Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
What is Web Components
Search
takanorip
August 31, 2017
Technology
0
65
What is Web Components
takanorip
August 31, 2017
Tweet
Share
More Decks by takanorip
See All by takanorip
デザインエンジニアの延長にデザインマネージャーとしての可能性を探る
takanorip
0
590
Tools for Design Engineers other than LLM in the LLM era
takanorip
1
530
Bulletproof Design System with TypeScript
takanorip
7
4.2k
Eleventy3.0 で始める爆速個人ブログ開発!
takanorip
0
170
Webフォント選定の極意!フォントの基本から最新トレンドまで徹底解説
takanorip
5
950
効果的な管理画面を デザインをするために 避けるべき5つの罠
takanorip
15
7.5k
社内管理画面のデザインもプロダクトデザイン
takanorip
5
2.1k
早わかり W3C Community Group
takanorip
0
510
Ubieとアクセシビリティのこれからを考える
takanorip
0
480
Other Decks in Technology
See All in Technology
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
dayjournal
1
260
[Codex Meetup Japan #1] Codex-Powered Mobile Apps Development
korodroid
2
1k
Click A, Buy B: Rethinking Conversion Attribution in ECommerce Recommendations
lycorptech_jp
PRO
0
110
RDS の負荷が高い場合に AWS で取りうる具体策 N 連発/a-series-of-specific-countermeasures-available-on-aws-when-rds-is-under-high-load
emiki
7
4.3k
AI-Readyを目指した非構造化データのメダリオンアーキテクチャ
r_miura
1
210
コンテキストエンジニアリング入門〜AI Coding Agent作りで学ぶ文脈設計〜
kworkdev
PRO
3
2k
Introduction to Sansan, inc / Sansan Global Development Center, Inc.
sansan33
PRO
0
2.8k
Kubernetes self-healing of your workload
hwchiu
0
240
私のMCPの使い方
tsubakimoto_s
0
110
LLMプロダクトの信頼性を上げるには?LLM Observabilityによる、対話型音声AIアプリケーションの安定運用
ivry_presentationmaterials
0
670
Node.js 2025: What's new and what's next
ruyadorno
0
670
名刺メーカーDevグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
940
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
7
270
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Transcript
8IBUJT 8FC $PNQPOFOUT 5BLBOPSJ0LJ
ࠂ
݄ ٕज़ॻయ!ΞΩόεΫΤΞ ࢀՃ͠·͢ʂ
None
ʮ8FC$PNQPOFOUTͰ ΣϒαΠτΛͭ͘Ζ͏ʯ Έ͍ͨͳײ͡ͷຊग़͠·͢
ങ͍ͬͯͩ͘͞ʂ
技術書典3…? • 技術書だけの同人ࢽのイベント • 技術書のൢ売が中心 • 今回で3回目の開催 • 今回初めてのサークル参加です!
8FC$PNQPOFOUT
ίϯϙʔωϯτࢦ
コンポーネント指向 • ウェブサイトをパーツ単位でデザイン、管理 していこうという考え方 • パーツを再利用することで、保守性や 開発スピードを上げる • Atomic Designなどが有名
None
実装方法
JSフレームワークや ライブラリを使う (React、Vueなど)
ΊΜͲ͍͘͞ʂʂʂ
めんどくさい理由 • フレームワーク、ライブラリごとに書き方が 違うので互換性がない • フレームワークの開発が終了する危険がある
8FC$PNQPOFOUT
Web Components • Webの標準技術 • UIのカプセル化ができる • 特定のフレームワークなどに依存しない • ブラウザの対応が進んできている
ブラウザ対応状況
None
まだ対応できていない ブラウザもある ↓ Polyfillが必要
1PMZNFS
Polymer • Google製のJSライブラリ • Web ComponentsのPolyfill • YouTubeの新しいUIはPolymerを使ってる
Web Componentsは Webフロントエンドの 銀の弾丸になれるのか…?
Έ͍ͨͳײ͡ͷຊΛग़͢ͷͰ Έͳ͞Μ ΑΖ͓͘͠ئ͍͠·͢ʂ
͓ΘΓ