Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「人に優しいロボット」のススメ(開発者編)
Search
UiPath Friends
December 22, 2022
Technology
0
90
「人に優しいロボット」のススメ(開発者編)
UiPath Friends
December 22, 2022
Tweet
Share
More Decks by UiPath Friends
See All by UiPath Friends
Orchestrator Manager使ってみた
uipathfriends
0
230
市民開発&社内コミュニティ推進トーク
uipathfriends
0
150
グローバルハッカソン体験談
uipathfriends
0
52
UiPathの副業市場
uipathfriends
0
68
UiPathは世界を笑顔にする
uipathfriends
0
40
Autopilotやってみた
uipathfriends
0
580
AI at Workが切り拓くオートメーションの未来とカスタマーストーリー
uipathfriends
0
37
UiPathの教育的効果の再考_がっきー
uipathfriends
0
20
IT未経験からITエンジニアへ_田口凌雅
uipathfriends
0
70
Other Decks in Technology
See All in Technology
AGIについてChatGPTに聞いてみた
blueb
0
130
Introduction to Works of ML Engineer in LY Corporation
lycorp_recruit_jp
0
130
誰も全体を知らない ~ ロールの垣根を超えて引き上げる開発生産性 / Boosting Development Productivity Across Roles
kakehashi
1
230
New Relicを活用したSREの最初のステップ / NRUG OKINAWA VOL.3
isaoshimizu
2
620
The Rise of LLMOps
asei
7
1.6k
ドメインの本質を掴む / Get the essence of the domain
sinsoku
2
160
第1回 国土交通省 データコンペ参加者向け勉強会③- Snowflake x estie編 -
estie
0
130
Amplify Gen2 Deep Dive / バックエンドの型をいかにしてフロントエンドへ伝えるか #TSKaigi #TSKaigiKansai #AWSAmplifyJP
tacck
PRO
0
390
Terraform未経験の御様に対してどの ように導⼊を進めていったか
tkikuchi
2
450
EventHub Startup CTO of the year 2024 ピッチ資料
eventhub
0
120
Incident Response Practices: Waroom's Features and Future Challenges
rrreeeyyy
0
160
TypeScriptの次なる大進化なるか!? 条件型を返り値とする関数の型推論
uhyo
2
1.7k
Featured
See All Featured
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
788
250k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.2k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.3k
KATA
mclloyd
29
14k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
38
7.1k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
250
21k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
506
140k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
156
23k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
341
39k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
32
1.5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
409
22k
Transcript
「 人に優しいロボット 」 のススメ(開発者編) parti-technology UiPath 開発・改修経験から、おススメしたいこと たなか
▪名 前 : パルティテクノロジー 田中(@PartiTec_tanaka ) フリーランス RPA導入支援、ロボット開発 ▪ 経
験 : 元機械系開発エンジニア(某電機メーカー勤務) 結婚・退職・出産・子育て・・・ 3年前 RPAを知り、 UiPath開発エンジニア歴3年 10月・もくもく会から UiPath Friends 運営メンバー参加 ▪マイブーム : 愛犬と戯れる(フルリモートなので) オンラインヨガでリラックス 「人に優しいロボット」のススメ(開発者編) 自己紹介 テディ (6ヶ月) parti-technology
▪ 「人に優しいロボット」と言っても、対象は「ユーザー側」と「開発者側」があります。 ▪ UiPath Studio、StudioX など、 年々進化し、「人に優しく」、とても使いやすいツールとなっています。 ▪ ロボット開発する側も、「人に優しいロボット」を心掛け、 改修、エラー対応がし易い、
誰が見ても分かりやすいロボットを開発することを おススメしたいです。 「人に優しいロボット」のススメ(開発者編) 概要 parti-technology
「人に優しいロボット」のススメ(開発者編) こんなとき・・・ ロボットが止まった! 原因は! ・セレクターが変わった? ・イレギュラーデータ? 開発者 ≠ 改修者 調査・改修
至急! なる早で! ロボットを理解するためのアプローチ ▪ドキュメント類の確認 ・業務フロー ・設計書 ・仕様書 ・手順書 ▪エラーの原因を特定する ・Orchestratorのログ ▪ソースコードを紐解く 初見では・・・? なぜエラー? 時間が欲しい! ・・・ストレス 「人に優しいロボット」 だったら いいのに・・・ parti-technology
「人に優しいロボット」のススメ(開発者編) 「人に優しいロボット」とは? ① ソースコードが見やすい ・ 分かりやすい ② 類似・共通処理を共通部品化している ③ ログ出力を有効活用している
④ エラーを想定した例外処理がされている parti-technology
「人に優しいロボット」のススメ(開発者編) ①ソースコードが見やすい・分かりやすい シーケンスでグルーピング 初期処理 ・初期設定読み込み(Config設定) ・既存プロセスの終了 ・アプリの初期化 ・開始通知(メール・Slack等) 処理 ・データの取得
・データ処理 ・結果出力 ・・・等 終了処理 ・ログの出力(正常・異常) ・アプリの終了 ・エラースクリーンショット取得 ・終了通知(メール・Slack:正常・異常) ・セクションごとにグルーピング ・コメントの追加 ・分かりやすい変数名 ・使用していない変数の削除 ・アクティビティの見出し追加 ・フロー分岐の表記変更 ・フローチャートの有効利用 ・参考スクリーンショットの取得 コメント 見出しの追加 parti-technology
「人に優しいロボット」のススメ(開発者編) ・共通部分や、共通・類似処理を 共通部品(xaml)化する ※重複をさける ②類似・共通処理を共通部品化している UiPath Demoサイト <webctrl tag=‘INPUT’ type=‘text’
aaname=‘金額*' /> <webctrl tag='INPUT' type='text' aaname='タイトル*' /> 引数(セレクター変数) を見える化 共通xaml 共通部品化 parti-technology 類似処理を共通xaml化
「人に優しいロボット」のススメ(開発者編) ・シーケンスごとに「開始」・「終了」ログを追加する ・不安定な処理こそ、ログ出力を配置する ③ログ出力を有効活用している 開始ログ 「 〇〇〇処理を開始しました 」 終了ログ 「
〇〇〇処理を開始しました 」 処理のログ出力(開始ログ・終了ログ) 「Trace」に設定し、エラー時の確認をする。 処理が安定したらOrchestratorのログレベルを「Info」 にする エラーが発生しそうな処理 parti-technology
「人に優しいロボット」のススメ(開発者編) ・Try Catchアクティビティを配置する ・ビジネス例外 ・アプリケーション例外 ④エラーを想定した例外処理がされている エラーが発生しそうな処理 終了時に、必ず実行する処理 ※設定なしでもOK 想定されるエラーにTryCatchを配置
プロパティの設定 エラー発生時の処理 ・ログの出力やスローを設定 parti-technology
「人に優しいロボット」のススメ(開発者編) こんなときでも、効率アップ ロボットが止まった! 原因は! ・セレクターが変わった? ・イレギュラーデータ? ロボットを理解するためのアプローチ ▪初見でも、 短時間で理解できた! ▪効率アップ
▪工期短縮 「人に優しいロボット」 、最高! 開発者 ≠ 改修者 調査・改修 至急! なる早で! ・美しい! ・見ていて楽しい! ・見て学べる! ・向上心アップ! 楽しい! 勉強になったワ! parti-technology
「人に優しいロボット」のススメ(開発者編) 最後に 「 人に優しいロボットを作る 」 ~ まだ見ぬ誰かへのメッセージ ~ parti-technology
ご清聴ありがとうございました parti-technology