Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SoundlessTheatre-中間発表資料
Search
TYuto
December 12, 2017
Programming
0
51
SoundlessTheatre-中間発表資料
Meister2017年team-SoundlessTheatreの中間発表資料です
TYuto
December 12, 2017
Tweet
Share
More Decks by TYuto
See All by TYuto
大学編入について-2022情報工学科学科講演会発表資料
tyuto
0
230
退屈なことはGASにやらせよう
tyuto
0
190
高専生の"立場"を活用しよう
tyuto
0
39
Pythonはいいぞ
tyuto
0
340
GithubPagesのすすめ
tyuto
0
94
Other Decks in Programming
See All in Programming
Zendeskのチケットを Amazon Bedrockで 解析した
ryokosuge
3
320
Things You Thought You Didn’t Need To Care About That Have a Big Impact On Your Job
hollycummins
0
110
個人開発で徳島大学生60%以上の心を掴んだアプリ、そして手放した話
akidon0000
1
150
アセットのコンパイルについて
ojun9
0
130
Android 16 × Jetpack Composeで縦書きテキストエディタを作ろう / Vertical Text Editor with Compose on Android 16
cc4966
2
270
API Platform 4.2: Redefining API Development
soyuka
0
240
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
210
Android端末で実現するオンデバイスLLM 2025
masayukisuda
1
170
Cache Me If You Can
ryunen344
2
4k
Performance for Conversion! 分散トレーシングでボトルネックを 特定せよ
inetand
0
3.4k
CJK and Unicode From a PHP Committer
youkidearitai
PRO
0
110
請來的 AI Agent 同事們在寫程式時,怎麼用 pytest 去除各種幻想與盲點
keitheis
0
130
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
630
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Transcript
Soundless Theatre 1 - 1 name 1 - 1 name
1 - 1 name 1 - 3 name 1 - 4 name 1 - 4 name
どんな状況でもみんなで 動画がみたい
これまでは... みんなで動画を見るにはスピーカーで音を出さないとけない 動画を見れない状況がある
Soundless Theatreを使えば... スピーカーで音を出さずに動画を見ることができる いつでも動画が見れる
具体的には udp,webRTCを使用した音配信システム raspberryPiで音を配信 それぞれがイヤホンで音を聞く
例えばこんな時に... ・隣で授業をやっているときに映画を見る ・夜にみんなでアニメを見る ・図書館などの静かな場所で上映会
その他にも... ・同時通訳 ・観光ガイド etc...
Soundless Theatreは ・複数のプラットフォームに対応 ・違和感のない超低遅延 ・ストレスフリー
・raspberryPi server (*2?) ・AndroidApp ・raspberryPi client ・browser client 実装
現在の進捗 ・UDP での音配信 ・raspberryPi 音受信 ・raspberryPi の wifi設定用API
今後の開発計画 ブラウザークライアント 今月中 Android,webwifi設定画面 今月中 ステータスランプ,ボタン 1月中 自動起動の設定,マージ 1月中 各UI,デバッグ,調整
~2月末
ご清聴ありがとうご ざいました