Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
マルチテナントにおけるテナント増加時のデータベース分離の体験談例(仮)
Search
YAGASAKI Akihiro
April 20, 2022
Technology
3
2.9k
マルチテナントにおけるテナント増加時のデータベース分離の体験談例(仮)
2022/04/20 SaaS.tech #2
https://saas-tech.connpass.com/event/243204/
でのLT発表
YAGASAKI Akihiro
April 20, 2022
Tweet
Share
More Decks by YAGASAKI Akihiro
See All by YAGASAKI Akihiro
AWS CDK を活用した 大量 AWS アカウントへのプロビジョニング例 〜 SaaSus Platform の場合 〜 於 JAWS-UG CDK支部 #17
yaggy
1
320
BtoB SaaS開発基礎講座
yaggy
0
61
テナント分離⽅式の使い分けとバランス (SaaS Engineering Meetup キックオフイベント)
yaggy
1
3.4k
AWS Proton を使って(もらって)快適な開発環境をあげよう(もらおう)!
yaggy
1
1.2k
Build Fullmesh VPN by VyOS with Serf! VyOS Users Meeting Japan #1 LT
yaggy
1
1.4k
Vyattaでやってます! Multi Region VPN on Amazon Web Services #jvum2014s
yaggy
1
540
Other Decks in Technology
See All in Technology
re:Invent2024 KeynoteのAmazon Q Developer考察
yusukeshimizu
1
150
AWSの生成AIサービス Amazon Bedrock入門!(2025年1月版)
minorun365
PRO
7
470
[IBM TechXchange Dojo]Watson Discoveryとwatsonx.aiでRAGを実現!座学①
siyuanzh09
0
110
Copilotの力を実感!3ヶ月間の生成AI研修の試行錯誤&成功事例をご紹介。果たして得たものとは・・?
ktc_shiori
0
350
Godot Engineについて調べてみた
unsoluble_sugar
0
390
Reactフレームワークプロダクトを モバイルアプリにして、もっと便利に。 ユーザに価値を届けよう。/React Framework with Capacitor
rdlabo
0
120
.NET AspireでAzure Functionsやクラウドリソースを統合する
tsubakimoto_s
0
190
0→1事業こそPMは営業すべし / pmconf #落選お披露目 / PM should do sales in zero to one
roki_n_
PRO
1
1.3k
#TRG24 / David Cuartielles / Post Open Source
tarugoconf
0
580
30分でわかる「リスクから学ぶKubernetesコンテナセキュリティ」/30min-k8s-container-sec
mochizuki875
3
440
コロプラのオンボーディングを採用から語りたい
colopl
5
1.2k
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
6
54k
Featured
See All Featured
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
It's Worth the Effort
3n
183
28k
How GitHub (no longer) Works
holman
312
140k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.2k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
30
2.1k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
1.2k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.6k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
116
7.1k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
Transcript
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. マルチテナントにおける テナント増加時の データベース分離の体験談例(仮)
2022/04/20 於 SaaS.tech #2 株式会社アンチパターン ⽮ヶ崎哲宏
⾃⼰紹介 2 ⽮ヶ崎 哲宏(Akihiro YAGASAKI) 株式会社アンチパターン 取締役 CTO兼COO 役割︓⽇本のソフトウェアエンジニアを憧れの職業に するためのいろいろ
経歴︓アマゾン ウェブサービス ジャパン にて SaaSシニアパートナーソリューションアーキテクト Webメディア/SaaSベンダーにて技術責任者ボードメンバー ⼤⼿SIerグループ会社にて情シス責任者 アニメソングのコーラス など いまイチオシ︓AWS Well-Architected Framework SaaS Lens https://docs.aws.amazon.com/wellarchitected/latest/saas-lens/saas-lens.html 1975年⽣まれ
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. SaaSっていろいろ考えないといけないですよね〜 とくにマルチテナントは全部に関わってきて⼤変 特によくあるのはDBの分離のお話ですよね
ということで、今⽇はDB分離のお話 どんなSaaSだったか、特性、規模 DB分離の種類 どう分離していたか、どんな問題があったか︖ どう解決したか︖ 本 ⽇ の お し な が き
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. SaaS っていろいろ考えないといけないですよね 認証・認可
請求 料⾦プラン 新機能追加 セキュリティ 可⽤性 性能 利⽤量計測 ユーザ体験 分析 移⾏
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. SaaS っていろいろ考えないといけないですよね x
テナント︕ 認証・認可 請求 料⾦プラン 新機能追加 セキュリティ 可⽤性 性能 利⽤量計測 ユーザ体験 マルチテナントの難しさ (もちろん場合によってはシングルテナントx複数もあり) 分析 移⾏
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. SaaS っていろいろ考えないといけないですよね x
テナント︕ 認証・認可 請求 料⾦プラン 新機能追加 セキュリティ 可⽤性 性能 利⽤量計測 ユーザ体験 マルチテナントの難しさ (もちろん場合によってはシングルテナントx複数もあり) 分析 移⾏ テナントの概念が⼊ると ⼀気にめんどくさくなる たとえば
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. SaaS っていろいろ考えないといけないですよね x
テナント︕ 認証・認可 請求 料⾦プラン 新機能追加 セキュリティ 可⽤性 性能 利⽤量計測 ユーザ体験 マルチテナントの難しさ (もちろん場合によってはシングルテナントx複数もあり) 分析 移⾏ テナントの概念が⼊ると ⼀気にめんどくさくなる メジャーな マルチテナントの 悩みポイント︖ たとえば
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. SaaS っていろいろ考えないといけないですよね x
テナント︕ 認証・認可 請求 料⾦プラン 新機能追加 セキュリティ 可⽤性 性能 利⽤量計測 ユーザ体験 マルチテナントの難しさ (もちろん場合によってはシングルテナントx複数もあり) 分析 移⾏ テナントの概念が⼊ると ⼀気にめんどくさくなる メジャーな マルチテナントの 悩みポイント︖ 今回はこのメジャーなとこ DBの分離についての体験談を お話しいたします たとえば
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. 今回のお話のSaaSの特徴 • 細かなデータのWriteが多い
• 特にUpdateではなくInsertが多く、レコードがどんどん増えていく • それに伴い、更新のための少量のReadも多い • レポートやダッシュボード出⼒のための集計処理もある • ダッシュボードは毎回即時集計 • DBはPostgreSQL(当時9.6)のみ • OLTP/OLAP全部これ1つ • テナントごとにスキーマ(DBユーザ)にて分離 • スキーマ分離しているので物理DBサーバも複数インスタンスで構成 • 1テナントでおおよそ100テーブル • テナント数は400くらいの時代 • 400のうち、特に⼤きいテナントは10くらい • 中くらいは300くらい • あとは利⽤量が少ない • その後⼀気にテナント数2,000くらいまで増加 • 1,500くらいは利⽤量少ない
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. 今回のお話のSaaSの特徴 • 細かなデータのWriteが多い
• 特にUpdateではなくInsertが多く、レコードがどんどん増えていく • それに伴い、更新のための少量のReadも多い • レポートやダッシュボード出⼒のための集計処理もある • ダッシュボードは毎回即時集計 • DBはPostgreSQL(当時9.6)のみ • OLTP/OLAP全部これ1つ • テナントごとにスキーマ(DBユーザ)にて分離 • スキーマ分離しているので物理DBサーバも複数インスタンスで構成 • 1テナントでおおよそ100テーブル • テナント数は400くらいの時代 • 400のうち、特に⼤きいテナントは10くらい • 中くらいは300くらい • あとは利⽤量が少ない • その後⼀気にテナント数2,000くらいまで増加 • 1,500くらいは利⽤量少ない 事業の⽴ち上げ時にはこれで⼗分 と思っていたものが 事業のステージによって変化していく︕
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. DB分離⽅法と出てきた問題 テナント テナント
テナント テナント テナント テナント アプリケーション スキーマ分離あるある • コネクションプールがうまく使えない • DB接続コストが⼤きい • 項⽬追加などのスキーマ変更が⼤変 • テナント数分だけ全部にALTERや CREATEをしないといけない 新たな問題 • 終わらないVACUUM • 1DBにテーブル数が多すぎて 循環しきらない • パフォーマンス劣化 ⼤きいテナントは1DB数社&⼤ きいインスタンス 普通のテナントは1DB数⼗社& 中くらいのインスタンス 利⽤量少のテナントは1DB数百社& 中くらいのインスタンス
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. 主な原因を究明 テナント テナント
アプリケーション いろいろ調べて パフォーマンス劣化の原因を特定 ・各テナントのデータアクセスのたびに、複数のブ ロックを読み書きすることになる ・PostgreSQLは8KB単位でI/Oするため、少 量のデータアクセスでもI/Oのオーバーヘッドが ⼤きい ・読み書きするブロックの数が増加すると、キャッ シュに乗り切らなくなる可能性が⾼まる ・結果として、ディスクI/Oが増加する ・そしてパフォーマンスが劣化する テナント テナント 8KB Block でも読むのは 1KBとか 8KB 8KB 8KB 8KB
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. 解決に向けたアプローチ テナント1 アプリケーション
じゃあ、 テーブルをまとめちゃおうじゃないか︕ という作戦 ・近々読むであろうデータが⼀緒にブロックに⼊っ てくるかも ・キャッシュにのりやすい︕ ・結果として、ディスクI/Oが減る ・そしてパフォーマンスが改善する 1,000スキーマ分割と1スキーマ統合を検証した ところ、I/O量が最⼤5倍の差になった でも、まとめちゃっていいんだっけ︖ テナント2 テナント3 テナント4 テナントID テナント5 8KB
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. データ分離のいろいろ(RDB編) テナント1 テナント2
テナント3 テナント4 テナントID テナント5 テナント テナント テナント テナント テナント テナント テナント データベース分離 スキーマ(orテーブル)分離 ⾏分離 セキュリティ要件と性能 運⽤負荷などのバランスで選定
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. 実際に選んだ構成 テナント1 アプリケーション
でも、⾏分離ってセキュリティ⼤丈夫ですか︖ SQL分間違えちゃったら、別のテナントにアクセ スしちゃうのでは︖︖︖ そこで採⽤したのが PostgreSQLのRow Level Security(RLS) WHERE句を間違えても、該当のテナントにし かアクセスできない︕そのため、テナント分離に 近いセキュリティレベルを確保できる︕ テナント2 テナント3 テナント4 テナントID テナント5 テナント6 テナント7 テナント8 テナント6 テナントID テナント7
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. データ移⾏ テナント1 アプリケーション
すでにたくさんのテナントが使っているのに、ど うやってデータ移⾏するの︖ テナント単位でちょっとづつ停⽌して移⾏ 書き込み頻度が⾼く、データの⽋損が許されな い部分は「キュー」で吸収 お客様へのご連絡例︓ 1︓00〜5︓00で最⼤30分間アク セスできない時間が発⽣します テナント2 テナント3 テナント4 テナントID テナント5 テナント1 テナント2 テナント ごとに 同期 キュー 移⾏前のテナントは 旧DBへアクセス 移⾏後のテナントは 新DBへアクセス
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. おまけ テナント1 アプリケーション
おまけ︓ でも、テーブルサイズが⼤きくなっちゃうからそ の点での性能とか⼤丈夫ですか︖ パーティショニング+RLS+パーティションプルー ニングでカバー︕ 今⽇はLTなので詳細は割愛しますmm そもそもRDBだけでいくというのには無理があ るので、適材適所のデータベースやストレー ジを選んでいくのが良いと思います︕が、既 にお客様がたくさんいる既存SaaSの場合は 移⾏の難易度が上がるので悩ましいところで すね。。。 テナント2 テナント3 テナント4 テナントID テナント5 テナント6 テナント6 テナント7 テナント7 テナントID テナント7 パーティション パーティション
© 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. そんなこんなでこんなSaaSを創ってます 認証・認可 請求
料⾦プラン コミュニケーション セキュリティ 利⽤量計測 x テナント管理 分析 業務ロジック 業務ナレッジ ベストプラクティス SaaSの直接的な価値を⽣む ここの実装に集中︕ ここはまかせるのじゃ SaaSを作るためのSaaS まだクローズドα版です 鋭意作成中︕
Copyright © 2022 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. “⽇本のソフトウェアエンジニアを 憧れの職業へ”