Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
好きなNode-REDノード : Templateノード
Search
Takao Aoki
August 05, 2021
Programming
0
620
好きなNode-REDノード : Templateノード
templateノードの魅力について書いてみました。
Takao Aoki
August 05, 2021
Tweet
Share
More Decks by Takao Aoki
See All by Takao Aoki
enebular Update for the second half of 2023
taokiuhuru
0
180
enebularを活用したNode-REDによるIoTシステム開発と運用
taokiuhuru
0
490
Changeノードの素朴な疑問
taokiuhuru
0
270
スマートシティプロジェクトにおける市民開発向け開発環境のご紹介
taokiuhuru
0
65
Heroes-league-2022-enebular
taokiuhuru
0
290
OuraRingで体調不良を同僚にそっと伝える方法
taokiuhuru
1
410
Node-REDカスタムノードによる工場IoT・DXの進め方
taokiuhuru
0
1k
ゆるふわ物体検出
taokiuhuru
0
560
Salesforce活用の裏技
taokiuhuru
1
710
Other Decks in Programming
See All in Programming
How mixi2 Uses TiDB for SNS Scalability and Performance
kanmo
36
14k
sappoRo.R #12 初心者セッション
kosugitti
0
250
『品質』という言葉が嫌いな理由
korimu
0
160
『テスト書いた方が開発が早いじゃん』を解き明かす #phpcon_nagoya
o0h
PRO
2
190
Immutable ActiveRecord
megane42
0
140
技術を根付かせる / How to make technology take root
kubode
1
250
Software Architecture
hschwentner
6
2.1k
WebDriver BiDiとは何なのか
yotahada3
1
140
時計仕掛けのCompose
mkeeda
1
290
Boost Performance and Developer Productivity with Jakarta EE 11
ivargrimstad
0
230
2024年のWebフロントエンドのふりかえりと2025年
sakito
2
240
Honoとフロントエンドの 型安全性について
yodaka
7
1.2k
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
93
6.2k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.8k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
240
Scaling GitHub
holman
459
140k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
174
51k
Transcript
私の好きな 標準ノード Node-RED Park Vol.1 2021/08/05
2 自己紹介: 青木 隆雄 • ウフルでIoT開発運用ツールenebular事業担当 • 技術レベル:コピペプログラマ
テンプレート・ノード 3
mustache記法が便利 4 マスタッシュ(口ひげ) {
mustache記法が便利 5 • 波括弧を二重で囲う • 流れてきたデータを使って、自在に文を作れる
functionノードで書くと… 6 これくらいなら理解できるが
複雑なやつ 7 よくサンプルで見かける
テンプレートを使う 8
すっきり見える 9 Changeノードの設定 Templateノードの設定
debugしてみる 10 あれ?おかしい。
{{2重}}から{{{3重}}}にする 11 カッコを3重にすることで、正し くデータを渡せた。
こんなフローを普段使いし てます(デモ) 12
ボットに投げる文章を作 るときに使用 13
ボットが毎日定時に 天気をお知らせ 14 Heroku deployで永続的にフローを実行
ボットが毎日定時に 天気をお知らせ 15 *は、Google Chatでの太字の修飾を意味 するのでMustacheではありません。
まとめ 16 Templateノードのよいところ: 1. メッセージ作成に集中できる 2. メッセージ作成以外のことをやってないことがわかる 3. フローが読みやすくなる
今日のフロー Discoverで公開しています。 • テンプレートノードサンプル(Discover) ◦ https://bit.ly/2VqZ66f • チャットボットサンプル(Discover) ◦ https://bit.ly/3fxZo22
• ブログ ◦ (enebular blogにて執筆予定) 17 テンプレートノードサンプル チャットボットサンプル
Thanks! Any questions? You can find me at: • @zawakarui
•
[email protected]
18