Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Describe about OpenMCT
Search
ufoo68
February 28, 2020
Technology
0
310
Describe about OpenMCT
ufoo68
February 28, 2020
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
初めて開発リーダーをやってみた話
ufoo68
0
100
M5Stack用の指紋認証デバイスを試す
ufoo68
0
720
結婚式のクイズアプリを自作した話
ufoo68
0
600
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
660
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
560
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
1.4k
KASHIKOIHAKO計画その4
ufoo68
0
290
AWS CDKで作るLINE bot
ufoo68
0
370
解説!LINE bot開発
ufoo68
0
290
Other Decks in Technology
See All in Technology
ビギナーであり続ける/beginning
ikuodanaka
3
710
Connect 100+を支える技術
kanyamaguc
0
190
論文紹介:LLMDet (CVPR2025 Highlight)
tattaka
0
300
Zephyr RTOSを使った開発コンペに参加した件
iotengineer22
1
190
開発生産性を組織全体の「生産性」へ! 部門間連携の壁を越える実践的ステップ
sudo5in5k
1
5.8k
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
67k
Lazy application authentication with Tailscale
bluehatbrit
0
160
United Airlines Customer Service– Call 1-833-341-3142 Now!
airhelp
0
160
CursorによるPMO業務の代替 / Automating PMO Tasks with Cursor
motoyoshi_kakaku
2
920
Core Audio tapを使ったリアルタイム音声処理のお話
yuta0306
0
180
モバイル界のMCPを考える
naoto33
0
410
2025-06-26_Lightning_Talk_for_Lightning_Talks
_hashimo2
2
120
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Docker and Python
trallard
44
3.5k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
410
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Transcript
OpenMCTを触ってみた with 梅キャン勉強会
自己紹介 • 名前 ◦ 松永勇太 • 出身地 ◦ 滋賀県 •
やってること ◦ スポーツIoTLT主催 ◦ AWSを使った開発 • 昔やってたこと ◦ 鳥人間コンテスト ◦ 梅キャン勉強会主催
このLTはとっさに用意しました
経緯 1. 久しぶりに梅キャンで登壇したかった 2. たまたまリモート開催であることを見つけて飛びついた(昨日の夜) 3. LTネタは腐るほどあるから何も準備をしなかった 4. 今日テーマが宇宙であることを知った(本日17:00) 5.
とりあえずこの2時間でLT資料をつくることにした
今日のテーマ 「Open MCT」
OpenMCTとは • NASAが公開したオープンソースのミッションコントロールシステム ◦ MCTはMission Control Technologiesの略称 • 内容 ◦
webベースのデータビジュアライザーを開発するためのフレームワーク ◦ 様々なNASAのミッションを支援することを目的とする ◦ 複数ミッションコントローラーの作成にフレキシブルに対応できる • 使用しているJavaScriptのライブラリはVue • デモはここで試すことができる • GitHubはここ
どのように使われている? • OpenMCTを用いるミッション ◦ ASTERIA ◦ Cold Atom Laboratory ◦
Mars Cube One ◦ Ames Research Center ▪ 月面探査機のミッションコンセプトの開発をサポート • VISTA ◦ VISualization for Telemetry Analysisの略称 ◦ OpenMCTで構成されたマルチミッション運用システム ◦ MARS 2020 ◦ Jason 3
使い方 • 基本はさっきのデモページで説明している • ローカルで実行する方法 ◦ git clone https://github.com/nasa/openmct.git ◦
npm install ◦ npm start • 詳細はここ
さいごに • まとめ ◦ OpenMCTはNASAのミッション支援のために作られたフレームワーク ◦ オープンソースなので誰でも利用・カスタマイズが可能 ◦ チュートリアルはここを参照 •
所感 ◦ 実際にNASAの現場で用いているツールを手軽に触れるのに感銘した ◦ issueに参加すれば自分も NASAの一部に携わることができるのでは?