Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
モデリングツールとモデリングの可能性を考える
Search
Tsuyoshi Yasunishi
October 26, 2022
Technology
3
1.1k
モデリングツールとモデリングの可能性を考える
2022/10/26 現場から学ぶモデル駆動の設計勉強会
モデリングツール Balus
https://levii.co.jp/services/balus/
Tsuyoshi Yasunishi
October 26, 2022
Tweet
Share
More Decks by Tsuyoshi Yasunishi
See All by Tsuyoshi Yasunishi
「ソリューションの重力」を抗い「ビジネスの構造」に目を向けるマネジメント
tsuyok
0
140
2024-07-19 「変化の前に立ちはだかる "見えない構造" を取り扱うには」
tsuyok
0
170
2023-12-12 目標設定の効能と盲点の処方箋
tsuyok
3
940
VPoEになって最初にやったこと
tsuyok
9
3.6k
増田亨さんによる 「設計の考え方とやり方」勉強会オープニング
tsuyok
0
970
2019-09-21-growth
tsuyok
0
750
2019-08-31 DDD
tsuyok
2
3.6k
2019-07-09-remote
tsuyok
0
530
エンジニア、エンジニアリングマネージャーとして成長するために必要なこととは? #DevLOVEX
tsuyok
16
27k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Terraform未経験の御様に対してどの ように導⼊を進めていったか
tkikuchi
2
430
AWS Lambda のトラブルシュートをしていて思うこと
kazzpapa3
2
170
データプロダクトの定義からはじめる、データコントラクト駆動なデータ基盤
chanyou0311
2
280
Amazon Personalizeのレコメンドシステム構築、実際何するの?〜大体10分で具体的なイメージをつかむ〜
kniino
1
100
Lexical Analysis
shigashiyama
1
150
rootlessコンテナのすゝめ - 研究室サーバーでもできる安全なコンテナ管理
kitsuya0828
3
380
Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間
oracle4engineer
PRO
28
12k
The Rise of LLMOps
asei
5
1.2k
New Relicを活用したSREの最初のステップ / NRUG OKINAWA VOL.3
isaoshimizu
2
580
ハイパーパラメータチューニングって何をしているの
toridori_dev
0
140
VideoMamba: State Space Model for Efficient Video Understanding
chou500
0
190
誰も全体を知らない ~ ロールの垣根を超えて引き上げる開発生産性 / Boosting Development Productivity Across Roles
kakehashi
1
220
Featured
See All Featured
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
65
4.4k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
8.9k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
850
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
47
2.1k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
720
A Tale of Four Properties
chriscoyier
156
23k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
2.9k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.1k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
45
6.7k
Side Projects
sachag
452
42k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
269
27k
Transcript
◯安西 剛 株式会社レヴィ プロダクトマネージャー 現場から学ぶモデル駆動の設計勉強会 2022.10.26 モデリングツールと モデリングの可能性を考える
時代背景 2
時代背景 複雑化 不確実性が高くなってきている 唯一正しい 答えが無い 変化の スピードが 速い
不確実性 行ったり 来たりする 不確実性が高いものに対峙するには?
行ったり来たり 行ったり来たりする 仮説 検証 行動 成果 ふりかえり 過去 現在
行ったり来たり 最も重要な 「行ったり来たり」 抽象 具体
複雑化 複雑化 不確実性が高くなってきている →複雑過ぎて認知限界を超える 唯一正しい 答えが無い 変化の スピードが 速い
「モデリング」 8
モデルで表現する 複雑な物事を抽象モデルで表現すると 全体像が見えてくる
構造 課題 すべてが構造である (ことに気づく) ルール 組織
行ったり来たり 最も重要な 「行ったり来たり」 抽象 具体
行ったり来たり 最も重要な 「行ったり来たり」 ストラク チャー (構造) コンテンツ (ヒト・モノ・コト)
「構造の見えざる手」 13
よくあること 課題 意識的にも無意識的にも 構造に影響を受ける ルール 組織
よくあること Aさん Aさんの視 点での コンテンツ (ヒト・モノ・コト) Bさん 対立 Bさんの視 点での
コンテンツ (ヒト・モノ・コト)
よくあること Aさん Aさんの視 点での コンテンツ (ヒト・モノ・コト) Bさん Bさんの視 点での コンテンツ
(ヒト・モノ・コト) AさんBさん含めた上位レイヤー構造を見ると 一致していることがわかる
よくあること お客さんと 開発会社 ソフトウェア設計以前の 不一致 プロマネと エンジニア 部門間 (例:営業と開発) 有りたいシス
テムと 現状の業務
A会社 B会社 同じ構造(モデル)を見ることで 自分も相手も全体像も理解できる
A会社 B会社 「構造の見えざる手」が見え コントロールできる
構造が見えるとダブルループ学習 ≒目の前の課題が課題でなくなる 行動 成果 前提 ダブルループ 学習
構造を見るだけで 一致するのか? 21
「一緒に作る」が大事 22
学びで大切なこと インプット < アウトプット 23
人は普段、構造を見ていない 24
A会社 B会社 一緒に構造を作るとお互い見えてなかった 「発見」がある
一緒に構造を作るとお互い見えてなかった 「発見」がある この「発見」が めっちゃ気持ちいい
構造には階層がある つまり3次元 個人 チーム 部門 経営
実は時間も加えた「4次元」 個人 チーム 部門 経営 未来 今
実は時間も加えた「4次元」 個人 チーム 部門 経営 Tobe Asis
起こること 現状の構造 を発見 Asis 未来の構造 を発見 Tobe
起こること 現状の構造 を発見 「発見」しちゃうと 未来の構造に変えたくなる 未来の構造 を発見
起こること 現状の構造 を発見 モメンタム(動き、勢い、推進力) が生まれる 未来の構造 を発見
時代背景 複雑化 不確実性が高くなってきている 唯一正しい 答えが無い 変化の スピードが 速い
起こること 現状の構造 を発見 モメンタム(動き、勢い、推進力) が生まれ、有るべき構造に 変化する 未来の構造 を発見
不確実性が高く Agile ないしは Lean である ことが求められるこの時代の モデリングの価値と可能性 35
そこで Balus 36
対話型モデリングを実践するためのツール:Balus® • オンラインで対話しながら協働的にモデリング • 簡単な操作で素早くビュー(視点)と システムモデルを作成 • ビューやモデルを手軽に再利用 • 適度な形式ルールによる柔軟なモデリング
• 豊富なコミュニケーション機能
38 エンジニアに モデリングを すべての人に モデリングを
付箋の大きさ は変えられな い Balusのこだわり できることを 限定させ 制約を作る 豊かなビジュ アルは作れな い
基本付箋と関 連(リンク) だけで構成 誰でもどんな ユースケース でも使える ソフトウェア 開発にこだわ らず汎化した 慣れると ソフトウェア 設計等特化し た使い方も可 能 レクチャーや 研修も合わせ て提供
40 https://levii.co.jp/works/ ソフトウェア開発以外のユーザが主流
モデルの 資産化 Balusの今後 機械学習での 分析 汎化と特化 コンテンツ (notion等) 連携 MX文化
づくり (モデリング トランスフォー メーション)
社会的問題は構造的問題 少子高齢化、外交、政治、行政、産業、地方創生… 42
構造を変えられれば 社会が変わる 43
すべての人にモデリングを 44
トライアルはこちら 45