Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UIテスト初心者のチームにUIテスト自動化を導入した話
Search
umechanhika
January 25, 2019
Technology
0
110
UIテスト初心者のチームにUIテスト自動化を導入した話
この発表では、UIテストの実装方法ではなく、導入方法にフォーカスしてその際の工夫を発表しています。
umechanhika
January 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by umechanhika
See All by umechanhika
My Workspace [2020/08版]
umechanhika
0
96
My Workspace [2020/06版]
umechanhika
0
42
Badging for Tabs and Bottom Navigation
umechanhika
0
330
Capture view and Register to gallery
umechanhika
0
48
Shape Design with Material Components
umechanhika
3
240
Firebase MLKit AutoML Vision Edgeを触ってみた
umechanhika
3
530
Google Play Consoleの時間指定公開のハマりポイント
umechanhika
1
1.5k
GoogleI/Oアプリのようなフィルター機能を実装する
umechanhika
2
510
Jenkins + Bitbucketでアプリリリースを自動化してみた
umechanhika
1
640
Other Decks in Technology
See All in Technology
伴走から自律へ: 形式知へと導くSREイネーブリングによる プロダクトチームの信頼性オーナーシップ向上 / SRE NEXT 2025
visional_engineering_and_design
3
230
Amplify Gen2から知るAWS CDK Toolkit Libraryの使い方/How to use the AWS CDK Toolkit Library as known from Amplify Gen2
fossamagna
1
250
SRE不在の開発チームが障害対応と 向き合った100日間 / 100 days dealing with issues without SREs
shin1988
2
1.5k
AWS CDKの仕組み / how-aws-cdk-works
gotok365
10
890
「クラウドコスト絶対削減」を支える技術—FinOpsを超えた徹底的なクラウドコスト削減の実践論
delta_tech
4
190
TLSから見るSREの未来
atpons
2
240
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
990
Claude Code に プロジェクト管理やらせたみた
unson
8
4.9k
[SRE NEXT] ARR150億円_エンジニア140名_27チーム_17プロダクトから始めるSLO.pdf
satos
5
2.1k
microCMSではじめるAIライティング
himaratsu
0
120
NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意
hacomono
PRO
3
230
話題の MCP と巡る OCI RAG ソリューションの旅 - Select AI with RAG と Generative AI Agents ディープダイブ
oracle4engineer
PRO
5
110
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Transcript
UIテスト初⼼者のチームに UIテスト⾃動化を導⼊した話
⾃⼰紹介 梅津 光(ウメツ ヒカル) 株式会社ナビタイムジャパン Androidアプリ開発 バスNAVITIME 法⼈系アプリ
趣味 アプリ開発 ⾃作キーボード Work Private
UIテスト導⼊の背景 検証時間を短縮したい デグレチェックをしたい
今回の完成イメージ Espresso Android公式のUIテストFramework Firebase Test Lab リモートテスト実⾏サービス EspressoのテストコードをFirebase Test Labで⾃動実⾏
導⼊の課題 チーム全員がUIテスト初⼼者 ユニットテストもかじった程度 Test Labもほとんど触ったことない このまま導⼊しても属⼈化してしまう。。。
導⼊の課題 チーム全員がUIテスト初⼼者 ユニットテストもかじった程度 Firebaseもほとんど触ったことない このまま導⼊しても私しか書けない状態になりそう。。。 属⼈化させないために
取り⼊れた導⼊の⼯夫を いくつかご紹介します︕
短期集中型のモブプロで導⼊ 理由 属⼈化防⽌のため ⻑時間拘束しないため 効果 QM含めてテストを書けるようになった タスクを細分化しやすかった 毎回ゴールが明確でスムーズに進んだ
有識者に参加してもらう 理由 調査時間を短くするため 効果 ⻑くなりがちな調査時間を省けた すぐに教えてもらえるので効率的 後半は⾃分たちだけで動けた
Espresso Test Recorderの活⽤ 理由 とにかく簡単にするため 効果 「難しそう」という⼼理的な壁を減らせた 達成感を味わいながら進められた 公式ドキュメント︓https://developer.android.com/studio/test/espresso-test-recorder?hl=ja
まとめ モブプロで導⼊したことで、QMも含めて全員がテストを書けるようになった 有識者の存在は導⼊のハードルを極端に下げてくれる(技術⾯でも⼼理⾯でも) とにかく簡単にを⼼掛ける(初⼼者のチームでは特に)
ご清聴ありがとうございました︕