Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
本書きました 2nd
Search
高見知英
PRO
November 23, 2012
1
51
本書きました 2nd
2012-11-23 日本Androidの会横浜支部第15回定例会で発表した資料です
高見知英
PRO
November 23, 2012
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
19
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
390
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
55
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
50
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
43
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
150
ゲームについて 地域活動やってる人と話してみた話し
takamichie
PRO
0
510
AIを使う~プログラミングがAIでできるって本当ですか?~
takamichie
PRO
0
210
2023年新年の抱負
takamichie
PRO
0
150
Featured
See All Featured
Ruby is Unlike a Banana
tanoku
97
11k
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
Visualization
eitanlees
145
15k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
126
18k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
28
8.2k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
95
5.2k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
73
9.1k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
103
6.1k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
325
24k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
520
39k
Transcript
本書きました 2nd 2012年11月23日 横浜IT勉強会 高見知英
高見知英です! コミュニティ •横須賀支部支部長 •スマートフォン懇親会 副代表 地域活動 •地域イベント参加 •パソコン教室 •そのほかにも模索中… プログラミング
•Windows •Android •Windows Phoneも? おしごと •本書いてます •夏休み終わりません!
Androider!新しい本よ!
著者 •高見 知英 •神原 健一 •Payforwarding部 – 菅野 祥礼 –
茶圓 亮 •松岡 謙治(GDG九州)
どんな本? •AndroidのAPIリファレンス – Android 4.0.4基準 •4.1.2のAPIも一部掲載 – (逆引き本が多い中)正引き •サンプルがんばりました –
Settingsのサンプルが 意外と実用的かもです •本気で設定がいじれます
おわび •4.2対応できなくてごめんなさい – 出版日決定直後にSDKでて涙目 •台風で飛んでったのかと思った… •それでも必要なものは カバーしてるはず – 続きはまた次の機会に?
…と まあこれだけではなんなので
仕事しながら本書くって どんな感じ? ぶっちゃけ、どーよ
仕事しながら本書くってどう? •執筆当初は在職中だったので… •「バクマン。」を連想してもらえれば ⇒学校行きながらマンガ書く ⇒仕事しながら原稿書く +コミュニティ活動もやる
自分の力で収入を得られる •仕事とはまた違う喜び – 自分の力で収入を得る – 結果が「モノ」になる •他人に見せやすい •非技術者にも伝えやすい
勉強にはとにかくなる •技術のために技術を使える – 「APIを使うため」だけにアプリを書く – あまりしないAPIの使い方 – あまり使われない機能利用 •技術職ではなかったので… –
もっとも技術力がつく
しごとのちしき •プロジェクト管理能力 – 特に共著の場合 – 即席チームで長期プロジェクト やるようなもんなので… ⇒大体みんな本業じゃない •役割分担・負荷分散
本業では得がたい経験 •半コミュニティ・半業務的活動 – 無理強い出来るけど、 しすぎちゃいけない •技術のために技術を使う – 「これなんの役に立つの」は 二の次
肝心の¥は… •これ一本では難しい… – 特に技術書は寿命が短い •とはいえ… – 本書けるならアプリくらい 書けるでしょ? – 本書けるなら教室くらい
できるでしょ?
また、できるかな •そんなこと言ってニートやん •うまく都合つけていければなあ
よろしくね! • Android API プログラミング・リファレンス • ISBN978-4-8399-4323-3 • 本体価格:3980円 (定価:4,179円)
• 月末発売
おわり ご清聴ありがとうございました