak the Future
sanogemaru
0
250
Featured
See All Featured
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
570
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.3k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Visualization
eitanlees
148
16k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Transcript
仮説検証フェーズの開発 with React Native stand.fm 和田崇彦 (@takahi5) React Native 2022.1.19
React Native | JMDC TECH Talk #1
自己紹介 - stand.fmのエンジニア (2021.1〜) - 経歴 - DeNA(新規事業開発)
- スタートアップ(ウェディング系のアプリ開発) - フリーランス - stand.fm - React Native Japan運営 - React NativeのUdemyコースを公開したり 和田 崇彦 @takahi5 2
3 stand.fm stand.fmは誰でもかんたんに アプリで収録・LIVE配信ができる音声 プラットフォームです
4 stand.fm Meetyでカジュアル面談やってます! https://meety.net/matches/vLqLergBLQxX
今日話すこと 0→1フェーズの開発 と React Native 5
6 注意 • React Native色薄めです • 私の過去の経験(失敗談?)ベース
7 0→1フェーズ? • 仮説検証のフェーズ • 本発表ではto Cを想定
8 数々の失敗... • 誰も使ってくれないプロダクト • マーケで集客してもすぐ去っていくユーザー • スケールを見越して作った過剰なシステムが無駄に
→ ユーザーが欲しくないものを作っていた😭
9 ユーザーが欲しい物 は何か? が一番むずかしい
10 0→1フェーズは あくまで実験
11 0→1フェーズはあくまで実験 施策から学びがあれば良い 素早く多くの施策を試す ユーザーの反応を分析する たくさんのユーザーに使ってもらおうとする
素晴らしいUIを提供する(それが価値の場合を除き)
12 なるべく多く学べるよう PDCAを速く回す
13 PDCAを速く回す Plan Do Check Action
14 PDCAを速く回す Plan Do Check Action OTA Amplitude React NativeでPDCAを速く回すときに役立つもの
15 OTA • ストアの審査なしにアプリを更新可能 • Expoなら標準で搭載 • 施策をスピーディに展開可能
• バグ発生時のリスク↓ = ガンガン更新しやすい
16 Amplitude • 分析のプラットフォーム • Expoと相性◎ • SQLを書かずに柔軟な分析ができる •
個別ユーザーの行動を追う機能が特に便利
17 0→1でありそうな悩み
18 設計はどうするか? アーキテクチャ、状態管理、フォルダ構成...etc
19 設計はどうするか? 初めから完璧な設計を目指すのもよいけど 捨てる勇気も大事!
20 設計はどうするか? 捨てる勇気も大事? プロダクトのコンセプトは大いに変わるから 出会い系 メディア?
21 設計はどうするか? 捨てる勇気も大事? フロントは比較的 作り変えやすい (フロント > バックエンド >
DB)
22 iOS/Android 両方リリースするか?
23 iOS/Android両方リリースするか? • ”実験”の母数が足りるなら片方のOSでOK • とは言え最低限動くようにしておいたほうがいい
24 まとめ • 0→1フェーズではユーザーの欲しい物を知るのが第一 • 実験と考える • React Nativeの機能を活かしてスムーズな0→1の立ち上げを!