Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

アクセス解析の基礎

 アクセス解析の基礎

ウェブディレクター協会
いまさら聞けない!を学ぶ勉強会「アクセス解析の基礎」
2020年6月11日(木)21:00〜22:00
https://www.facebook.com/events/1481046925414386/

女屋 貴幸

June 11, 2020
Tweet

More Decks by 女屋 貴幸

Other Decks in Technology

Transcript

  1. PROFILE 1 ঁ԰ و޾ TAKAYUKI ONAYA 株式会社マインズ所属。 デジタルマーケティング・ストラテジスト∕デザイナー Web屋歴10年超。戦略⽴案∕企画・構成∕ディレクショ ン∕Webデザイン∕フロントエンド∕アクセス解析

    な どを得意とするユーティリティープレーヤー。 1987年2⽉⽣まれ。趣味は美味い料理に美味い酒をあわ せること。特に好きなお酒はビールと⽇本酒。 髪⾊が派⼿。2児の⽗。
  2. 基本⽤語の解説 6 ⾖)Yahoo! JAPAN の⽉間PVは780億。 https://yahoojp-marketing.tumblr.com/post/612731289776406528/20200316 PV Page Viewの略称。 ページの閲覧数を表す指標。

    • 測定⽅法・計算⽅法によるズレが最も少ない指標。 • リロードでもカウントされる。 • 広告媒体は集客⼒をアピールするためにPV数を使うことが多い。 • PV≠セッション。PV≠ユーザー数。
  3. 基本⽤語の解説 7 セッション 訪問数、ビジット数、 訪問回数などの呼称も。 • セッションの定義はツールによって異なる。 • ⼀定時間ウェブサーバーにリクエストがない場合はセッション終了。 (GAはデフォで30分。調整可能)

    • GAでは0:00で強制的にセッション終了。 ⽇付をまたいだ場合は「2」セッションとしてカウント。 • GAではキャンペーンURL※を踏むと時間に関わらず新規セッションとして記 録される。 ※キャンペーンURLの例 https://example.com/?utm_source=leaflet&utm_medium=qr&utm_campaign=2020spring
  4. 基本⽤語の解説 8 ユーザー数 実は「ブラウザ数」。 実際の⼈の数とは乖離。 • Cookieはブラウザごとに保存される。同じPCからChrome, Edge, FireFox で

    同じページにアクセスするとユーザー数は3。 • PC, スマホ, タブレットなど端末が異なる場合も別ユーザー。 • 会員サイトなど、独⾃のIDを持っているサイトではUserID機能を使ってクロ スデバイス、クロスブラウザの分析も可能。 • かならず【PV ≧ セッション ≧ ユーザー数】となる。
  5. 基本⽤語の解説:PV・セッション・ユーザー数のカウント 9 広告 6/1 13:30 TOP 料⾦プラン 資料請求LP 資料請求 (確認)

    資料請求 (完了) 資料請求LP 離脱 検索 離脱 6/1 23:30 23:32 23:58 6/2 00:08 00:09 スマホで閲覧 PCで閲覧 PV セッション ユーザー数 上記アクセスはGAにおいてどのように記録されるでしょうか?
  6. 基本⽤語の解説:PV・セッション・ユーザー数のカウント 10 広告 6/1 13:30 TOP 料⾦プラン 資料請求LP 資料請求 (確認)

    資料請求 (完了) 資料請求LP 離脱 検索 離脱 6/1 23:30 23:32 23:58 6/2 00:08 00:09 スマホで閲覧 PCで閲覧 PV セッション ユーザー数 6 3 2 上記アクセスはGAにおいてどのように記録されるでしょうか?
  7. 11 新規セッション率 = 新規ユーザーのセッション数 ∕ 全セッション数 ✕ 100 • 全セッション数のうち、初めて訪問したユーザーのセッション数の割合。

    • 計測期間以前に訪問したユーザーによるセッションはリピーターのセッショ ンとして記録される。 • 新規セッション数 + リピーターのセッション数 = 全セッション数 • GAには「新規顧客とリピーター」というレポートがあり、New Visitor と Returning Visitor とまるでユーザー数かのように分類されているが、この数 値はユーザー数ではなくセッション数なので要注意。 参照:新規とリピーターの定義(https://webtan.impress.co.jp/e/2012/07/05/13119/page/1) 基本⽤語の解説
  8. 12 直帰率 サイト全体: 直帰数 ∕ セッション数 ✕ 100 ページごと: ページで直帰した数

    ∕ 閲覧開始数 ✕ 100 • 直帰とは、サイト訪問時の1ページだけを⾒て離脱してしまうこと。 直帰数は直帰したセッション数。直帰率はその割合。 • ⼀般的に、広告からの流⼊は直帰率が⾼くなる。 • 検索流⼊における直帰率が⾼い場合、コンテンツが検索ニーズを満たせてい ないと判断することが多いが、逆に当該ページが必要⼗分な情報を提供して おり満⾜して帰っているケースもある。(例:⽤語集) • ページごとの直帰率の分⺟はページ別セッション数ではなく「閲覧開始数」 であることに注意。 基本⽤語の解説
  9. 13 離脱率 • 離脱ページとは、「訪問」の最後に閲覧されたページのこと。 • どんな訪問も必ず最後のページがあるため、サイト全体の離脱数はセッショ ン数に等しい。 • 「離脱率が⾼い=悪い」とは⾔い切れない。ハブとなるコンテンツ(TOPや 商品⼀覧など)は何度も閲覧されやすく、再訪時に変化がなければ離脱する

    のは⾃然なこと。FAQの回答ページなどはむしろ離脱率が⾼いことを評価す べき(回答に満⾜してブラウザを閉じた)。 • 意図したプロセスの途中で離脱率が⾼いページがあれば改善策を講じる。 代表的なものはECサイトの「カート」。 基本⽤語の解説 サイト全体:全体の離脱数(=全体のセッション数)∕ PV数 ✕ 100 ページごと:該当ページの離脱数 ∕ 該当ページのPV数 ✕ 100
  10. 基本⽤語の解説:直帰率・離脱率 14 広告 6/1 13:30 TOP 料⾦プラン 資料請求LP 資料請求 (確認)

    資料請求 (完了) 資料請求LP 離脱 検索 離脱 6/1 23:30 23:32 23:58 6/2 00:08 00:09 スマホで閲覧 PCで閲覧 サイト全体の直帰率 資料請求LPの直帰率 資料請求LPの離脱率 上記アクセスはGAにおいてどのように記録されるでしょうか? 1 / 3(直帰数∕セッション数) 1 / 1(直帰数∕閲覧開始数) 2 / 2(離脱数∕PV数) GAのセッション切れ
  11. 基本⽤語の解説:直帰率・離脱率 15 広告 6/1 13:30 TOP 料⾦プラン 資料請求LP 資料請求 (確認)

    資料請求 (完了) 資料請求LP 離脱 検索 離脱 6/1 23:30 23:32 23:58 6/2 00:08 00:09 スマホで閲覧 PCで閲覧 サイト全体の直帰率 資料請求LPの直帰率 資料請求LPの離脱率 33.3% 100% 100% 上記アクセスはGAにおいてどのように記録されるでしょうか? 1 / 3(直帰数∕セッション数) 1 / 1(直帰数∕閲覧開始数) 2 / 2(離脱数∕PV数) GAのセッション切れ
  12. 16 平均セッション時間 平均ページ滞在時間 • 鵜呑みにしてはいけない指標。実際の値より⼤幅に少ない時間で記録される。 原因はGAの仕様。実は離脱ページの滞在時間は記録されない。 基本⽤語の解説 広告 6/1 13:30

    TOP 料⾦プラン 資料請求LP 資料請求LP 離脱 検索 6/1 23:30 23:32 23:58 離脱 滞在時間不明 滞在時間:2分 滞在時間:26分 滞在時間不明 • ページ間で「相対的に⽐較する」あるいは「施策の前後で⽐較する」といっ た使い⽅にとどめるべき。
  13. 17 ページ∕セッション • サイトの回遊率を表す指標。基本的には⾼いほうが良い。 • 直帰率が⾼いサイトは当然「ページ∕セッション」も低い。 • LPが中⼼のサイトなら気にする必要はない。(LP・広告の影響をかなり受け るため、混在している場合はセグメントを切って確認したほうが良い) •

    回遊率を⾼めるための施策の代表例: ・この商品を買った⼈はこんな商品を買っています。 ・この記事を読んだ⼈におすすめの記事はこちら。 基本⽤語の解説 1訪問あたり平均で何ページ閲覧されているかを表す指標
  14. 20 メトリクス(指標) 解析の視点:メトリクスとディメンション アクセス解析の基本の視点 • PV • セッション数 • ユーザー数

    • 新規セッション率 • 直帰率 • 離脱率 • ページ∕セッション • 平均セッション時間 • CV数 • CVR • デバイス別(PC, TAB, MB) • チャネル別(Organic Search, Direct, etc.) • 参照元別(google, facebook, etc.) • ページ別 • ランディングページ別 • 地域別(国, 都道府県, etc.) • 曜⽇別 • 時間帯別 • 性別 • 年齢別 ディメンション(分類)
  15. 21 解析の視点:マクロからミクロへ マクロからミクロへ 検証の基本は 今⽉は先⽉よりもセッションが増えてるな。 ↓ どのチャネルからのセッションが増えてるんだ? ↓ なるほど⾃然検索が増えてる。 ↓

    どのランディングページで増えてるんだ? ↓ 先⽉追加したページのアクセスが増えてるな。 ↓ デバイス別だとどうかな? ↓ モバイルだけが増えてる。なるほど、モバイルユーザーに ニーズのあるキーワードから流⼊したのか。 全体 チャネル別 LP別 デバイス別 原因
  16. THANKS 26 本⽇はここまで。ご清聴いただきありがとうございました。 【 次回予告 】 ⽬的∕⽬標∕中間⽬標∕仮説∕検証 について解説 • フィルタ設定

    • GoogleTagManagerとの連携 • SearchConsoleとの連携 アクセス解析の⽬的 やっておくべきGAの初期設定 2020/06/25(⽊)21:00〜22:00