Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Godot Engine完全に理解したかった
Search
ueshita
February 08, 2020
Technology
1
640
Godot Engine完全に理解したかった
2020.2.8 東ゲ部もくもく会LT懇親会
ueshita
February 08, 2020
Tweet
Share
More Decks by ueshita
See All by ueshita
こわくない!! たのしい!! GDExtension
ueshita
0
2k
UnmanagedThreadノススメ
ueshita
2
8.3k
Unityで3Dツールを作って開発を加速する
ueshita
3
3.6k
EmscriptenのOpenGLと純粋なWebGLと共存させる黒魔術
ueshita
1
4.8k
asm.js 減量やってみた
ueshita
0
990
Other Decks in Technology
See All in Technology
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
150
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
7
3.4k
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
110
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
190
「全員プロダクトマネージャー」を実現する、Cursorによる仕様検討の自動運転
applism118
20
9.5k
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
380
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
410
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
380
Webブラウザ向け動画配信プレイヤーの 大規模リプレイスから得た知見と学び
yud0uhu
0
230
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
180
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
380
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
170
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Transcript
完全に理解したかった 2020.2.8 東ゲ部もくもくLT懇親会 うえした (@ueshita)
Godot Engineとは • 「ゴドット」ではなく 「ゴドー」と発音 • オープンソースのゲームエンジン MITライセンスで無料で使いやすい
None
Godot Engineの最近のニュース • Global Game Jam 2020 で “3番目”に使われたゲームエンジン •
何故かEpic MegaGrants受賞($250k調達) Epic GamesのTim Sweeney氏も一目置く
Godot Engineの特徴 • マルチプラットフォーム対応 Win, Mac, Linux, iOS, Android, 各ゲーム機,
HTML5 • 独立した2D描画と3D描画システム • 柔軟なスクリプティング環境 GDScript, C#, C++, Visual Script 他言語バインディング(D言語, Rust, Nim, etc)
強力な2D機能 • 2Dスプライト • 2Dタイルマップ • 2Dライティング(シャドウ) • 2Dパーティクル •
2D物理エンジン • 2Dアニメーション(ポリゴン変形)
3Dは? • 弱いわけではなさそう • 発展途上感 • すごい勢いで 開発が進んでいる
Godot Engineのインストール
よーし、インストールしちゃうぞ┗(^o^ )┓三
┏(;^o^)┛インストーラーかな?
こ、これは…エンジン本体だーー! ┏(^o^)┓ドコドコドコ
Godotインストール不要 • エンジンは exe 1個のみ • (Mono版(C#)はMono関連ファイルが付いてきた) • エディタ、デバッガ等はエンジンに内包
かんたんなデモ
詳しい紹介(時間が許す限り)
ノード、シーンシステム • ゲーム内の全オブジェクトはノードツリーにぶら下げる • シーン自体もノード • ノードをシーン化して部品として編集する(UnityのPrefab)
GDScript
GDScript • Pythonベースの構文 • Lua/SquirrelのPython版みたいな感じ • ゲーム用にチューニング • メモリアロケーションの最適化 •
静的型付け、型推論も可能
GDScriptの型システム
Visual Script
C#
C++
まとめ • 2020年代はGodot Engineが流行るかも? • そろそろ新しいエンジン触りたくない? • 2Dゲーム作りには結構オススメ