Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Google Chromeで始めるVim
Search
uji
February 07, 2020
Programming
0
220
Google Chromeで始めるVim
uji
February 07, 2020
Tweet
Share
More Decks by uji
See All by uji
Green Tea GCの動作を紙芝居にしてみる
uji
1
93
Go Proverbs の紹介
uji
2
150
Go標準の暗号ライブラリメンテナンス戦略
uji
3
660
NOT A HOTEL TECH TALK ーSOFTWARE 3.0への道筋ー NEXT Web3 (2024-08-07)
uji
0
180
マネーフォワード ME ブロックチェーン連携機能におけるGoの活用方法
uji
1
240
Goはブロックチェーン領域でなぜ使われ、どのように活躍しているのか
uji
1
740
標準パッケージ初のgenerics利用事例 "sync/atomic.Pointer"
uji
2
910
5分で完全理解するGoのiota
uji
11
7.2k
GoのGC (garbage collector)について理解する
uji
11
7.8k
Other Decks in Programming
See All in Programming
AI駆動で0→1をやって見えた光と伸びしろ
passion0102
1
570
組込みだけじゃない!TinyGo で始める無料クラウド開発入門
otakakot
1
330
monorepo の Go テストをはやくした〜い!~最小の依存解決への道のり~ / faster-testing-of-monorepos
convto
2
510
あなたとKaigi on Rails / Kaigi on Rails + You
shimoju
0
170
Cursorハンズオン実践!
eltociear
2
1.2k
釣り地図SNSにおける有料機能の実装
nokonoko1203
0
190
AI Coding Meetup #3 - 導入セッション / ai-coding-meetup-3
izumin5210
0
3.4k
20251016_Rails News ~Rails 8.1の足音を聴く~
morimorihoge
2
590
実践Claude Code:20の失敗から学ぶAIペアプログラミング
takedatakashi
15
6.2k
Foundation Modelsを実装日本語学習アプリを作ってみた!
hypebeans
0
120
技術的負債の正体を知って向き合う
irof
0
200
CSC509 Lecture 05
javiergs
PRO
0
300
Featured
See All Featured
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
369
20k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Transcript
Google Chromeで始めるVim uji
・ACALL 株式会社の新卒 ・バックエンドエンジニア(Ruby on Rails) ・kobe_sakebash運営 ・好きな⾔語: Go ・好きなエディタ: Vim
⾃⼰紹介 uji_ @uji_rb
・ACALL 株式会社の新卒 ・バックエンドエンジニア(Ruby on Rails) ・kobe_sakebash運営 ・好きな⾔語: Go ・好きなエディタ: Vim
Vimのお話をします ⾃⼰紹介 uji_ @uji_rb
Vimiumの紹介
・Google Chrome拡張 ・OSS、Coffie Scriptで実装 ・Vimのキーバインドでブラウザを操作 → Vimを使う感覚でWebブラウジングできる ・爆速でブラウザを操作できる ・Vimの練習ができる Vimiumの紹介
Chrome web storeでVimiumのページに⾏きインストールするだけ Vimiumインストール
・h j k l を使って移動 ・ggで最上部に、Gで最下部に移動 ・uで半ページ分上に、dで半ページ分下にスクロール Vimium使い⽅
・yy でページのURLをコピー ・p、PでクリップボードのURLを開く ・b、Bでブックマークから検索して開く o、Oでブックマークまたは履歴から検索して開く Vimium使い⽅
f、Fでキーリンクを表⽰移動 表⽰されたキーを⼊⼒し移動 Vimium使い⽅
デモンストレーション `
・Vimiumの操作感はVimと結構似てる ・Vimのキーバインドの良さがちょっとわかる ・Vimiumを使えばブラウジングしつつVimの練習ができる ・慣れれば爆速でブラウジングできる Vimいかがですか まとめ
Vim始めましょう まとめ