Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2021年を振り返って/Reflection in 2021
Search
y_sone
December 26, 2021
Programming
0
160
2021年を振り返って/Reflection in 2021
2021年の活動について感想と反省をまとめました。
対象はエンジニアとしてのプライベートな活動に限定しています。
2021年12月26日「とにかくほめる!マウントなしのLT会」にて初登壇。
y_sone
December 26, 2021
Tweet
Share
More Decks by y_sone
See All by y_sone
エンジニアの健康管理術 / Engineer Health Management Techniques
y_sone
13
9.7k
初心者でも使いやすい!PHPUnitアノテーション活用術/Easy to Use Even for Beginners! PHPUnit Annotation Utilization Techniques
y_sone
0
980
Laravelコアファイルのコードリーディング/Reading the core code of Laravel
y_sone
0
460
Laravelのコアファイルを読んでみて/Impression of reading the core code of the Laravel framework
y_sone
0
190
Dockerで最小限のPython実行環境を作る/Creating minimum Python container
y_sone
0
670
Exercismのすすめ / Recommend Exercism
y_sone
1
260
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC305 Lecture 10
javiergs
PRO
0
290
社会人になっても趣味開発を続けたい! / traPavilion
mazrean
1
110
3年ぶりにコードを書いた元CTOが Claude Codeと30分でMVPを作った話
maikokojima
0
650
SODA - FACT BOOK(JP)
sodainc
1
8.9k
実践Claude Code:20の失敗から学ぶAIペアプログラミング
takedatakashi
18
9k
PHPに関数型の魂を宿す〜PHP 8.5 で実現する堅牢なコードとは〜 #phpcon_hiroshima / phpcon-hiroshima-2025
shogogg
1
340
CSC509 Lecture 06
javiergs
PRO
0
270
Migration to Signals, Resource API, and NgRx Signal Store
manfredsteyer
PRO
0
130
20251016_Rails News ~Rails 8.1の足音を聴く~
morimorihoge
3
860
kiroとCodexで最高のSpec駆動開発を!!数時間で web3ネイティブなミニゲームを作ってみたよ!
mashharuki
0
950
CSC509 Lecture 08
javiergs
PRO
0
260
オンデバイスAIとXcode
ryodeveloper
0
260
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
116
20k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Transcript
2021年を振り返って Presented by y_sone @20211226_とにかくほめる!マウントなしの LT会
自己紹介 y_sone - 2018年にエンジニアへ転職 - 某県で事務職やってました - 主な使用言語はPHP - サブカルと海外ドラマが好き
- 週一で推しのラーメン屋へ通って います
今日発表すること • 2021年に挑戦したこと • 振り返り • 2022年へ向けて
注意! • 技術やマネジメントに関する内容は一切ありません • 自己研鑽に対する感想のまとめです • 活動内容はほぼプライベートなものです
2021年に挑戦したこと
2月〜3月 4月 6月 10月 基本情報技術者試験 応用情報技術者試験 Qiita投稿開始 PHPカンファレンス2021スタッフ参加 応用情報技術者試験 ITイベントでLT登壇
2月〜3月 4月 6月 10月 基本情報技術者試験 合格 応用情報技術者試験 不合格 Qiita投稿開始 PHPカンファレンス2021スタッフ参加 応用情報技術者試験 不合格 ITイベントでLT登壇
振り返り
良かったこと
試験 • 基本情報技術者試験に合格した →情報技術の概要を学ぶ機会ができた →知名度のある資格を取得できた
試験 • 基本情報技術者試験に合格した →情報技術の概要を学ぶ機会ができた →知名度のある資格を取得できた
情報発信 • PHPカンファレンス2021で司会の経験ができた →発表者の熱量に押されて自分が登壇するきっかけになった • QiitaとLT →単純に楽しい
情報発信 • PHPカンファレンス2021で司会の経験ができた →発表者の熱量に押されて自分が登壇するきっかけになった • QiitaとLT →単純に楽しい
反省点
試験 • 応用情報技術者試験に落ちた →明らかに勉強不足 →基礎知識の不足 →試験の方式に対して効率の良い勉強方法をしなかった →受験の目的やモチベーションが不安定だった
試験 • 応用情報技術者試験に落ちた →明らかに勉強不足 →基礎知識の不足 →試験の方式に対して効率の良い勉強方法をしなかった →受験の目的やモチベーションが不安定だった
2022年へ向けて
量を質へ転化させる
情報発信を続けたい • 最初の一歩は踏み出せた • 発信回数はそこそこ多かった • 今年は行動すること=発表自体が目的になっていた • 次のフェーズへ進みたい
これからは 発信する情報自体の価値を高める
好奇心を無駄にしない
技術に対する好奇心 • 知りたい • 作りたい • 使ってみたい • 誰かと共有したい(技術記事・イベント)
技術に対する好奇心 • 知りたい • 作りたい • 使ってみたい • 誰かと共有したい いつでも動けるとは限らない
熱量と環境は常に変化する • 小学生の頃に夢中になれたものに今でも夢中になれるか? →なりにくい →当時の好奇心や熱量は永遠に続く訳ではない • 今やりたいことをやれる環境や健康状態にあるか? →歳を重ねるごとにハードルが上がる →タイミングや運の要素もある
熱量と環境は常に変化する • 小学生の頃に夢中になれたものに今でも夢中になれるか? →なりにくい →当時の好奇心や熱量は永遠に続く訳ではない • 今やりたいことをやれる環境や健康状態にあるか? →歳を重ねるごとにハードルが上がる →タイミングや運の要素もある
結論 やりたいことがあったらやれるうちに行動する
まとめ
本年中はお世話になりました • 今年は主体的にイベントや情報発信へ関わることができて楽 しかったです • これらの経験が自分の原動力になりました • 来年もよろしくです
ご清聴ありがとうございました 皆様良いお年を!