Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UMLだけじゃない、もやもやを解消するモデリング技術の紹介その1: GSN
Search
toshinoritakai
October 23, 2019
Technology
0
730
UMLだけじゃない、もやもやを解消するモデリング技術の紹介 その1: GSN
安全性の論証などに使われるモデリング言語GSN(Goal-Structuring Notation、ゴール構造化表現)を紹介します。
toshinoritakai
October 23, 2019
Tweet
Share
More Decks by toshinoritakai
See All by toshinoritakai
Continuous modeling supports from business analysis to systems engineering in IoT development
toshinoritakai
0
180
モデルベースシステムズエンジニアリングの活用
toshinoritakai
1
910
ものづくりにおける GSN/D-Case による安全論証と合意
toshinoritakai
0
250
数理議論学に基づく仕様書の不整合解消支援
toshinoritakai
1
420
リバースエンジニアリングにおけるSysMLの可能性
toshinoritakai
2
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
マイクロサービスにおける容易なトランザクション管理に向けて
scalar
0
210
ネットワーク可視化の世界
likr
7
5.5k
ゼロから創る横断SREチーム 挑戦と進化の軌跡
rvirus0817
3
730
1等無人航空機操縦士一発試験 合格までの道のり ドローンミートアップ@大阪 2024/12/18
excdinc
0
200
Wantedly での Datadog 活用事例
bgpat
2
1k
成果を出しながら成長する、アウトプット駆動のキャッチアップ術 / Output-driven catch-up techniques to grow while producing results
aiandrox
0
450
[トレノケ雲の会 mod.13] 3回目のre:Inventで気づいたこと -CloudOperationsを添えて-
shintaro_fukatsu
0
120
新しいスケーリング則と学習理論
taiji_suzuki
8
2.7k
20241228 - 成為最強魔法使!AI 實時生成比賽的策略 @ 2024 SD AI 年會
dpys
0
300
組み込みアプリパフォーマンス格闘記 検索画面編
wataruhigasi
1
360
大規模言語モデルとそのソフトウェア開発に向けた応用 (2024年版)
kazato
2
340
20241220_S3 tablesの使い方を検証してみた
handy
4
840
Featured
See All Featured
A better future with KSS
kneath
238
17k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
88
5.8k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
66
11k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
3
320
Done Done
chrislema
182
16k
Building Applications with DynamoDB
mza
92
6.1k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
41
7.2k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
171
50k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Transcript
UMLだけじゃない、もやもやを解消 するモデリング技術の紹介 その1: GSN 2019年10月23日@第3回astah関西勉強会 株式会社チェンジビジョン 高井 利憲 1
GSNの簡単な紹介 • GSN = Goal Structuring Notation (ゴール構造化表現) 2 •
その名の通り、ゴール/ 目的/意図の構造が書ける – ゴールは文脈が大事 • 文脈が書ける – ゴールは達成するもの • 達成の戦略が書ける • 達成見込みの根拠が書ける • 主に、システムの安全性の 論証で使われる
参考:GSNの要素 • 注: ゴールに記述する内容は、より一般的に「主張」と呼ばれる • 注:全体として、主観的な主張について、客観的な証拠に基づいた論証を記述するよう な構造になる 3
ゴールに記述する主張の例 • 設計が妥当である • 仕様が妥当である • テストケースが十分である • システムが安全である •
会社の価値は向上できる • プロジェクトの目標は達成できる 4
設計が妥当であることのGSNの例 • 組込みシステムのソフトウェア の設計パターンがたくさん載っ ている本の例を使います – 2001年頃の本 • 洗濯機の制御ソフトウェアの設 計を考える
5 https://www.safetty.net/publications/pttes
洗濯機制御システムのコンテキスト図 ユースケース分析の結果(ここでは省略)、次の ような機能が必要であることが分かった 6
設計案①: 機能毎にタスクを用意 7 の本では以下のような設計の可能性を紹介 実際にはソースコードの一部を掲載
設計案②: タスクを一つにする の本では以下のような設計を紹介 実際にはソースコードを掲載 8
• の本では設計案②がよいとする • 理由 – 設計案①の場合、少しだけのことをするタスクが 大量にできる。外部記憶がないこの例の場合は、 RAMメモリを大量消費するので問題になる – あるタスクで参照するフラグについて、どこでセット
されるかや、他のタスクで似たようなフラグが必要 になるか、といったことが不明 どちらの設計案がよいか? 9
GSNで書いてみる:上位構造 10 そもそもタスクの 設計を考えている 背景を文脈として 書いておく そもそも設計案② でも仕様を実現で きることも妥当性 を言うには必要
GSNの下位構造 11 メモリが豊富に使 える状況では結論 は変わりうること が読み取れる
仮の証拠を置いてみる 12 例えば、自動的 に網羅検証でき る手法が使える ようになれば結論 が変わりうること が読み取れる
GSNを開発現場に導入することにより期待できること • 設計や仕様などの意図がモデルとして 共有できる – UML/SysMLでは表現しにくいもの • 状況が変わったときに、対応を変更する必要があるか どうかを系統的に判断できる –
エキスパートに依存しない • 現場の知見を系統的に蓄積できる – チェックリストでは、根拠が見えにくいため、項目が増える 一方になりがち 13
GSNはこんなところで使われています • MISRA Guidelines for Automotive Safety Arguments – https://www.misra.org.uk/Publications/tabid/57/Defa
ult.aspx#label-gasa – 自動車の機能安全規格ISO26262のガイド • European Aeronautical Information System Database(EAD) Safety Case – https://www.eurocontrol.int/publication/ead-safety- case – ヨーロッパの航空管制システムに関する安全論証 14
GSNがこんなところで使うことが増えそうです • 自動車の自動運転分野 – 意図する機能の安全性に関する公開仕様 • ISO/PAS 21448:2019, Road Vehicles
– Safety of the intended functionality • プロジェクトマネジメント – ブログ記事『GSN広めよう活動奮闘記』 • 三菱電機エンジニアリング株式会社様 • https://ja.astahblog.com/2019/05/08/case_study_for_gsn/ もし皆さんも、日頃、意図や根拠などの意思疎通が原因 のもやもやを感じられてましたら、GSNを試してみてくだ さい 15