Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Dependency Injection はじめの一歩 / 20191024 C#Tokyo
Search
Taka
October 24, 2019
Programming
0
830
Dependency Injection はじめの一歩 / 20191024 C#Tokyo
2019/10/24
.NET Core 3.0 リリース記念 C# Tokyo 2019/10 発表資料
Taka
October 24, 2019
Tweet
Share
More Decks by Taka
See All by Taka
フロントエンド初心者が Blazorを使ってみた / 20220428 C#Tokyo
takahiro901
0
460
HoloLens 2なしでも MRを楽しむ!
takahiro901
0
1k
BlazorのPWAを使ってみた / Tried using PWA
takahiro901
0
1.4k
C#勉強法: コンソールでアプリを作ろう / 20190910 C# Tokyo
takahiro901
0
770
Xamarin.Formsで自分用の家計簿アプリを作ってみた / 20190831 JXUG
takahiro901
0
930
プログラミング初心者が Xamarin.Formsやってみた / 20180523 JXUG
takahiro901
0
440
Other Decks in Programming
See All in Programming
書き捨てではなく継続開発可能なコードをAIコーディングエージェントで書くために意識していること
shuyakinjo
1
280
AIエージェント開発、DevOps and LLMOps
ymd65536
1
120
ライブ配信サービスの インフラのジレンマ -マルチクラウドに至ったワケ-
mirrativ
1
240
Google I/O recap web編 大分Web祭り2025
kponda
0
2.9k
Terraform やるなら公式スタイルガイドを読もう 〜重要項目 10選〜
hiyanger
13
3.1k
#QiitaBash TDDで(自分の)開発がどう変わったか
ryosukedtomita
1
370
tool ディレクティブを導入してみた感想
sgash708
1
140
Langfuseと歩む生成AI活用推進
licux
3
250
バイブコーディングの正体——AIエージェントはソフトウェア開発を変えるか?
stakaya
5
950
実践 Dev Containers × Claude Code
touyu
1
210
Go製CLIツールをnpmで配布するには
syumai
2
1.2k
それ CLI フレームワークがなくてもできるよ / Building CLI Tools Without Frameworks
orgachem
PRO
17
3.9k
Featured
See All Featured
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Navigating Team Friction
lara
188
15k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Transcript
Dependency Injection はじめの一歩 2019/10/24 .NET Core 3.0 リリース記念 C# Tokyo
2019/10
自己紹介 • ふるかわ @futa_ttjh • 都内IT企業勤務のエンジニア • C#、Xamarin.Formsが好き • Blog
https://takataka430.hatenablog.com/ 2
本発表について Dependency Injectionについて、自分が調べて理解している、と思っている範囲のこと を発表します。 コードよりも図が多め 間違いなどあれば教えてください! 3
Today’s Goal 以下のような方にDependency Injectionについてイメージしてもらう • Dependency Injection 初めて聞いた • Dependency
Injection 聞いたことあるけどよくわからない • 依存性の注入?? 何それ怖い・・・ 4
アプリを作る上で大事なこと 変化に強いことが重要! 機能の追加 顧客からの要望 外部環境の変化 ・・・etc 5
変化に強いとは??? 6
変化に弱い→クラス間で直接の依存関係がある場合 7 HogeHoge Class Contoso Class 直接利用 Contoso Class が必要
public class HogeHoge { Contoso contoso = new Contoso(); ・ ・ ・ コードで書くと
依存している事によるデメリット ・あるクラスが特定の他のクラスに強く結びついている →カスタマイズが難しい ・利用している外部のクラスがないと動かない →単体テストがやりにくい 8
Dependency Injection(DI) とは あるクラスが別のクラスを利用するとき、インスタンスを外部から引き渡す仕組み(直接 new はしない) 9 HogeHoge Contoso Contoso
Class が必要 IContoso Class Class Interface
コードでの例(DIを利用) public class HogeHoge { private IContoso _contoso; public HogeHoge(IContoso
contoso) { _contoso = contoso; } ・ ・ ・ 10 コンストラクタでインスタンスを 外から受け取っている
【依存性の注入】の個人的理解 11 依存性 →外側から持ってくる必要のあるインスタンス(オブジェクト) 注入 →クラスの中で生成するのではなく、引数として受け取る
Before After 12 Without DI With DI App obj2 obj3
obj4 App obj1 obj2 obj3 obj4 obj1 部品は固定 部品をカスタマイズできる
.NET Core におけるDI .NET Coreでは標準でDIをサポート 13 https://docs.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/fundamentals/dependency-injection?view=aspnetcore-3.0
Blazorでも使われています 14 https://docs.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/blazor/dependency-injection?view=aspnetcore-3.0
まとめ ・クラスの結合が強いと変更に弱くなってしまう →そこでDI! ・DIではオブジェクトを引数として受け取る ・DIのメリット ・カスタマイズがしやすい ・単体テストがしやすい 15
ご清聴ありがとうございました 16