Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
社内AIハッカソンでAmazon Bedrock AgentCore 使ってみた
Search
xthixsl_ml
October 14, 2025
2
120
社内AIハッカソンでAmazon Bedrock AgentCore 使ってみた
xthixsl_ml
October 14, 2025
Tweet
Share
More Decks by xthixsl_ml
See All by xthixsl_ml
新卒エンジニアが挑む、AWS Knowledge MCP Serverを活用したキャッチアップ術
xthixsl_ml
0
34
受託開発で直面するPoCからMLOpsへの壁とその乗り越え方
xthixsl_ml
2
300
Amazon Bedrockの「Too Many Requests」の対策を考える
xthixsl_ml
0
130
Strands AgentsでA2A試してみた
xthixsl_ml
0
23
Strands AgentsとAmazon Novaで動画コンプライアンスチェックやってみた
xthixsl_ml
0
39
Strands Agentでエージェント作ってみた ~Upstageの情報抽出モデルでタスクを実行~
xthixsl_ml
0
110
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
Transcript
©Fusic Co., Ltd. 0 社内AIハッカソンでAmazon Bedrock AgentCore 使ってみた 2025.10.15 佐藤
礼央奈 X: @xthixsl_ml JAWS-UG朝会 #74
©Fusic Co., Ltd. 1 自己紹介 はじめに 佐藤 礼央奈 R E
O N A S AT O 株式会社Fusic エンジニア 東京の大学を卒業。在学中にエンジニアとして3社で約2年半の長期イン ターンを経験。機械学習や生成AIの研究開発に携わる中で、MLモデルの 本番運用に興味を持ちMLOpsに関心を深める。生成AIも取り入れた開発 や、AWSパートナー企業での経験から、同領域に強みを持つFusicに魅力 を感じ、2025年に新卒入社。 一言:朝は苦手です
©Fusic Co., Ltd. 2 1. 話す・話さないこと 2. 作ったもの 3. 今後の課題
4. まとめ
©Fusic Co., Ltd. 3 話す・話さないこと 1
©Fusic Co., Ltd. 4 1. 話す・話さないこと サブタイトル 話すこと • 今回作成したもの
話さないこと • Strands Agents、Amazon Bedrock AgentCoreや使用した技術説明
©Fusic Co., Ltd. 5 作ったもの 2
©Fusic Co., Ltd. 6 2.作ったもの サブタイトル • 社内AIハッカソンで会議室・予定調整AIエージェントを作りました。 • ※ハッカソンはAIエージェントを作るものでものではない
©Fusic Co., Ltd. 7 2.作ったもの サブタイトル 1日開催されましたが、デプロイできませんでした
©Fusic Co., Ltd. 8 2.作ったもの サブタイトル 1日開催されましたが、デプロイできませんでした 2Hした作業 デプロイしました
©Fusic Co., Ltd. 9 2.作ったもの サブタイトル • 社内AIハッカソンで会議室・予定調整AIエージェントを作りました。
©Fusic Co., Ltd. 10 2.作ったもの サブタイトル
©Fusic Co., Ltd. 11 今後の課題 3
©Fusic Co., Ltd. 12 3.今後の課題 サブタイトル • 明示的に日付を指定しないで明日や明後日などの自然言語処理で対応可能にする • Strands
AgentsのToolsで解決できる • ユーザーを指定して2人などの複数人の空き時間と会議室の空き具合を見てサジェストさせる • ユーザーの予定表を見てカレンダーの重要度から変更依頼を投げれる機能を作成した • 外部MTGやお客様の来社対応は重要度が高く、作業時間確保などの変更が可能そうな予定を Strands Agentsが判断してサジェストさせる
©Fusic Co., Ltd. 13 まとめ 4
©Fusic Co., Ltd. 14 まとめ 1日(+2H)でAIエージェントのAWSへのデプロイまでできた。 自然言語でカレンダーの日程調整ができるようになった。 Point.01 Point.02
©Fusic Co., Ltd. 15 Thank You We are Hiring! https://recruit.fusic.co.jp/
ご清聴いただきありがとうございました