Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本Androidの会横須賀支部について
Search
高見知英
PRO
February 21, 2012
Design
0
44
日本Androidの会横須賀支部について
2012-02-21 日本Androidの会横須賀支部立ち上げミーティングで発表した資料です。
高見知英
PRO
February 21, 2012
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
46
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
26
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
42
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
50
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
460
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
110
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
100
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
75
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
210
Other Decks in Design
See All in Design
【Adobe MAX Japan 2025】上手にFireflyにお願いしてウェブデザイン案を出すぞ!
cremacrema
7
5.7k
もうひとつのアーキテクチャ #kichijojipm
kondoyuko
0
240
ポートフォリオ_藤田歩希(ほまれ)
akifujita_homarecreate
0
600
Storyboard Honey
rocioparronrubio
0
280
パンくずリストかわいい(breadcrumb so cute)
ysuda
0
280
Haley's adventure chase
ivettetwin
0
230
ブランドパーソナリティ言語化における生成AI活用の実際
h0sa
0
150
Hatena Engineer Seminar #33 チームと開発するためのモック
takuwolog
0
340
Goodpatch Tour💙 / We are hiring!
goodpatch
31
860k
なぜプレイドにデザインエンジニアが必要だったのか?
t32k
0
510
アップロード-職業訓練_ワンランク上に見せるデザインのコツ.pdf
keita_yoshikawa
0
130
DC Style Redesign
mcduckyart
0
130
Featured
See All Featured
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Transcript
日本Androidの会 横須賀支部について 2012年2月21日 高見知英
2018/9/4 2 着想 • Androidの基礎知識を 多くの人に –スマートフォン業務に従事する人 • スマートフォンの基礎知識がない •
フィーチャーフォンとの違いが分から ない • スマートフォンがどう使われているか 分からない 日本Androidの会横須賀 支部について
目的 • Androidの基礎を学ぶ –まずは開発より、基礎を • フィーチャーフォンとの違いを学ぶ • Androidのユースケースを学ぶ 2018/9/4 3
日本Androidの会横須賀 支部について
日時・場所 • 平日の夜間 –休日には参加出来ない という人 • 家族がいる方 • 仕事が主の方 •
横須賀で –京急沿線? –横須賀に来る/帰る人にも出やすく 2018/9/4 4 日本Androidの会横須賀 支部について
内容 • セミナー形式 –Androidの基礎知識を学ぶ –Androidのユースケースを紹介 –Androidの仕組みを学ぶ • 資料は原則公開・中継も –開催の履歴を残す –参加出来なかった人のために
2018/9/4 5 日本Androidの会横須賀 支部について
基本的には楽しむことを重視 • 仕事ではない、コミュニティ –横須賀のコミュニティ活性化 –楽しみながらだからこそ勉強になる • 懇親会も、できれば –平日夜間ではあるが、なるべく –フリートークタイムの確保 2018/9/4
6 日本Androidの会横須賀 支部について
議題 – 開催の日程について • 開催場所 • 開催スケジュール –何月間隔で実施するか、原則何曜 日に実施するか –会場によっては三ヶ月前から予約
を開始する 2018/9/4 7 日本Androidの会横須賀 支部について
議題 - 開催場所候補 • 安浦コミュニティセンター(県立大学) • 三春コミュニティセンター(堀ノ内) • 産業交流プラザ(汐入) •
青少年会館(横須賀中央) • 久里浜みんなの家(京急久里浜) • 健康安全科学センター(横須賀中 央)ちょっと遠め • 消費生活センター(汐入) 2018/9/4 日本Androidの会横須賀 支部について 8
議題 – 運営方法 • 運営体制 –企画・準備・場所確保 –急な残業などが起こりうるため、余 裕を持たせる • 発表者
–自分たちで回すのか、他人を迎え るか 2018/9/4 9 日本Androidの会横須賀 支部について
議題 – 告知方法 • 他支部同様のATND・Google Site • ネット以外の告知も視野に –いままで勉強会を知らなかった人 –地域で活動する人
2018/9/4 10 日本Androidの会横須賀 支部について