Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
IT技術者が活躍する土壌づくりのために
Search
高見知英
PRO
August 14, 2018
Technology
0
1.8k
IT技術者が活躍する土壌づくりのために
2018/08/14 政策デザイン勉強会Vol.51 子どものプログラミング教育で発表した資料です。
高見知英
PRO
August 14, 2018
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
57
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
40
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
63
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
260
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
620
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
190
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
570
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
290
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
290
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
290
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
110
DevIO2025_継続的なサービス開発のための技術的意思決定のポイント / how-to-tech-decision-makaing-devio2025
nologyance
1
400
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
470
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
130
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
960
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Done Done
chrislema
185
16k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
KATA
mclloyd
32
14k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Transcript
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. IT技術者が活躍する 土壌作りのために 2018/08/14 まちづくりエージェント SIDE
BEACH CITY. 高見知英
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. SIDE BEACH CITY. •まちづくり×IT •
地域課題をITで解決 •IT利活用の支援 • ワークショップ・ 講座の開催 • https://sbc.yokohama/ 2018/08/14 IT技術者が活躍する土壌作りのために 2
code.orgプログラミン グワークショップ
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Scratchプログラミング ワークショップ
そのほか ユーザー・ 開発者向け 企画開催
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. キーワードは大人 •大人がプログラミングを学ぶ • 子ども参加もOK(ただし子ども対象ではない) 2018/08/14
IT技術者が活躍する土壌作りのために 6
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. IT技術者が活躍する 土壌作りのために 2018/08/14 まちづくりエージェント SIDE
BEACH CITY. 高見知英
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. SBC.が考えること •子どもがプログラミングについて学ぶ • ITの利器を存分に扱える子どもたちが育つ •多くの人がプログラミングができる未来
•子どもたちが大人になり、職に就く20年後 • あなた方は何歳? • 意見を言える世代では? 2018/08/14 8 IT技術者が活躍する土壌作りのために
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. コンピュータスキルの分布 The Distribution of Users’
Computer Skills(ユーザーのコンピュータスキルの分布) Worse Than You Think by Jakob Nielsen on November 13, 2016 https://www.nngroup.com/articles/computer-skill-levels/ 2018/08/14 9 IT技術者が活躍する土壌作りのために
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. プログラマ=レベル3の一部 •8%未満の人たち • いっぽうコンピュータを使えない=30%以上 •プログラマの邪魔をしない政治・
まちづくりは果たして可能なのか? • 技術的に無為な政策・不必要に負担の大きい政策 • 技術者の能力を正当に評価できる社会 • 技術者が居心地の良いまちづくり 2018/08/14 10 IT技術者が活躍する土壌作りのために
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ITツールが当たり前の未来 •わたしたちができるのは本当に、 その時代に活躍する選手を育てること だけなのか •選手が存分に活躍できる社会づくりが
必要ではないか 2018/08/14 11 IT技術者が活躍する土壌作りのために
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. SBC.のアクション •子どもではなく大人向けに プログラミングの概念・理論を学ぶ •子ども向け学習環境を大人向けに •大人がITに親しめる場づくりを
2018/08/14 12 IT技術者が活躍する土壌作りのために
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. あなたとSBC. •いますぐ 2018/08/14 IT技術者が活躍する土壌作りのために 13
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. あなたとSBC. 2018/08/14 IT技術者が活躍する土壌作りのために 14 •いますぐアクショ
ン
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. おわり あなたもITに親しめる場づくりのために 活動しませんか? 2018/08/14 15
IT技術者が活躍する土壌作りのために