Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
初めて趣味でチーム開発 してわかったこと
u-Hoshi
October 28, 2021
Programming
1
250
初めて趣味でチーム開発 してわかったこと
u-Hoshi
October 28, 2021
Tweet
Share
More Decks by u-Hoshi
See All by u-Hoshi
2022年の目標
u_hoshi
1
39
レビュワーアプリ
u_hoshi
0
21
2021 技育展 登壇資料
u_hoshi
0
35
Other Decks in Programming
See All in Programming
Independently together: better developer experience & App performance
bcinarli
0
180
VisualProgramming_GoogleHome_LINE
nearmugi
1
230
React Nativeアプリを DDDで開発している話
nihemak
0
140
Scrum Fest Osaka 2022/5年で200人になったスタートアップの アジャイル開発の歴史とリアル
atamaplus
1
900
エンジニアによる事業指標計測のススメ
doyaaaaaken
1
190
git on intellij
hiroto_kitamura
0
170
開発速度を5倍早くするVSCodeの拡張機能を作った
purp1eeeee
2
160
JSのウェブフレームワークで高速なルーターを実装する方法
usualoma
1
1.8k
BASE BANKチームの技術選定と歴史 / how to decide technology selection for startup
budougumi0617
0
1.1k
Cross Deviceチームにおけるスマートテレビアプリ開発ってどんな感じ?
cokaholic
0
120
Angular‘s Future without NgModules: Architectures with Standalone Components @enterJS
manfredsteyer
PRO
0
230
How we run a Realtime Puzzle Fighting Game on AWS Serverless
falken
0
250
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
450
37k
Fireside Chat
paigeccino
12
1.3k
Building Applications with DynamoDB
mza
83
4.7k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
349
27k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
56
2.3k
Building an army of robots
kneath
299
40k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
689
180k
Art Directing for the Web. Five minutes with CSS Template Areas
malarkey
196
9.4k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
415
59k
Visualization
eitanlees
125
11k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
316
22k
The Brand Is Dead. Long Live the Brand.
mthomps
46
2.7k
Transcript
初めて趣味でチーム開発 してわかったこと @u_Hoshi7
アジェンダ プロフィール 結論 良かったこと(1) 良かったこと(2) 大変だったこと(1) 大変だったこと(2) まとめ 2/12
プロフィール u_Hoshi ・大学3年生(社会学部) ・TS/Python(2年目) ・報道系ベンチャー企業でバイト中 趣味 ・サイクリング ・アニメ SNS ・Twitter
@u_Hoshi7 ・GitHub u-Hoshi 3/12
結論:チーム開発やりましょう!!! ・1人での勉強や開発にやる気/新鮮味を感じれてない方 ・イベントやハッカソンにチームで出ようか迷っている方 4/12
良かったこと
ちょうど良く自分を強制できる ・1人での勉強ならやらなくても誰も困らないからやらない ・仕事ではないから絶対にやらなければいけないことはない 6/12
得意な分野、苦手な分野を補完し合える ・苦手な分野であれば、他の人に相談できる ・得意な分野であれば、自分が書いたコードについて説明する 7/12
大変だったこと
前提知識をすり合わせないといけない ・相手がどんな目的目標・開発経験があるのかわからない... →同期的・非同期コミュニケーションを使い分ける!! 9/12
デザイン・設計を書き出さないといけない ・事前に共有しないと成り立たない →0からデザインや設計を作る良い経験になる 10/12
チーム開発は楽しいです!!! まとめ
END