Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
マジカルインクリメントと指数表記
Search
tsuda.a
December 08, 2024
Programming
0
180
マジカルインクリメントと指数表記
PHP の特徴的な機能の一つである文字列へのインクリメントに関する注意喚起と、指数表記という普段あまり目にしないリテラル表記についての紹介です。
tsuda.a
December 08, 2024
Tweet
Share
More Decks by tsuda.a
See All by tsuda.a
バックアップしていますか?
tsudaahr
0
110
RDB以前のファイル設計の話でもしようか(ぇ
tsudaahr
0
120
NPUわからん
tsudaahr
0
170
計算量オーダーの話
tsudaahr
1
390
クラウド初学者が抱える不安について
tsudaahr
0
260
キューとは何か
tsudaahr
0
220
等幅は死んだ(ぇ
tsudaahr
0
94
いくら眺めてもエラーの理由がわからないコードについて
tsudaahr
0
180
何のために文字数をカウントするのか?
tsudaahr
0
96
Other Decks in Programming
See All in Programming
サーバーサイドのビルド時間87倍高速化
plaidtech
PRO
0
690
フロントエンドのmonorepo化と責務分離のリアーキテクト
kajitack
2
160
ECS初心者の仲間 – TUIツール「e1s」の紹介
keidarcy
0
150
AWS発のAIエディタKiroを使ってみた
iriikeita
1
160
🔨 小さなビルドシステムを作る
momeemt
3
660
MLH State of the League: 2026 Season
theycallmeswift
0
210
速いWebフレームワークを作る
yusukebe
5
1.6k
時間軸から考えるTerraformを使う理由と留意点
fufuhu
12
4.1k
Updates on MLS on Ruby (and maybe more)
sylph01
1
180
testingを眺める
matumoto
1
130
Go言語での実装を通して学ぶLLMファインチューニングの仕組み / fukuokago22-llm-peft
monochromegane
0
110
Introducing ReActionView: A new ActionView-compatible ERB Engine @ Rails World 2025, Amsterdam
marcoroth
0
480
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
610
69k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
284
13k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Transcript
マジカルインクリメントと 指数表記 PHP勉強会in広島 vol.2 LTDD 2024-12 #1 @tsuda_ahr
PHP には • マジカルインクリメントという機能があるらしい
マジカルインクリメントとは • 文字列に対してインクリメント演算子を適用すること。
試してみる <?php $a = "2024A0"; for($i=0; $i<30; $i++) { $a++;
echo $a."¥n"; } ?>
結果 https://onlinephp.io/
便利! • ですよね?
よしもっとインクリメントしよう! <?php $a = "2024A0"; for($i=0; $i<300; $i++) { $a++;
echo $a."¥n"; } ?>
結果
何が起こった? • わかるひと?
結果をさかのぼってみる
なぜ? • 2024E0 の次が 2024E1 (=期待値) ではなく、2025 なのか?
指数表記 • 数値リテラル(定数)は、 2024×100 (10の0乗) という表記を 2024E0 と書くことができる。
つまり • 2024E0 は 2024×100 = 2024×1 = 2024 となる。
• 2024 をインクリメントすると、2025 になる。
気を付けよう。 • マジカルインクリメントを使用する場合は、うっかり数値で評価されてしまう 文字列にならないことを検証しておこう。 • そもそもマジカルインクリメントは使わないほうがトラブルがなくて良いか も?
ちなみに • PHP5 までは、16進も数値評価していました。 (PHP7から評価しないように変更)
試してみる <?php $a = "0AA"; for($i=0;$i<1000;$i++) { $a++; echo $a."¥n";
} ?>
PHP5 ではこうなる
PHP7 ではこう。
こちらからは以上です。 • ご利用は計画的に(ぇ
と、いいたいところですが・・・ • マジカルインクリメントは PHP 8.3 から非推奨らしいです。 https://www.php.net/manual/ja/migration83.deprecated.php
ということで、str_increment を使いましょう。 <?php $a = "2024A0"; for($i=0; $i<300; $i++) {
$a = str_increment($a); echo $a."¥n"; } ?>
指数として評価されません。
Any Question? • 間違いとかあればご指摘ください。