Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Godot Engine完全に理解したかった
Search
ueshita
February 08, 2020
Technology
1
640
Godot Engine完全に理解したかった
2020.2.8 東ゲ部もくもく会LT懇親会
ueshita
February 08, 2020
Tweet
Share
More Decks by ueshita
See All by ueshita
こわくない!! たのしい!! GDExtension
ueshita
0
2k
UnmanagedThreadノススメ
ueshita
2
8.3k
Unityで3Dツールを作って開発を加速する
ueshita
3
3.6k
EmscriptenのOpenGLと純粋なWebGLと共存させる黒魔術
ueshita
1
4.9k
asm.js 減量やってみた
ueshita
0
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
SREとソフトウェア開発者の合同チームはどのようにS3のコストを削減したか?
muziyoshiz
1
100
コンテキストエンジニアリングとは? 考え方と応用方法
findy_eventslides
4
880
Pure Goで体験するWasmの未来
askua
1
170
ユニットテストに対する考え方の変遷 / Everyone should watch his live coding
mdstoy
0
120
それでも私はContextに値を詰めたい | Go Conference 2025 / go conference 2025 fill context
budougumi0617
4
1.2k
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
1
7.8k
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
dayjournal
3
480
How to achieve interoperable digital identity across Asian countries
fujie
0
110
データエンジニアがこの先生きのこるには...?
10xinc
0
440
KMP の Swift export
kokihirokawa
0
330
Goに育てられ開発者向けセキュリティ事業を立ち上げた僕が今向き合う、AI × セキュリティの最前線 / Go Conference 2025
flatt_security
0
330
「AI駆動PO」を考えてみる - 作る速さから価値のスループットへ:検査・適応で未来を開発 / AI-driven product owner. scrummat2025
yosuke_nagai
4
540
Featured
See All Featured
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
139
7.1k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Designing for Performance
lara
610
69k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Transcript
完全に理解したかった 2020.2.8 東ゲ部もくもくLT懇親会 うえした (@ueshita)
Godot Engineとは • 「ゴドット」ではなく 「ゴドー」と発音 • オープンソースのゲームエンジン MITライセンスで無料で使いやすい
None
Godot Engineの最近のニュース • Global Game Jam 2020 で “3番目”に使われたゲームエンジン •
何故かEpic MegaGrants受賞($250k調達) Epic GamesのTim Sweeney氏も一目置く
Godot Engineの特徴 • マルチプラットフォーム対応 Win, Mac, Linux, iOS, Android, 各ゲーム機,
HTML5 • 独立した2D描画と3D描画システム • 柔軟なスクリプティング環境 GDScript, C#, C++, Visual Script 他言語バインディング(D言語, Rust, Nim, etc)
強力な2D機能 • 2Dスプライト • 2Dタイルマップ • 2Dライティング(シャドウ) • 2Dパーティクル •
2D物理エンジン • 2Dアニメーション(ポリゴン変形)
3Dは? • 弱いわけではなさそう • 発展途上感 • すごい勢いで 開発が進んでいる
Godot Engineのインストール
よーし、インストールしちゃうぞ┗(^o^ )┓三
┏(;^o^)┛インストーラーかな?
こ、これは…エンジン本体だーー! ┏(^o^)┓ドコドコドコ
Godotインストール不要 • エンジンは exe 1個のみ • (Mono版(C#)はMono関連ファイルが付いてきた) • エディタ、デバッガ等はエンジンに内包
かんたんなデモ
詳しい紹介(時間が許す限り)
ノード、シーンシステム • ゲーム内の全オブジェクトはノードツリーにぶら下げる • シーン自体もノード • ノードをシーン化して部品として編集する(UnityのPrefab)
GDScript
GDScript • Pythonベースの構文 • Lua/SquirrelのPython版みたいな感じ • ゲーム用にチューニング • メモリアロケーションの最適化 •
静的型付け、型推論も可能
GDScriptの型システム
Visual Script
C#
C++
まとめ • 2020年代はGodot Engineが流行るかも? • そろそろ新しいエンジン触りたくない? • 2Dゲーム作りには結構オススメ