Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
好きなNode-REDノード : Templateノード
Takao Aoki
August 05, 2021
Programming
0
150
好きなNode-REDノード : Templateノード
templateノードの魅力について書いてみました。
Takao Aoki
August 05, 2021
Tweet
Share
More Decks by Takao Aoki
See All by Takao Aoki
Node-REDカスタムノードによる工場IoT・DXの進め方
taokiuhuru
0
640
ゆるふわ物体検出
taokiuhuru
0
310
Salesforce活用の裏技
taokiuhuru
1
310
自由と規律を両立するには
taokiuhuru
1
190
広報業務を少しだけ効率化してみた
taokiuhuru
0
310
Other Decks in Programming
See All in Programming
Why Airflow? & What's new in Airflow 2.3?
kaxil
0
110
From Java through Scala to Clojure
lagenorhynque
0
220
Java初心者が知っておくべきプログラミングのこと - JJUG CCC 2022 Spring
kishida
5
550
パターンマッチングを学んで新しいJavaの世界へ!Java 18までの目玉機能をおさらいしよう / Java 18 pattern matching
ihcomega56
3
400
Android スキルセットをフル活用して始めるスマートテレビアプリ開発
satsukies
1
200
A Philosophy of Software Design 後半
yosuke_furukawa
PRO
10
2.8k
Jetpack Compose best practices 動画紹介 @GoogleI/O LT会
takakitojo
0
330
オブジェクト指向で挫折する初学者へ
deepoil
0
160
Reactive Java Microservices on Kubernetes with Spring and JHipster
deepu105
1
170
JSのウェブフレームワークで高速なルーターを実装する方法
usualoma
1
1.8k
GitHubのユーザー名を変更した後のあれこれ
tahia910
0
130
#JJUG_CCC 「サポート」は製品開発? - JDBCライブラリ屋さんが実践する攻めのテクニカルサポートとJavaエンジニアのキャリアについて -
cdataj
0
420
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
25
1.1k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
19
3k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
349
27k
Music & Morning Musume
bryan
35
4.2k
Happy Clients
brianwarren
89
5.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
12
920
Code Review Best Practice
trishagee
43
9.2k
Streamline your AJAX requests with AmplifyJS and jQuery
dougneiner
127
8.5k
What the flash - Photography Introduction
edds
62
10k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
58
3.9k
Designing Experiences People Love
moore
130
22k
Done Done
chrislema
174
14k
Transcript
私の好きな 標準ノード Node-RED Park Vol.1 2021/08/05
2 自己紹介: 青木 隆雄 • ウフルでIoT開発運用ツールenebular事業担当 • 技術レベル:コピペプログラマ
テンプレート・ノード 3
mustache記法が便利 4 マスタッシュ(口ひげ) {
mustache記法が便利 5 • 波括弧を二重で囲う • 流れてきたデータを使って、自在に文を作れる
functionノードで書くと… 6 これくらいなら理解できるが
複雑なやつ 7 よくサンプルで見かける
テンプレートを使う 8
すっきり見える 9 Changeノードの設定 Templateノードの設定
debugしてみる 10 あれ?おかしい。
{{2重}}から{{{3重}}}にする 11 カッコを3重にすることで、正し くデータを渡せた。
こんなフローを普段使いし てます(デモ) 12
ボットに投げる文章を作 るときに使用 13
ボットが毎日定時に 天気をお知らせ 14 Heroku deployで永続的にフローを実行
ボットが毎日定時に 天気をお知らせ 15 *は、Google Chatでの太字の修飾を意味 するのでMustacheではありません。
まとめ 16 Templateノードのよいところ: 1. メッセージ作成に集中できる 2. メッセージ作成以外のことをやってないことがわかる 3. フローが読みやすくなる
今日のフロー Discoverで公開しています。 • テンプレートノードサンプル(Discover) ◦ https://bit.ly/2VqZ66f • チャットボットサンプル(Discover) ◦ https://bit.ly/3fxZo22
• ブログ ◦ (enebular blogにて執筆予定) 17 テンプレートノードサンプル チャットボットサンプル
Thanks! Any questions? You can find me at: • @zawakarui
• taoki@uhuru.jp 18