Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
リファクタリングのススメ
yKazihara
June 24, 2017
Education
4
4.1k
リファクタリングのススメ
2017/06/24のKANJAVA PARTY 2017!!!で発表したLT資料です。
yKazihara
June 24, 2017
Tweet
Share
More Decks by yKazihara
See All by yKazihara
ダークサイドエンジニア
ykazihara
0
170
Other Decks in Education
See All in Education
【チラシ】2022 あしてらキャンプ・スタッフ募集説明会_株式会社あしたの寺子屋
ashitanoterakoya
0
220
フォトディレクトリってなに?〜みんなで写真をアップしてみよう!〜|WordPress Mega Meetup Japan 2022 Spring
shuseitoda
0
220
20220511pmtipslt
levii
0
340
How to Become a Data Scientist
jovian
0
140
Course Review - Lecture 12 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
670
YouTube
matleenalaakso
1
9.9k
Data Management and Analytics Specialisation
signer
PRO
0
430
2022年度診療報酬改定勉強会資料/Simpr_study1
y_ogawa_mhg
0
110
大学院に行くメリットについて考える (2022年度版)
imash
0
330
20220419_情報社会論 #02
furuhashilab
0
150
開源套件的經營指南 Facebook-Crawler 套件的理念、策略與收穫
tlyu0419
0
140
研究発表のためのパワポスライド作成例(桃太郎の村会議でのプレゼン)
hisashiishihara
0
11k
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
29
4.1k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
56
2.3k
Side Projects
sachag
450
37k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
229
9.4k
Web Components: a chance to create the future
zenorocha
303
40k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
638
52k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
107
16k
Optimizing for Happiness
mojombo
364
64k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
29
4.4k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
225
130k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
9
1.3k
Art Directing for the Web. Five minutes with CSS Template Areas
malarkey
196
9.5k
Transcript
リファクタリングのススメ らん(@run51502)(๑و˙o˙)و 2017/06/24
自己紹介 名前:らん(@run51502) 京都生まれ、大阪在住 業界12年目の遅咲きSE 歌えるSE目指してボイストレーニングに励む
ポケモンGO:レベル39(資料作成時点) はねろ!コイキング:ランク63(資料作成時点)
参考本
リファクタリングとは? ソフトウェアを理解しやすく、変更を容易に する為に行うもの 外的振る舞いは既存を保つこと リファクタリングの利点とは? ソースの構造理解ができる
リファクタリングはいつ行う? どんな風に? 本番リリース後、手が空いたら 機能追加時 コードレビュー時に検討してみる 3度目の正直
対象となる例: エビ if (a1 == true) { if (a2
== false) { if (a3 == true) { if (a4 == false) { if (a5 == true) { if (a6 == true) { return; } } } } } }
対象となる例: 君(変数)の名は オブジェクト1:「もしかして私たち・・・」 オブジェクト2:「もしかして俺たち・・・」 「「入れ替わってる〜!?!?!?」」 マトリョーシカ
詰め放題セール 対象となる例: 名家の家系図
対象となる例: 覚えられない呪文 その他: 世界一周の旅(クラス渡り歩き) 遠距離恋愛(変数の宣言と値設定が離れている) などなど・・・
最後に リファクタリング前にテスト作成 やめる勇気を持とう ペアプロで検討してみよう 常にリファクタリングを意識して、 良いコードを育てよう!