Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Product Discovery × Product Ops 〜開発と営業で組織横断的に、2...
Search
Umita Matsumaru
August 26, 2024
Business
1
290
Product Discovery × Product Ops 〜開発と営業で組織横断的に、2回目のディスカバリーループを”やっと”回せるようになってきた話〜
プロダクトマネージャーLT Night 〜プロダクトディスカバリー事例共有〜
2024/08/23
https://pmhub-findy.connpass.com/event/325622/
Umita Matsumaru
August 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by Umita Matsumaru
See All by Umita Matsumaru
何のために、どこでAIを使うか〜PMが生成AIで実現する、セールスとマーケティングのオペレーション改善〜
umimaru_san
0
200
Other Decks in Business
See All in Business
【DearOne】Dear Newest Member
hrm
2
11k
Feedback in Action
lycorptech_jp
PRO
1
340
株式会社BALLAS 会社案内
ballas_inc
0
20k
株式会社ファンコミュニケーションズ|会社説明資料 / Company Deck
fancomi_career
0
1.7k
私が変えてきたこと、変えなかったこと
akatsuki174
2
750
ベタートラップと夏
mosa_siru
8
3.7k
VISASQ: ABOUT US
eikohashiba
15
510k
jinjer recruiting pitch
jinjer_official
0
76k
5年勤めた印刷屋から ITエンジニアに転職した話
ichigats
0
190
最高のステークホルダーになるために / Striving to be the best stakeholder
iwashi86
3
1.8k
株式会社ネイチャーズウェイ会社説明資料
naturesway
1
410
[2025年度] 株式会社ROUTE06 (ルートシックス) 会社紹介
route06
3
930
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
54k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.3k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
990
Transcript
実況‧感想は「#pm_findy」で! 〜開発と営業で組織横断的に、2回⽬のディスカバリーループを”やっと”回せるようになってきた話〜 Product Discovery × Product Ops 松丸 海太 株式会社CastingONE
実況‧感想は「#pm_findy」で! 株式会社CastingONE Umita Matsumaru(松丸 海太) Product Manager ◦ 日立製作所: R&D、品証、製造、労働組合
◦ TRUNK(HOTEL): ブライダルプランナーおよび業務プロセス設計 ◦ HeaR: 企業の採用支援。SaaSの立ち上げ ◦ CastingONE: SaaSのプロダクトマネジャー ◦ PM DAOコントリビューター ◦ 友人とプロダクト開発(コーチングプラットフォーム、他) ◦ キャリアコーチ
実況‧感想は「#pm_findy」で! - 新しさは何もない!できていることを繋げるだけ - フッ軽!瞬⾜!最⼩最速でできることをやろう - ベストでなくていい!まずはプラクティスを作ろう 今⽇のポイント:
実況‧感想は「#pm_findy」で! 現状と問題 - 顧客の欲しいを聞きすぎる、ロードマップに固執する - ⼀度リリースしたら戻れない - フィードバックを集められていない、利活⽤できていない
実況‧感想は「#pm_findy」で! 各々、やるべきことはやっている ただそれが、正しく繋がっていない
実況‧感想は「#pm_findy」で! 終わりなきプロダクトディスカバリーのすすめ - プロダクト価値を最大化するための 思考 や動作の連なり - プロダクトマネジメントを推進する上での、 意思決定の障害を取り除く技術 意思決定(選択)=情報(判断材料)
✕判断力(判断の基軸) Product Discovery Product Operations
実況‧感想は「#pm_findy」で! 具体的にやったこと - プロダクトマネジメントプロセスとアクションを可視化 - 検証に必要なVoCをフォーカスする - 全ての⾏動に感謝と承認と肯定。そして⾳速の即レス、即展開
実況‧感想は「#pm_findy」で! プロダクトマネジメントプロセスとアクションを可視化
実況‧感想は「#pm_findy」で! やってみよう、ただし最⼩最速で MVO Minimum Viable Operation 価値創出に向けて、最⼩限で実⾏可能なオペレーション
実況‧感想は「#pm_findy」で! この2フェーズを改善するために、最⼩最速でできることはなんだろうか
実況‧感想は「#pm_findy」で! 集めたいVoCをフォーカスする
実況‧感想は「#pm_findy」で! 全ての⾏動に感謝と承認と肯定。そして⾳速の即レス、即展開 ← フィードバック 学習 → ← 感謝‧承認‧肯定 ちょっとずつ、意識と⾏動が変わる。 good/bad問わず、次につながるプラクティスを貯める
コミュニティマネジメントにも近い。
実況‧感想は「#pm_findy」で! 具体的にやったこと - プロダクトマネジメントプロセスとアクションを可視化 - 集めたいVoCをフォーカスする - 全ての⾏動に感謝と承認と肯定。そして⾳速の即レス、即展開
実況‧感想は「#pm_findy」で! 具体的にやったこと - プロダクトマネジメントプロセスとアクションを可視化 - 集めたいVoCをフォーカスする - 全ての⾏動に感謝と承認と肯定。そして怒涛の即レス、即展開 いつ/誰に/どんな情報を/どんな⽅法で伝えるといいのか ユースケースの特定
= 次の機能改善のスコープも絞りやすい プロダクトとして、どの体験に焦点を当てるか
実況‧感想は「#pm_findy」で! - 新しさは何もない!できていることを繋げるだけ - フッ軽!瞬⾜!最⼩最速でできることをやろう - ベストでなくていい!まずはプラクティスを作ろう 今⽇のポイント(おさらい):
実況‧感想は「#pm_findy」で! おさらい:新しさは何もない!できていることを繋げるだけ
実況‧感想は「#pm_findy」で! この2フェーズを改善するために、最⼩最速でできることはなんだろうか おさらい:フッ軽!瞬⾜!最⼩最速でできることをやろう
実況‧感想は「#pm_findy」で! おさらい:ベストでなくていい!まずはプラクティスを作ろう ちょっとずつ、意識と⾏動が変わる。 good/bad問わず、次につながるプラクティスを貯める コミュニティマネジメントにも近い。 ← フィードバック 学習 → ←
感謝‧承認‧肯定