Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
グラフDBがチョットわかるようになる話
Search
やくも
October 30, 2025
5
480
グラフDBがチョットわかるようになる話
AWS LT 大会 【初心者から上級者まで大歓迎】
やくも
October 30, 2025
Tweet
Share
More Decks by やくも
See All by やくも
効果的なAIエージェントを考える〜それホントにAIエージェントじゃなきゃだめですか?〜
yakumo
2
610
新米エンジニアがJapan AWS Jr.Championsになるまで〜ゼロから始めたAWSとの歩み〜
yakumo
2
280
Amazon Bedrock で LINEbotを作成する
yakumo
2
160
BedrockでNL2SQLをやってみる
yakumo
1
97
RAGでS3 Vectorを使おう
yakumo
1
300
Amazon Q CLI と MCPで Neptuneを自然言語で触ってみよう
yakumo
0
71
Amazon Neptune Graph Explorerのアプデについて
yakumo
0
140
Amazon Neptune で始めるグラフDB
yakumo
0
54
Knowledge BasesにRAGが対応しました!
yakumo
0
160
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
8k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
3
340
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Visualization
eitanlees
150
16k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
760
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.9k
Transcript
グラフDBがチョットわかるようになる話 八雲 慎之助/Shinnosuke Yakumo 2025/10/30 AWS LT会
八雲 慎之助 出身:新潟市 受賞:2025 Japan AWS Jr.Champions コミュニティ:JAWS-UG 新潟支部 自己紹介
None
本日お話しすること 1. グラフDBとRDBの違い 2. グラフDBの特徴 3. 生成AIにおけるグラフ構造
グラフDBとRDBの違い
グラフDBとRDBの違い
Amazon Neptuneとは
グラフDBの活用例
生成AIにおけるグラフ構造
生成AIにおけるグラフ構造 Amazon Neptuneを利用することにより…. • 圧倒的なスケーリング • 保守管理の容易さ • 一つのクエリで簡単にアクセス可能に
生成AIにおけるグラフ構造 •RAG、GraphRAG •Agents Workflows •LangGraph
生成AIにおけるグラフ構造 •RAG、GraphRAG •Agents Workflows •LangGraph
生成AIにおけるグラフ構造 •RAG、GraphRAG •Agents Workflows •LangGraph
RAGとは https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-766/images/AWS-Black-Belt_2024_Amazon-Bedrock-Overview_v1.pdf
GraphRAGとは
さいごに Amazon Neptuneを使おう!