Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UIテスト初心者のチームにUIテスト自動化を導入した話
Search
umechanhika
January 25, 2019
Technology
0
110
UIテスト初心者のチームにUIテスト自動化を導入した話
この発表では、UIテストの実装方法ではなく、導入方法にフォーカスしてその際の工夫を発表しています。
umechanhika
January 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by umechanhika
See All by umechanhika
My Workspace [2020/08版]
umechanhika
0
97
My Workspace [2020/06版]
umechanhika
0
42
Badging for Tabs and Bottom Navigation
umechanhika
0
340
Capture view and Register to gallery
umechanhika
0
53
Shape Design with Material Components
umechanhika
3
250
Firebase MLKit AutoML Vision Edgeを触ってみた
umechanhika
3
540
Google Play Consoleの時間指定公開のハマりポイント
umechanhika
1
1.5k
GoogleI/Oアプリのようなフィルター機能を実装する
umechanhika
2
510
Jenkins + Bitbucketでアプリリリースを自動化してみた
umechanhika
1
640
Other Decks in Technology
See All in Technology
roppongirb_20250911
igaiga
1
200
Kiroと学ぶコンテキストエンジニアリング
oikon48
6
9.9k
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
3.2k
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
400
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
740
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3k
Skrub: machine-learning with dataframes
gaelvaroquaux
0
120
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
680
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
160
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
220
AI開発ツールCreateがAnythingになったよ
tendasato
0
120
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
280
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
810
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
Transcript
UIテスト初⼼者のチームに UIテスト⾃動化を導⼊した話
⾃⼰紹介 梅津 光(ウメツ ヒカル) 株式会社ナビタイムジャパン Androidアプリ開発 バスNAVITIME 法⼈系アプリ
趣味 アプリ開発 ⾃作キーボード Work Private
UIテスト導⼊の背景 検証時間を短縮したい デグレチェックをしたい
今回の完成イメージ Espresso Android公式のUIテストFramework Firebase Test Lab リモートテスト実⾏サービス EspressoのテストコードをFirebase Test Labで⾃動実⾏
導⼊の課題 チーム全員がUIテスト初⼼者 ユニットテストもかじった程度 Test Labもほとんど触ったことない このまま導⼊しても属⼈化してしまう。。。
導⼊の課題 チーム全員がUIテスト初⼼者 ユニットテストもかじった程度 Firebaseもほとんど触ったことない このまま導⼊しても私しか書けない状態になりそう。。。 属⼈化させないために
取り⼊れた導⼊の⼯夫を いくつかご紹介します︕
短期集中型のモブプロで導⼊ 理由 属⼈化防⽌のため ⻑時間拘束しないため 効果 QM含めてテストを書けるようになった タスクを細分化しやすかった 毎回ゴールが明確でスムーズに進んだ
有識者に参加してもらう 理由 調査時間を短くするため 効果 ⻑くなりがちな調査時間を省けた すぐに教えてもらえるので効率的 後半は⾃分たちだけで動けた
Espresso Test Recorderの活⽤ 理由 とにかく簡単にするため 効果 「難しそう」という⼼理的な壁を減らせた 達成感を味わいながら進められた 公式ドキュメント︓https://developer.android.com/studio/test/espresso-test-recorder?hl=ja
まとめ モブプロで導⼊したことで、QMも含めて全員がテストを書けるようになった 有識者の存在は導⼊のハードルを極端に下げてくれる(技術⾯でも⼼理⾯でも) とにかく簡単にを⼼掛ける(初⼼者のチームでは特に)
ご清聴ありがとうございました︕