Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
リファクタリングのススメ
Search
yKazihara
June 24, 2017
Education
4
4.6k
リファクタリングのススメ
2017/06/24のKANJAVA PARTY 2017!!!で発表したLT資料です。
yKazihara
June 24, 2017
Tweet
Share
More Decks by yKazihara
See All by yKazihara
ダークサイドエンジニア
ykazihara
0
330
Other Decks in Education
See All in Education
Data Management and Analytics Specialisation
signer
PRO
0
1.4k
i-GIP 2025 中高生のみなさんへ資料
202200
0
490
SkimaTalk Tutorial for Corporate Customers
skimatalk
0
280
Education-JAWS #3 ~教育現場に、AWSのチカラを~
masakiokuda
0
170
Open Source Summit Japan 2025のボランティアをしませんか
kujiraitakahiro
0
710
2025.05.10 技術書とVoicyとわたし #RPALT
kaitou
1
220
マネジメント「される側」 こそ覚悟を決めろ
nao_randd
10
5.3k
技術勉強会 〜 OAuth & OIDC 入門編 / 20250528 OAuth and OIDC
oidfj
5
1.2k
SARA Annual Report 2024-25
sara2023
1
180
Webリテラシー基礎
takenawa
0
5.5k
OpenRobomaster 中国のロボットコンテスト 日本連携の可能性
takasumasakazu
0
450
ふりかえり研修2025
pokotyamu
0
1.2k
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Docker and Python
trallard
44
3.4k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
720
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Transcript
リファクタリングのススメ らん(@run51502)(๑و˙o˙)و 2017/06/24
自己紹介 名前:らん(@run51502) 京都生まれ、大阪在住 業界12年目の遅咲きSE 歌えるSE目指してボイストレーニングに励む
ポケモンGO:レベル39(資料作成時点) はねろ!コイキング:ランク63(資料作成時点)
参考本
リファクタリングとは? ソフトウェアを理解しやすく、変更を容易に する為に行うもの 外的振る舞いは既存を保つこと リファクタリングの利点とは? ソースの構造理解ができる
リファクタリングはいつ行う? どんな風に? 本番リリース後、手が空いたら 機能追加時 コードレビュー時に検討してみる 3度目の正直
対象となる例: エビ if (a1 == true) { if (a2
== false) { if (a3 == true) { if (a4 == false) { if (a5 == true) { if (a6 == true) { return; } } } } } }
対象となる例: 君(変数)の名は オブジェクト1:「もしかして私たち・・・」 オブジェクト2:「もしかして俺たち・・・」 「「入れ替わってる〜!?!?!?」」 マトリョーシカ
詰め放題セール 対象となる例: 名家の家系図
対象となる例: 覚えられない呪文 その他: 世界一周の旅(クラス渡り歩き) 遠距離恋愛(変数の宣言と値設定が離れている) などなど・・・
最後に リファクタリング前にテスト作成 やめる勇気を持とう ペアプロで検討してみよう 常にリファクタリングを意識して、 良いコードを育てよう!