Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
opentelemetry-goとGCPでパフォーマンス解析
Search
Yohei Iino
July 26, 2022
Technology
0
98
opentelemetry-goとGCPでパフォーマンス解析
opentelemetry-goとGCPでパフォーマンス解析
Yohei Iino
July 26, 2022
Tweet
Share
More Decks by Yohei Iino
See All by Yohei Iino
作成中のFlutterアプリの中間発表
wheatandcat
0
11
最近読んだ技術書を簡単紹介
wheatandcat
0
26
ユニバーサルリンク/アプリリンクを使ってQRコードでゲストログインできるようにする
wheatandcat
0
30
Firebase App Checkを実装したので紹介
wheatandcat
0
45
PlanetScaleの無料プランがなくなるので、NeonとTiDBを試してみた
wheatandcat
0
160
Flutter HooksとRiverpodの解説
wheatandcat
0
230
T3 Stack(応用編: Next Auth & SSRの実装紹介)
wheatandcat
1
240
App Routerの紹介
wheatandcat
0
67
Flutter × GraphQLでアプリを作ってみる
wheatandcat
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AIによるテスト設計支援プロセスの構築とプロセス内のボトルネック解消の取り組み / 20241220 Suguru Ishii
shift_evolve
0
180
Fearsome File Formats
ange
0
550
React Routerで実現する型安全なSPAルーティング
sansantech
PRO
4
880
開発生産性向上! 育成を「改善」と捉えるエンジニア育成戦略
shoota
2
830
シフトライトなテスト活動を適切に行うことで、無理な開発をせず、過剰にテストせず、顧客をビックリさせないプロダクトを作り上げているお話 #RSGT2025 / Shift Right
nihonbuson
3
1.5k
20241228 - 成為最強魔法使!AI 實時生成比賽的策略 @ 2024 SD AI 年會
dpys
0
340
20241125 - AI 繪圖實戰魔法工作坊 @ 實踐大學
dpys
1
440
アジャイルチームが変化し続けるための組織文化とマネジメント・アプローチ / Agile management that enables ever-changing teams
kakehashi
2
2.4k
DUSt3R, MASt3R, MASt3R-SfM にみる3D基盤モデル
spatial_ai_network
3
500
組織に自動テストを書く文化を根付かせる戦略(2024冬版) / Building Automated Test Culture 2024 Winter Edition
twada
PRO
26
7.1k
30分でわかるデータ分析者のためのディメンショナルモデリング #datatechjp / 20250120
kazaneya
PRO
16
3.9k
テストを書かないためのテスト/ Tests for not writing tests
sinsoku
1
150
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
26
1.9k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
How GitHub (no longer) Works
holman
312
140k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.1k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
550
The Language of Interfaces
destraynor
155
24k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.2k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.3k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
460
33k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.3k
Transcript
opentelemetry-go とGCP でパフォーマンス解析 Press Space for next page
自己紹介 📝 飯野陽平(wheatandcat ) 🏢 フリーランスエンジニア(シェアフル株式会社CTO ) 💻 Blog: https://www.wheatandcat.me/
🛠 今までに作ったもの memoir ペペロミア Atomic Design Check List
OpenTelemetry とは OpenTelemetry は、オープンソースのオブザーバビリティフレームワーク 運用しているアプリのパフォーマンスや健全性が正常な状態か判断するために使用する情報をテレメトリーデータ と呼ばれている テレメトリーデータは主に3 つのカテゴリに分類される ログ メトリクス
トレース OpenTelemetry は、それらのテレメトリデータを収集するためのベンダーに依存しないAPI 、ソフトウェア開発キッ ト(SDK) 、その他のツールを提供している Learn More 1 Learn More 2
opentelemetry-go リポジトリ: opentelemetry-go OpenTelemetry は、OpenCensus (+ Stackdriver )、OpenTracing のプロジェクトの正式な後継版 検索時に以下のリポジトリで実装されたものもヒットするが、これから実装するならopentelemetry-go
が推奨なの で注意 opencensus-go opentracing-go
対応のパッケージのサンプル OpenTelemetry のGitHub に言語ごとにリポジトリが作成されている https://github.com/open-telemetry?q=go&type=all&language=&sort= Go 言語なら以下を確認 opentelemetry-go-contrib Go のフレームワークなら以下を確認
https://github.com/open-telemetry/opentelemetry-go-contrib/tree/main/instrumentation/github.com
実装してみた① 実際にプロジェクトにopentelemetry-go を実装したみた。 構成は以下の通り プロジェクト: memoir-backend フレームワーク: gqlgen ベンダー: Cloud
Trace 最初はDatadog のAPM を想定していたが、Cloud Run For Manager をサポートしていなかったので😓、 Cloud Trace で実装
実装してみた② PR https://github.com/wheatandcat/memoir-backend/pull/128 以下を解説 gqlgen のトレースのハンドリングの解説 Cloud Trace の出力のデモ
Cloud Trace を実装してみての感想と課題 トレース情報が可視化されて、各 API の処理速度を直感的にわかるようになった 今回のプロジェクトはAPI の数も少ないのでトレース情報のみでも十分に解析可能だが、以下のようなケースでは別 のアプローチを考える必要がある トレース情報が大雑把すぎる。具体的に遅い処理を検知したい
API や処理数が膨大で漠然と全体的に遅い ユーザーによって処理が遅い 上記のケースではCloud Profiler が有効なので紹介
Cloud Profiler とは Cloud Profiler は、本番環境のアプリケーションからCPU 使用率やメモリ割り当てなどの情報を継続的に収集できる サービス トレースのような大雑把な情報は出力できないが、ピンポイントにボトルネックになっている処理の検知が行える 料金は無料なので、取り敢えず実装しておいても損は無さそう
Learn More
実装してみた 以下を参考に実装 https://cloud.google.com/profiler/docs/profiling-go?hl=ja 以下を解説 Cloud Profiler のデモ memoir-backend は処理がシンプル過ぎて、解説向きの情報が無いので以下で解説 以下を参考に実際の利用方法の解説
チュートリアル: Go アプリの最適化
おまけ 今回、実装までは行わなかったが、今回紹介したCloud Trace とCloud Profiler などの情報をまとめて、Cloud Monitoring でアラートもできそう https://cloud.google.com/architecture/integrating-monitoring-logging-trace-observability-and-alerting? hl=ja
Cloud Monitoring の説明は以下を参照 https://cloud.google.com/monitoring/monitor-compute-engine-virtual-machine
まとめ OpenTelemetry は現状デファクトなので、理解しておいたほうが良さそう パフォーマンス解析のアプローチについて理解できた 早くDatadog のAPM がCloud Run For Manager
をサポートして欲しい GKE 構成にすれば使えるけど、個人プロジェクトで、そこまで管理コストをかけたくない 😓
ご清聴ありがとうございました