Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UIテスト初心者のチームにUIテスト自動化を導入した話
Search
umechanhika
January 25, 2019
Technology
0
110
UIテスト初心者のチームにUIテスト自動化を導入した話
この発表では、UIテストの実装方法ではなく、導入方法にフォーカスしてその際の工夫を発表しています。
umechanhika
January 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by umechanhika
See All by umechanhika
My Workspace [2020/08版]
umechanhika
0
90
My Workspace [2020/06版]
umechanhika
0
34
Badging for Tabs and Bottom Navigation
umechanhika
0
320
Capture view and Register to gallery
umechanhika
0
46
Shape Design with Material Components
umechanhika
3
230
Firebase MLKit AutoML Vision Edgeを触ってみた
umechanhika
3
510
Google Play Consoleの時間指定公開のハマりポイント
umechanhika
1
1.5k
GoogleI/Oアプリのようなフィルター機能を実装する
umechanhika
2
490
Jenkins + Bitbucketでアプリリリースを自動化してみた
umechanhika
1
620
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIでめっちゃ便利になったけど、結局みんなで学ぶよねっていう話
kakehashi
PRO
0
180
はじめてのSDET / My first challenge as a SDET
bun913
1
260
AWSで作るセキュアな認証基盤with OAuth mTLS / Secure Authentication Infrastructure with OAuth mTLS on AWS
kaminashi
0
180
2025-04-24 "Manga AI Understanding & Localization" Furukawa Arata (CyberAgent, Inc)
ornew
1
160
The Tale of Leo: Brave Lion and Curious Little Bug
canalun
1
120
勝手に!深堀り!Cloud Run worker pools / Deep dive Cloud Run worker pools
iselegant
2
370
“パスワードレス認証への道" ユーザー認証の変遷とパスキーの関係
ritou
1
600
PagerDuty×ポストモーテムで築く障害対応文化/Building a culture of incident response with PagerDuty and postmortems
aeonpeople
1
270
Terraform Cloudで始めるおひとりさまOrganizationsのすゝめ
handy
2
180
「経験の点」の位置を意識したキャリア形成 / Career development with an awareness of the “point of experience” position
pauli
4
100
より良い開発者体験を実現するために~開発初心者が感じた生成AIの可能性~
masakiokuda
0
200
AIコーディングの最前線 〜活用のコツと課題〜
pharma_x_tech
3
1.7k
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
40k
Done Done
chrislema
183
16k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
Designing Experiences People Love
moore
141
24k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.2k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
5
500
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Transcript
UIテスト初⼼者のチームに UIテスト⾃動化を導⼊した話
⾃⼰紹介 梅津 光(ウメツ ヒカル) 株式会社ナビタイムジャパン Androidアプリ開発 バスNAVITIME 法⼈系アプリ
趣味 アプリ開発 ⾃作キーボード Work Private
UIテスト導⼊の背景 検証時間を短縮したい デグレチェックをしたい
今回の完成イメージ Espresso Android公式のUIテストFramework Firebase Test Lab リモートテスト実⾏サービス EspressoのテストコードをFirebase Test Labで⾃動実⾏
導⼊の課題 チーム全員がUIテスト初⼼者 ユニットテストもかじった程度 Test Labもほとんど触ったことない このまま導⼊しても属⼈化してしまう。。。
導⼊の課題 チーム全員がUIテスト初⼼者 ユニットテストもかじった程度 Firebaseもほとんど触ったことない このまま導⼊しても私しか書けない状態になりそう。。。 属⼈化させないために
取り⼊れた導⼊の⼯夫を いくつかご紹介します︕
短期集中型のモブプロで導⼊ 理由 属⼈化防⽌のため ⻑時間拘束しないため 効果 QM含めてテストを書けるようになった タスクを細分化しやすかった 毎回ゴールが明確でスムーズに進んだ
有識者に参加してもらう 理由 調査時間を短くするため 効果 ⻑くなりがちな調査時間を省けた すぐに教えてもらえるので効率的 後半は⾃分たちだけで動けた
Espresso Test Recorderの活⽤ 理由 とにかく簡単にするため 効果 「難しそう」という⼼理的な壁を減らせた 達成感を味わいながら進められた 公式ドキュメント︓https://developer.android.com/studio/test/espresso-test-recorder?hl=ja
まとめ モブプロで導⼊したことで、QMも含めて全員がテストを書けるようになった 有識者の存在は導⼊のハードルを極端に下げてくれる(技術⾯でも⼼理⾯でも) とにかく簡単にを⼼掛ける(初⼼者のチームでは特に)
ご清聴ありがとうございました︕