Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
線形代数学入門講座 第3回スライド
Search
TechmathProject
September 04, 2024
Science
0
26
線形代数学入門講座 第3回スライド
てくますプロジェクトで行った線形代数学入門講座の第3回スライドです。
実施:2024/05/20
TechmathProject
September 04, 2024
Tweet
Share
More Decks by TechmathProject
See All by TechmathProject
統計学入門講座 第4回スライド
techmathproject
0
76
統計学入門講座 第3回スライド
techmathproject
0
52
統計学入門講座 第2回スライド
techmathproject
0
64
統計学入門講座 第1回スライド
techmathproject
0
230
線形代数学入門講座 第1回スライド
techmathproject
0
50
線形代数学入門講座 第2回スライド
techmathproject
0
41
線形代数学入門講座 第4回スライド
techmathproject
0
25
線形代数学入門講座 第5回スライド
techmathproject
0
25
線形代数学入門講座 第6回スライド
techmathproject
0
30
Other Decks in Science
See All in Science
Trend Classification of InSAR Displacement Time Series Using SAE–CNN
satai
3
130
統計的因果探索: 背景知識とデータにより因果仮説を探索する
sshimizu2006
3
650
Valuable Lessons Learned on Kaggle’s ARC AGI LLM Challenge (PyDataGlobal 2024)
ianozsvald
0
210
メール送信サーバの集約における透過型SMTP プロキシの定量評価 / Quantitative Evaluation of Transparent SMTP Proxy in Email Sending Server Aggregation
linyows
0
660
トラブルがあったコンペに学ぶデータ分析
tereka114
2
1.4k
Healthcare Innovation through Business Entrepreneurship
clintwinters
0
190
All-in-One Bioinformatics Platform Realized with Snowflake ~ From In Silico Drug Discovery, Disease Variant Analysis, to Single-Cell RNA-seq
ktatsuya
0
300
Snowflakeによる統合バイオインフォマティクス
ktatsuya
0
590
Cross-Media Information Spaces and Architectures (CISA)
signer
PRO
3
30k
Transformers are Universal in Context Learners
gpeyre
0
710
いまAI組織が求める企画開発エンジニアとは?
roadroller
2
1.4k
WeMeet Group - 採用資料
wemeet
0
4.4k
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
459
140k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.4k
Visualization
eitanlees
146
15k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2.1k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
RailsConf 2023
tenderlove
29
1k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
9
490
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.4k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
21
2.5k
Transcript
線形代数学 入門講座 ③正則行列 てくますゼミ
①行列の演算 ②連立一次方程式 ③正則行列 ④置換 ⑤行列式 ⑥数ベクトル空間 ⑦固有値 ⑧行列の対角化 てくます講座 線形代数学(全8回)
の流れ 行列の階数 逆行列と正則行列 正則と同値な条件 簡約化で逆行列計算
てくます講座 学習方法 ・メモをとろう! 講座ではスライドに載せきれない大事なことも話します。 配布されたレジュメの余白に書いておきましょう。 ・問題を解こう! 学問を読み聞きだけで身に付けるのは難しいです。 問題を解くことで手を動かし、理解の確認をしましょう。 ・質問をしよう! せっかく参加した講座です。
気になることは、講座中でも質問していきましょう。
線形代数学 ③正則行列 行列の階数 行列𝐴の簡約化を𝐵とするとき、𝐵の零でない行ベクトルの個数を𝐴の階数といい、 rank(𝐴)と書きます。 (例) は簡約化が なので、階数は2である。 𝐴の階数は、主成分をもつ𝐵の列の個数と言い換えることもできます。
線形代数学 ③正則行列 行列の階数 行列の階数は、連立一次方程式の言葉で次のように捉えることができます。 解が存在するときは、解でパラメータとしなくてよい変数の数になっています。 (拡大係数行列の最右列の主成分は、解なしになる原因を作る主成分です。) よって、次が成り立ちます。 𝑛変数の連立一次方程式𝐴𝑥 = 𝑏に一意な解が存在
⇔ rank(𝐴)=rank(𝐴 𝑏) = 𝑛
線形代数学 ③正則行列 単位行列 対角成分が1で他の成分が0である正方行列を単位行列といいました。 単位行列はどのような意味をもつ行列なのでしょうか。 行列の積の定め方により、𝑛次の単位行列𝐸𝑛 は次をみたします。 𝐴𝐸𝑛 = 𝐸𝑛
𝐴 = 𝐴 (𝐴は𝑛次正方行列) 掛けたものを変えないという性質をもつ元を単位元といい、 実数の1もこのような性質をもちます。
線形代数学 ③正則行列 逆行列 実数では、掛けて1になる数を逆数といいました。 行列に対してもそのような行列を考えることができます。 𝑛次正方行列𝐴に対して、次をみたす𝑛次正方行列𝐵を𝐴の逆行列といいます。 𝐴𝐵 = 𝐵𝐴 =
𝐸𝑛 𝐴の逆行列を𝐴−1と書きます。 𝑥に掛けたとき単位元にするという性質をもつ元を𝑥の逆元といい、 実数𝑥の逆数 1 𝑥 もこのような性質をもちます。
線形代数学 ③正則行列 正則行列 実数では、0以外のすべての数に逆数がありました。 行列の場合、逆行列をもつ行列は限られています。 逆行列をもつ行列を正則行列といいます。 (例) は逆行列 をもつので、正則である。 は逆行列をもたないので、正則ではない。
線形代数学 ③正則行列 正則と同値な条件 行列が正則である条件は、いままででてきた行列の言葉で表すことができます。 𝑛次正方行列𝐴に対して、次の(1)~(4)が同値である。 (1) 𝐴は正則である。 (2) 任意の𝑛次列ベクトル𝑏に対して、連立一次方程式𝐴𝑥 =
𝑏が一意の解をもつ。 (3) rank(𝐴)= 𝑛 (4) 𝐴の簡約化が𝐸𝑛 である。
線形代数学 ③正則行列 正則と同値な条件 (証明) (1)⇒(2) 𝐴−1が存在するので、両辺に𝐴−1を掛けて𝑥 = 𝐴−1𝑏と解ける。 (2)⇒(1) 𝐴𝑥
= 𝑒𝑖 (𝑒𝑖 は基本ベクトル)が解𝑥𝑖 をもつので、𝐵 =(𝑥1 ⋯ 𝑥𝑛 )とすれば、 𝐴𝐵 =(𝐴𝑥1 ⋯ 𝐴𝑥𝑛 )= 𝐸𝑛 なので、𝐵が𝐴の逆行列となる。 (2)⇔(3) 階数と連立一次方程式の関係で確認した。 (3)⇔(4) 階数の定義から従う。 □
線形代数学 ③正則行列 簡約化で逆行列計算 𝑛次正方行列𝐴は、単位行列𝐸𝑛 と横に並べた行列を簡約化することで、 逆行列を計算することができます。 簡約化は左から行列を掛けることで表せるので、掛けていった行列が横の𝐸𝑛 にも 掛かっていきます。 𝐴が𝐸𝑛
になるまでに𝐴−1が掛けられたことになるので、𝐸𝑛 は𝐴−1になっています。 (𝐴 𝐸𝑛 ) → (𝐴−1𝐴 𝐴−1𝐸𝑛 ) = (𝐸𝑛 𝐴−1) 𝐴が正則でないときは簡約化が終わっても左側が𝐸𝑛 になりません。
線形代数学 ③正則行列 簡約化で逆行列計算 (例) の逆行列は の簡約化が なので、 である。
線形代数学 ③正則行列 まとめ ・連立一次方程式の解と関連する階数という値を簡約化から得ることができる。 ・積の逆元をもつ行列を正則行列という。 ・行列が正則であることは、階数や簡約化などの条件で表すことができる。 ・簡約化で逆行列を求めることができる。