Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
1からはじめるアクセシビリティ / beginner-for-accessibility
Search
taki4227
April 03, 2019
Programming
0
140
1からはじめるアクセシビリティ / beginner-for-accessibility
2019/04/03 渋茶駒玉川エンジニアLT会 #3
taki4227
April 03, 2019
Tweet
Share
More Decks by taki4227
See All by taki4227
Firebaseでここまでできる / Firebase we can do
taki4227
0
230
Relax site Flux
taki4227
0
140
Tensorflow Lite
taki4227
0
91
Other Decks in Programming
See All in Programming
今から始めるClaude Code入門〜AIコーディングエージェントの歴史と導入〜
nokomoro3
0
130
Android端末で実現するオンデバイスLLM 2025
masayukisuda
1
150
Compose Multiplatform × AI で作る、次世代アプリ開発支援ツールの設計と実装
thagikura
0
150
為你自己學 Python - 冷知識篇
eddie
1
350
testingを眺める
matumoto
1
140
CJK and Unicode From a PHP Committer
youkidearitai
PRO
0
110
AIでLINEスタンプを作ってみた
eycjur
1
230
テストカバレッジ100%を10年続けて得られた学びと品質
mottyzzz
2
590
250830 IaCの選定~AWS SAMのLambdaをECSに乗り換えたときの備忘録~
east_takumi
0
390
Zendeskのチケットを Amazon Bedrockで 解析した
ryokosuge
3
300
ソフトウェアテスト徹底指南書の紹介
goyoki
1
150
Ruby×iOSアプリ開発 ~共に歩んだエコシステムの物語~
temoki
0
270
Featured
See All Featured
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
520
Designing for Performance
lara
610
69k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Transcript
1からはじめるアクセシビリティ @taki4227
• 名前 ◦ @taki4227 • 所属 ◦ ユアマイスター株式会社 • やっていること
◦ ミツモ!の Android / iOS / バックエンド やっています 自己紹介
None
アクセシビリティって?
あらゆる人が どのような環境でも 同じように利用できること
あらゆる人? どのような環境??
• 高齢者や子供 ◦ 年齢に関わらない • 障害者や怪我を患っている人 ◦ 健康状態に関わらない あらゆる人 とは?
• 運転中や満員電車の中 ◦ 通常操作ができない環境 • 日中の外、暗い部屋の中、電波状況が悪い ◦ 周りの環境 • 画面が大きい、画面が割れている
◦ 端末状況 どのような環境 とは?
どうやって同じように利用でき るようにするのか?
iPhoneの機能例
アクセシビリティ機能 VoiceOver Siri AssistiveTouch
+ Bluetoothデバイス スイッチコントロール 「Made for iPhone」 補聴器
詳しく見たい方は
iOSアプリでできることは?
• Dynamic Type • Preserve Vector Data • Smart Invert
Colors • Voice Over 対応できるアクセシビリティ(iOS11〜)
• ユーザの設定によって、文字の 大きさやマージンが変わる • 文字の変更はシステム設定や コントロールセンターから可能 • アプリではレイアウトを崩れな いよう組む必要あり Dynamic
Type
• ベクター画像が利用できるように なる • これまで1x, 2x, 3x 画像が必要 だった •
Dynamic Typeとともに、画像サイ ズも変えられる Preserve Vector Data
• ユーザの設定によって、色を反 転する • 色反転の変更はシステム設定 から可能 • アプリでも対応が必要 (何もし ないと、画像も色反転してしま
う) Smart Invert Colors
• ジェスチャー操作をすることで画面を読み上げる ◦ テキストやボタンをタップすると、音声で読み上げる • 今までのシングルタップの操作は2回タップに変わる • アプリでは読み上げる対象か対象外かを作る必要あり VoiceOver
実はミツモ!でも アクセシビリティやっています!
• Dynamic Type • Preserve Vector Data • Smart Invert
Colors • Voice Over ミツモ!でやっているアクセシビリティ
ミツモ! TOP画面