Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ノンエンジニア中心!プロジェクトチーム全体でのAI開発
Search
tocky
July 31, 2025
Technology
0
62
ノンエンジニア中心!プロジェクトチーム全体でのAI開発
tocky
July 31, 2025
Tweet
Share
More Decks by tocky
See All by tocky
拾いたくないボールはAIに渡せ - AI成果物はAIでチェック
tttocklll
1
56
Other Decks in Technology
See All in Technology
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
160
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
600
エンジニアが主導できる組織づくり ー 製品と事業を進化させる体制へのシフト
ueokande
1
130
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
470
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
280
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
390
メルカリIBISの紹介
0gm
1
1k
20250912_RPALT_データを集める→とっ散らかる問題_Obsidian紹介
ratsbane666
0
100
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
290
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
10
75k
IoT x エッジAI - リアルタイ ムAI活用のPoCを今すぐ始め る方法 -
niizawat
0
140
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
290
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
930
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Transcript
ノンエンジニア中心! プロジェクトチーム全体でのAI 開発 株式会社picon 大村瞬也 2025/07/31 RevenueCat's Vibe Coding Catfe
Tokyo
自己紹介 株式会社picon (MIXI グループ) CTO / マーケタ ー X: @tttockllll
東大 → Microsoft → picon すぐにものを作れるようになったので、売り 方を学ぼうということでチーム全員マーケタ ーに エンジニア以外を AI で効率化することに注 力 Vibe Working 大村瞬也 ( おおむら ときや)
None
None
(例えば)Devin 活用してますか? Devin 「誰が」活用してますか?
Devin は完全自律型エージェント → コーディング以外も任せられる!
活用法① 成果物チェック
ミューン AI リアルタイム音声変換 x シンプルなアイコンアバター = 外見を気にせず、本当の自分で話せる 通話アプリ
当初案 → よろしくない画像が使われる可能性 アプリのブランディング・雰囲気にもマッチしない → こちらで用意したアバターアイコンを使用する ユーザーが自分のアイコンを上げる
アバターアイコン 2 つの壁 1. ユーザーが使いたいアイコンがないかも → 大量のアイコンを用意する必要あり
一旦 画像生成 AI で解決 200 枚強のアイコンを用意
アバターアイコン 2 つの壁 ② 生成画像が何かしらに似ていないか → 著作権侵害をしていると怖い😱 → 200 枚をすべて人力確認…
?
Devin でチェック 1. Devin が Google 画像検索 2. 画像検索結果のスクショを Slack
に送っても らう 3. Devin がスクショとアイコンを見比べて、怪 しいものをピックアップ
人力でしっかり確認する必要があるもの 約 200 枚 → 14 枚 に減少!
活用法② 「この機能今どうなっ てる?」
活用法② 「この機能今どうなってる?」 その後どんどん機能拡張・修正が入る 今どうなってる?を反映しているドキュメントがない 要件定義書や仕様書を書いて実装
DevinWiki → 特定の周期でアップデートされるため、ある 程度最新さが保たれる → PM, デザイナーの仕事が激減 コードを基に仕様書を書いてくれる
DevinWiki →エンジニアのオンボやリファレンスとして最 適 ややエンジニア向きなドキュメント整理・用語 使い
AskDevin エンジニアへの質問機会を減らせる コードベースを自然言語で検索、質問
AskDevin → 方針を Devin と議論 → 修正が少なければ Devin とプロンプトをつく り、Devin
で修正! 期待と実装が異なることが判明
修正が多い場合は? → Kiro × エンジニアを使おう
Kiro の流れを AI の補助のもと行えるエディタ 要件定義 → DesignDoc → タスク分解 →
実装
Kiro × エンジニアを使 おう 「要件定義」のとこはだれでも それ以降はエンジニア 要件定義 → DesignDoc →
タスク分解 → 実装
Kiro × エンジニアを使おう あとはエンジニアにまかせる 要件定義を AI と詰める → commit
実装 yes no 修正箇所は小さそう? AskDevin にプロンプトを作 らせる Kiro 要件定義 Devin
で実装 エンジニアに投げる エンジニアレビュー 実装完了 調査 yes no どうなってる? DevinWiki / AskDevin 期待と合ってる? 終了 AskDevin と相談
まとめ 完全自律型はすごいぞ! 公式発表の使い方に惑わされず、真価を発揮させよう