OAuth 2.0とUMAの比較 UMAプロトコルはOAuth 2.0をベースに以下を拡張 だれにデータを共有するか(クライアント上の自分 vs. 任意の誰か) リソースと認可サービスとの関係(サービスが規定 vs. ユーザが指定) 発行するトークンをどのように決定するか(ユーザ認証結果に基づく vs. ユーザのポリシーとリク エスタのクレームに基づく) データの提供者と利用者との関係(事前登録 vs. 動的登録) Source: http://kantarainitiative.org/confluence/download/attachments/37751312/IIW10-UMA-May2010.pdf OAuth 2.0 UMA
UMAを採用している/採用を検討しているサービス 36 Source: UMA Implementations - WG - User Managed Access - Kantara Initiative http://kantarainitiative.org/confluence/display/uma/UMA+Implementations