Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

corporate-profile

Take Action
December 23, 2021

 corporate-profile

Take Action

December 23, 2021
Tweet

More Decks by Take Action

Other Decks in Business

Transcript

  1. C O M P A N Y P R O F I L E B O O K 会 社 説 明 資 料 2 0 2 1 . 1 2 . 1 6

    View Slide

  2. 目次
    C O N T E N T S
    P A R T 0 1
    ミ ッ シ ョ ン ・ ビ ジ ョ ン
    P A R T 0 2
    事 業 内 容 ・ サ ー ビ ス
    P A R T 0 3
    働 く 人
    働 く 環 境
    P A R T 0 4
    P A R T 0 5
    採 用 に つ い て
    0 1

    D R I V E T O E N G A G E M E N T

    View Slide

  3. ミ ッ シ ョ ン ・ ビ ジ ョ ン
    私 た ち が め ざ す も の

    View Slide

  4. 働 く 人 に 熱 を 。
    組 織 に エ ネ ル ギ ー を 。
    M I S S I O N
    私たちが暮らすこの日本、
    実は「働く意欲世界ワースト1」であることを
    ご存知ですか?
    AIやDX化がどれだけ加速しても
    最後に問われるのは「働く人の価値」、
    そんな現代、日本では
    働く人の志、やりがい、達成感を味わえる働き方が
    失われつつあるのです。
    私たちは、すべての働く人の
    「働く意欲」を高め、「熱」となって自分に仕事に
    誇りを持てる社会を実現します。
    0 3

    D R I V E T O E N G A G E M E N T

    View Slide

  5. 定 着 業 界 を
    ニ ッ ポ ン の
    新 基 準 に !
    V I S I O N
    現在は当たり前となってしまっている
    「入社がゴール」となっている人材業界の常識。
    人材の離職が増えれば儲かる仕組み。
    採用の数に固執した採用数至上主義。
    定着を意識しない採用支援。
    今まで何十年もの間、採用会社が
    声を上げられなかった、顧客のためにならない常識に
    私たちは真っ向から向き合い不必要な常識を壊します。
    採用活動を顧客に寄り添う形で追求し、
    採用・定着・活躍を支援することで「定着業界」を作り出します。
    0 4

    D R I V E T O E N G A G E M E N T

    View Slide

  6. 事 業 内 容 ・ サ ー ビ ス
    私 た ち が や っ て い る こ と

    View Slide

  7. 0 6

    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    定着を見据えた採用コンサルティング事業
    社内コミュニケーションプラットフォーム

    View Slide

  8. つ な が る 2 つ の 事 業
    TakeActionではミッション・ビジョン達成のために定着を見据えた採用を行うコンサルティング事業「jinji+」、
    理念浸透や社内コミュニケーションの活性化を担うSaasの事業「THANKS GIFT」の2本柱を展開しています。
    この2つの事業を組み合わせることで人材の理念、承認称賛、価値観方向性が一致し働く熱・やりがいに直結します。
    + + =
    理念・価値観への
    共感採用
    社内の
    コミュニケーション
    活性化
    理念浸透 定着/活躍 0 7

    D R I V E T O E N G A G E M E N T

    View Slide

  9. 私たちがなぜ、採用と定着を両軸で支援するのか
    入社がゴールではなく、入社後定着、活躍することを前提に採用しなければ、企業の永続的な成長は
    見込めず、組織力がいつまでたっても向上しません。
    Point! 退職が1名減ると最大816万円利益創出され
    離職率1%改善すると営業利益率0.5%改善するとも言われています。
    企 業
    採 用 会 社
    1. 無駄な採用コストがかかる
    2. 組織の生産性があがらない
    3. 既存社員への悪影響を及ぼす
    1. 人が辞めれば儲かる仕組み
    2. 採用がゴールになっている
    3. 定着に興味がない
    0 8

    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    企業
    採用会社
    求職者の採用
    追加人員の採用
    離職
    支援
    採用業界の矛盾

    View Slide

  10. 0 9

    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    定着を見据えた採用コンサルティング事業

    View Slide

  11. 定着を見据えた採用コンサルティング事業
    で解決できること
    採用することがゴールで
    その先の定着を
    見据えていない
    活躍する人材を
    採用しても
    すぐに
    やめてしまう
    企業成長を
    見据えた
    採用になっていない
    1 0

    D R I V E T O E N G A G E M E N T

    View Slide

  12. 一般的な企業の成長フェーズ
    事業創造フェーズ
    マネタイズ・仕組み化
    フェーズ
    急成長フェーズ 成熟フェーズ
    中途採用 (即戦力・事業を作る・企業基盤の安定)
    新卒採用 (拡大・企業文化醸成)
    中途採用
    コンサル
    新卒採用
    コンサル
    事業の成長フェーズに合わせて、
    中途採用、新卒採用どちらも提供することが可能
    1 1

    D R I V E T O E N G A G E M E N T

    View Slide

  13. Jinji+のサービス
    支援する上での業務フロー
    与件整理 採用戦略 実行支援
    アウト
    ソーシング
    1 2

    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    テキストを入力
    提供メニューは採用のミスマッチを防ぐ一連の業務を網羅
    会 社 ご と に 採 用 に 必 要 な 要 素 を オ ー ダ ー メ イ ド で 提 供 で き る
    “ 月 額 制 サ ブ ス ク ”
    企業の目指す姿の明確化
    (与件整理)
    求める人物像の設定 各種採用フローの設定 募集媒体の選定 採用ブランディングの
    構築
    説明会内容の構成
    採用ストーリーの
    構築
    採用ツール制作 原稿ライティング 顧客KPI管理 一部アウトソーシング 求職者ファン化

    View Slide

  14. 社内コミュニケーションプラットフォーム
    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    1 3

    View Slide

  15. 社内コミュニケーションプラットフォーム
    企業理念や
    経営者の思いを
    伝える
    社内
    コミュニケーション
    を活性化させる 従業員
    エンゲージメントを
    向上させる
    で解決できること
    1 4

    D R I V E T O E N G A G E M E N T

    View Slide

  16. THANKS GIFTのサービス
    「理念の浸透」
    「承認・称賛文化の醸成」
    「部署間の連携強化」
    などを通し、より強固な組織をつくります。
    1 5

    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    景品交換
    社長コラム
    ランキング
    MVP表彰
    エンゲージメント
    診断
    経営
    ビジョンブック
    サンクスカード
    ありがとうカード
    SDGsとの連携
    ポイント連携
    プロフィール
    チャット
    掲示板
    WEB社内報

    View Slide

  17. 今 後 の 事 業 ス ト ー リ ー
    現在は、2つの事業でそれぞれ約5割ずつの売り上げを
    出しています。また、経営基盤の強化を目的として
    IPOまでにSaas事業を特に強化し、
    THANKSGIFTが売上の8割を占めるよう進めます。
    50%
    50%
    20%
    80%
    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    1 6

    2 0 2 1 2 0 X X

    View Slide

  18. 私 た ち に つ い て
    働 く 人

    View Slide

  19. 職 種 と 役 割 「Jinji+」、「THANKS GIFT」それぞれで複数の役割・部門が支え合って運営しています。
    1 8

    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    マーケティング
    インサイド
    セールス
    T H A N K S G I F T
    フィールドセールス
    J i n j i +
    フィールドセールス
    アウトソーシング
    採用コンサルタント
    カスタマーサクセス
    ディベロップメント
    コーポレート
    認知を拡大し
    リードを増やす
    最適な商談を
    増やす
    課題を認識させる 顧客を増やす
    顧客と伴奏し
    施策立案する
    顧客課題を
    解決する
    THANKS
    GIFT
    Jinji+

    View Slide

  20. 代表取締役社長 成田 靖也
    出 身 / 北海道函館出身
    趣 味 / ゴルフ、スノーボード、キャンプ
    経 歴 /
    人材コンサルティング会社で、当時最年少支社長として、
    名古屋支社長に就任。その後採用会社の入社させて終わりの
    顧客目線ではない手法に疑問を持ち、採用から定着、活躍まで
    支援できる支援を求め、25歳でTake Actionを設立。
    1 9

    D R I V E T O E N G A G E M E N T

    View Slide

  21. 専務取締役COO
    経 歴 /新卒で株式会社マイナビに入社。
    求人メディアの新規事業立上げを経験 、約11年半メディアの企画営業と組織運営に従事 。
    東海、近畿、北陸と西日本を中心に述べ1万社の採用支援と1000人のマネジメントを行う 。
    Take Actionのミッション『働く人に熱を。組織にエネルギーを。』に強く共感し、2020年
    COOとして入社。採用・定着・活躍事業の全体戦略を指揮する。
    取締役 経営戦略 本部長
    出 身 / 神奈川県
    経 歴 /大手独立系SIerにて、エンタープライズサービスを中心にWeb/モバイル/組込/
    インフラ等の多様な技術領域を手掛ける。
    国内での新規サービス立案/構築、運用に従事する傍ら、海外法人との合弁事業立ち上げも
    担う。2019年にTake Actionへ入社。CTOとしてTake Actionの技術戦略を指揮する。
    加 藤 大 貴
    添 川 直 弥
    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    2 0

    View Slide

  22. カスタマーサクセス
    /なぜ入社したのか?
    THANKS GIFTのプロダクトと社風、定着業界をニッポンの新基準に、というスローガンに
    惹かれました!
    /このポジションで与えられているミッション
    CSチームでお客様に感動する体験や価値、会社としての成功体験を提供することができる
    体制・仕組みづくりを進めています。
    /どんな人と一緒に働きたいか
    ポジティブで愛のある人と一緒に働きたいです! 私もまだまだ自分に足りていない部分な
    ので強めていきたいです。
    西 田 清 夏
    新卒入社3年目
    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    2 1

    View Slide

  23. THANKSGIFTフィールドセールス
    /なぜ入社したのか?
    会社が掲げるVISI0Nの「定着業界を日本の新基準に!」や「採用がゴールではなく人材定
    着してこそ組織成長に繋がる」と言う考え方に強く共感し、自分の目指す方向と合致した
    ためです。
    /このポジションで与えられているミッション
    お客様の課題を「THANKSGIFT」を通して解決することです。自己の管理だけではなく、
    チームや会社への働きかけも重要なミッションであると捉えています!
    /どんな人と一緒に働きたいか
    自分の力で会社を良くしたいという考え方をお持ちの方だと思います。
    社内のメンバーを見ても受け身ではなく、主体的に行動する方がほとんどです!
    関 谷 語
    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    2 2

    View Slide

  24. カスタマーサクセス
    /なぜ入社したのか?
    今後の日本の労働市場はエンゲージメントを追求していかないといけないと感じたことと、
    未開拓の市場を切り開くチャレンジをしたいと感じたためです。
    /このポジションで与えられているミッション
    カスタマーサクセスにおける戦略設計、顧客対応スキームの構築、社内マネジメントを行
    なっています。今後はオペレーション設計や分析も力を入れていきます。
    /どんな人と一緒に働きたいか
    自分の意思をはっきりと持っていて思慮深い人がマッチすると思います。 また、トライ&
    エラーを楽しむことも大切です!
    佐 久 間 昌 貴
    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    2 4

    View Slide

  25. インサイドセールス
    /なぜ入社したのか?
    自分自身で掲げているミッションである「働くことで青春を感じられる世界を作る」と
    TakeActionの目指す将来像が一致したためです。
    /このポジションで与えられているミッション
    インサイドセールスとして商談機会の創出とチームの活性をミッションとして日々業務に
    あたっています。
    /どんな人と一緒に働きたいか
    「自分のため」ではなく「仲間のため、組織のため」に行動できる人が良いと思います。
    島 崎 祐 輔
    新卒入社1年目
    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    2 5

    View Slide

  26. Jinji+ 採用コンサルタント 中途入社
    /なぜ入社したのか?
    責任と権限のもと、「採用」と言う観点から企業を強くしたかったことと、採用と同じよ
    うに定着にフォーカスした事業があったためです。
    /このポジションで与えられているミッション
    新規商材の構築、組織マネジメント、営業数字の向上など多岐にわたる業務を行なってお
    り、端的に言えば「採用支援事業」を伸ばすことをミッションとしています。
    /どんな人と一緒に働きたいか
    世の中に対してでも、自組織に対してでも、自分に対してでも、危機感を感じ、それを解
    決するために行動し続けられる人と働きたいです。
    村 瀬 健 太 朗
    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    2 6

    View Slide

  27. Jinji+フィールドセールス
    /なぜ入社したのか?
    同年代より速いスピードで成長したかった想いと組織開発に関することをやっていきたい
    と言う想いがあったためです。
    /このポジションで与えられているミッション
    総合企画として、新卒中途APと採用の全領域での新規開拓をしてます。企業様の課題に
    様々な角度からアプローチして、オーダーメイドでソリューションを提供するのがミッ
    ションです。
    /どんな人と一緒に働きたいか
    柔軟性があり、広い視野とエネルギー溢れて、さらにロジカル、、そんなスーパーマンと
    働きたいです(笑)そこまでのハイペックは難しいと思うので何かに課題を見出しながら
    素直に頑張れる人が良いですね!
    伯 本 玲 央
    新卒入社6年目
    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    2 7

    View Slide

  28. 数字で見るTake Action 01
    23

    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    全 体 平 均 年 齢
    28

    最年少マネージャー
    27

    役員 管理職 メンバー
    3人
    12人
    28人
    37歳
    31歳
    27歳
    平均 平均 平均
    役 職 者 別 人 数 と 平 均 年 齢

    View Slide

  29. 数字で見るTake Action 02
    2 4

    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    職 種 構 成
    アウトソーシング担当10%
    採用フィールドセールス10%
    採用コンサルタント18%
    フィールドセールス18%
    カスタマーサクセス15%
    インサイドセールス10%
    マーケティング5%
    開発5%
    コーポレート10%
    出 身 業 界
    その他業界 ※


    人材業界
    ※広告、Webサービス、通信、Webマーケティング、専門商社、アパレル、
    サービス業など
    55
    45

    View Slide

  30. TakeActionってどんな会社?
    社 内 外 に 聞 い て み た
    社 内 の 声 社 外 の 声
    仕事に全力な人が多いです。KPIから逃げず
    にちゃんと向き合っています。また、いろん
    なタイプの人がいますが、仕事に対して熱い
    人が多いと思います。
    ここまで理念を軸に経営している会社はなか
    なかないと思う。掲げてるだけの会社もある
    中、ちゃんと理念を軸に事業を作っているこ
    と、理念に向き合う時間が多いことが特徴。
    変化が速い会社です。誰かが手を上げたり、
    発案したことがすぐに採用されたりする。
    いい意味で柔軟だけど、変化が苦手な人は合
    わないかもしれません。
    他者の成果を素直に称賛できる人が多いです。普
    段から感謝や承認称賛を大切にしているからこそ
    だとは思いますが、他の事業部やライバルの成功
    も全体え称賛する会社は珍しいと思います。
    また、オープンな会社だと思います。大きな目標
    から小さな制度の改定まで、メリットデメリット
    をちゃんと伝えようとする組織運営が印象的です。
    経営者との距離が近く、組織や事業に関する提案
    が通りやすい会社です。
    大きく変化をしている最中なので、変化を体感す
    ること、あるいはその変化を起こす人間の一人に
    なるという経験を積むことができます。
    また、社会的信用とコンプライアンス意識が高い
    ことも特徴です。
    税務顧問 永井文隆氏
    外部パートナー 橋本大祐氏
    採用コンサルタント課長 栗原
    22新卒内定者 片島
    フィールドセールス主任 市井
    2 5

    D R I V E T O E N G A G E M E N T

    View Slide

  31. 私 た ち の 働 き 方
    働 く 環 境

    View Slide

  32. ・家賃手当 20,000円/月
    ・配偶者子ども手当 1人5,000円/月
    ・オフィスグリコ
    ・代表からの差し入れ、テイクuber!
    ・役員食堂(役員を誘ってランチ)
    ・有給休暇当日取得OK!
    ・サンクスガチャ
    THANKS GIFTで贈呈獲得1位の人はガチャガチャで
    豪華景品GET!
    健康経営
    福利厚生&テイクらしさ
    2 7

    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    ・タバコ吸わない手当 非喫煙者は3,000円/月支給
    ・健康診断
    ・テイクモーニング
    月1回朝食を食べながらコミュニケーションをとる場
    ・ウェルカムランチ
    新入社員歓迎のランチ代補助
    ・カラーコミュニケーション研修
    性格タイプを色分けしてコミュニケーションに活かす研修
    ・学びま書(書籍購入)
    ・有料セミナー参加費用補助 (月1回20,000円まで)
    ・資格取得支援 (月1回20,000円まで)
    ・毎月1on1の実施
    ・インターンシップ制度
    ・THANKS MONDAY
    月初月曜日は1時間早上がりして大切な人に感謝する日
    ・毎朝WILL BOOKの読み合わせ
    理念や行動指針の理解を深める
    ・TA AWARD▶次ページで詳しく!
    4半期に一度社員を称賛する場を設けています
    コミュニケーション活性
    スキルアップ
    理念浸透
    その他

    View Slide

  33. TA AWARDとは
    TA AWARDは4半期に一度自社内の社員を
    称賛する場です。
    表彰項目は売上に対する称賛だけではなく、
    個人と会社の目線が同じであることを重視した内容に
    なっています。
    こちらのQRコードより
    実際のTA AWARD の模様をご覧いただけます
    URLはこちら:https://youtu.be/GqySx-4pfOs
    D R I V E T O E N G A G E M E N T

    View Slide

  34. 評価制度について
    Point! 評価項目がきちんと定義されているため明朗な評価を実現
    2 9

    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    私たちは目標に対しての達成率で表す定量評価と
    視座マインドや行動を評価する定性評価の2軸で評価しています。
    会社の期待と現状のギャップを理解し、個人の成長を促すこと、
    会社の大切にしていることへの理解や規範になる行動を重視しています。

    View Slide

  35. 給与について
    TakeActionでは評価制度にもとづき、権限・責任と給与が連動する給与体系をとっています。
    3 0

    D R I V E T O E N G A G E M E N T
    給与(万円)
    1000
    800
    600
    500
    400
    300
    200
    一般 副主任 主任
    チーム
    マネージャー
    課長 部長 統括部長 権限と責任

    View Slide

  36. 私 た ち が 求 め て い る 人 物
    採 用 に つ い て

    View Slide

  37. どんな事象に対しても
    「自分には何ができたのか」と
    いう自分視点で考えることが
    できる方
    様々な課題を
    自分ごとにとらえて、
    主体的に改善策を考え
    自分から改善しようとできる方
    自身の目指すべき姿と
    現状のギャップを理解し、
    「何をすべきか」を考えており、
    それに対し危機感を持てる方
    自ら学ぶ姿勢を持ち、
    社内外問わず能動的に
    情報収集や学びを得ることが
    できる方
    求める人物像
    TakeActionではこのような人を求めています。
    当たり前基準が高いこと。それが大切です。
    3 5

    D R I V E T O E N G A G E M E N T

    View Slide

  38. 採 用 メ ッ セージ
    TakeActionはまだまだ成長フェーズ。
    凝り固まったやり方、考えなどはありません。
    一人ひとりが自分の考えやスキル、経験をもとに、
    ベストプラクティスを求めて日々切磋琢磨しています。
    これまで手掛けてみたかった業界にアプローチし案件を
    獲ってくるもよし、社内の業務フローを現場が
    やりやすいように改善していくもよし、
    今までTakeactionに存在しなかったポジションを自ら手を
    あげて立ち上げることも大歓迎です。
    TakeActionでは当たり前レベルの高いあなたと
    働ける日を心待ちにしています。
    M E S S A G E
    3 6

    D R I V E T O E N G A G E M E N T

    View Slide

  39. D R I V E T O E N G A G E M E N T
    会 社 概 要
    COMPANY PROFILE
    法人名 株式会社Take Action
    設立 2010年10月
    従業員 43名(アルバイト含む 2021年12月現在)
    代表者 成田 靖也
    事業内容
    ・HR Tech事業「THANKS GIFT」
    ・定額制採用サービス「jinji+」
    事業所 〒141-0031
    東京都品川区西五反田7-9-5SGテラス1F・2F
    TEL 03-6417-4083
    FAX 03-6417-4084
    3 7

    View Slide

  40. 子どもたちの夢は、「パパとママの仕事」そう言われる社会を創る。
    その為に、自分の仕事に誇りを持って働く人を増やし、仕事後、お酒の席で
    「大人が真剣に を語る」
    そんな会社、社会をTake Actionは創ります。

    View Slide