Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-製剤各条 肺・目・耳・鼻に適用する製剤
Search
xjorv
May 08, 2020
Education
0
400
日本薬局方-製剤各条 肺・目・耳・鼻に適用する製剤
肺・目・耳・鼻に適用する製剤とは、その名の通り、各器官へと直接有効成分を届けるタイプの製剤です。各器官に効率よく有効成分を届けるため、特殊な器具を必要とするものがあります。
xjorv
May 08, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.6k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
450
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.5k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.2k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.8k
皮膜5
xjorv
0
2.3k
皮膜4
xjorv
0
2.2k
皮膜3
xjorv
0
2.2k
Other Decks in Education
See All in Education
Data Physicalisation - Lecture 9 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
480
Alumnote inc. Company Deck
yukinumata
0
1.3k
核燃料政策を問う─英国の決断と日本
hide2kano
0
120
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
700
Pydantic(AI)とJSONの詳細解説
mickey_kubo
0
160
Info Session MSc Computer Science & MSc Applied Informatics
signer
PRO
0
200
教える側は、初学者に谷越えまで伴走すべき(ダニング・クルーガー効果からの考察)
hysmrk
3
100
Constructing a Custom TeX Ecosystem for Educational Institutions—Beyond Academic Typesetting
doratex
1
17k
著作権と授業に関する出前講習会/dme-2025-05-01
gnutar
0
210
日本の情報系社会人院生のリアル -JAIST 修士編-
yurikomium
1
100
Education-JAWS #3 ~教育現場に、AWSのチカラを~
masakiokuda
0
210
ビジネスモデル理解
takenawa
0
13k
Featured
See All Featured
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
183
54k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Transcript
日本薬局方-製剤各条 気管支・肺 / 目 / 耳 / 鼻に適用する 製剤 2020/4/20
Ver. 1.0
5. 気管支・肺に適用する製剤 5.1 吸入剤: 有効成分をエアゾールとして吸入する製剤 エアゾール: 気体と製剤を混合し、噴霧するもの 吸入用の器具・装置が必要となる
5.1.1 吸入粉末剤 固体のエアゾールを吸入するもの • 一定量を吸入できるような器具(送達量均一性)が必要 • 有効成分がエアゾール化する、適切な粒子径である 容器は密閉容器で、必要であれば防湿をほどこす
5.1.2 吸入液剤 ネブライザなどで吸引する液状のもの ネブライザ(吸入器)オムロン ヘルスケア(株) https://store.healthcare.omron.co.jp/nebulizer-net/about/index.html • 微生物の発育を抑える保存剤を加えてよい • 容器は気密容器で、必要であれば水分の蒸発を抑える
5.1.3 吸入エアゾール剤 有効成分を噴射剤(圧縮ガスなど)で噴霧するもの • 耐圧性容器に噴射剤と混ぜて充填する • 定量が吹けるよう、定量バルブを装着する • 有効成分の送達量の均一性が必要 •
エアゾールに適した有効成分の粒子径が必要 容器は耐圧性の密封容器
6. 目に投与する製剤 目に直接液を注ぐ・軟膏をぬるなど、目に投与するもの • 点眼剤 • 眼軟膏剤 の2種類がある
6.1 点眼剤 液体の目薬のこと。結膜嚢など、目に適用する • 液状、もしくは用時溶解する固形の無菌製剤 • 溶剤は水性もしくは植物油など • 着色剤は使えない •
含まれる粒子は75μm以下であること • 試験は無菌試験法・不要性異物検査法・不溶性微粒子試験法 • 容器は透明の気密容器で、必要に応じて水分の蒸発を抑える
6.2 眼軟膏剤 目に投与する無菌の軟膏剤のこと • 基本的に皮膚用の軟膏剤と同様の製法 • 無菌的である必要がある • 含まれる粒子は75μm以下であること •
試験は無菌試験法・金属製異物試験法 • 容器は気密容器で、必要に応じて水分の蒸発を抑える
7. 耳に投与する製剤 7.1 点耳剤: 外耳または中耳に投与するもの • 液状・半固形・用時溶解する固形のものがある • 基本的に点眼剤と同じだが、必要に応じて無菌にする •
試験は無菌試験法(必要なとき) • 容器は気密容器で、必要に応じて水分の蒸発を抑える
8. 鼻に適用する製剤 8.1 点鼻剤: 鼻に直接投与するもの • 鼻に噴霧するための器具が必要 • 一定量噴霧できるよう、噴霧量の均一性が必要
8.1.1 点鼻粉末剤 鼻に噴霧する、微粉状のもの • 有効成分が適切に微粉化されている必要がある • 容器は気密容器で、必要に応じて防湿する
8.1.2 点鼻液剤 鼻に噴霧する液状、もしくは用時溶解する固形のもの • 多回数使用するものには保存剤を使用できる • 容器は気密容器で、必要に応じて水分の蒸発を抑える