Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Redmineと守破離_AgileJapan2012
Search
yohhatu
March 16, 2012
Technology
0
1.1k
Redmineと守破離_AgileJapan2012
Redmineを使っていたチームがそこから自分達のやり方を見つけ始める話
yohhatu
March 16, 2012
Tweet
Share
More Decks by yohhatu
See All by yohhatu
よくわからないことが多い場合の計画づくり(アジャイルな計画づくり)
yohhatu
0
410
透明性・検査・適応
yohhatu
0
110
Outcomeに向き合う中で出会った出来事とその解決案 / Problems and solutions when working on Outcome
yohhatu
0
1.6k
アジャイルコーチはなにをもたらすのか?なにを考えて、どんなことをしているのか? / What does Agile Coach bring?
yohhatu
0
190
スクラムマスターってなにをもたらすの? / What the Scrum Master brings
yohhatu
0
1.1k
Outcomeにフォーカスするチームへのジャーニー / A Journey to an Outcome-Focused Team
yohhatu
0
1.3k
「いい感じのチーム」へのジャーニー / The Journey to a "Good Team"
yohhatu
0
1.1k
チームの状況にあったいろいろなタイプのスクラムマスターの見つけ方 / How to find the Scrum Master that fits your team's situation
yohhatu
3
5.8k
アジャイルへの道を歩み続ける / Continue on the road to agile
yohhatu
1
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
3
330
Skrub: machine-learning with dataframes
gaelvaroquaux
0
120
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
210
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
540
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
440
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.7k
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
9.7k
クラウドセキュリティを支える技術と運用の最前線 / Cutting-edge Technologies and Operations Supporting Cloud Security
yuj1osm
2
320
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
1
230
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
390
Language Update: Java
skrb
2
290
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
2
190
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
520
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
1
25
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
810
Building an army of robots
kneath
306
46k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
Transcript
Redmineと 守破離 2012年3月16日 AgileJapan2012 中村 洋
自己紹介 ▪名前:中村 洋 ▪ブログ:サウスポーなSEの独り言 ▪TwitterID:@yohhatu ▪仕事: 大阪在住のエンジニア
自己紹介の続き ▪スキ/キライ スキ:ファシリテーション、Agile開発、 価値の提供 キライ:空中戦な会議 ▪認定スクラムマスター(CSM) ▪Agile、Scrumなど開発プロセスの 改善の相談も大歓迎
コミュニティ
None
コンテキスト
http://www.flickr.com/photos/50322436@N05/4622539646/ タスク
今日のテーマの 「守破離」とは?
守 破 離
教えを守り、基本を 当たり前(習慣)にする
http://www.flickr.com/photos/echohtp/3165651093/ 学び
Doneの定義 設計過程 テスト視点 コミットログ 見積もり
http://www.flickr.com/photos/qisur/4351196974/ こうしたい!!
いろいろな工夫を加え より良くしていく
改善
継続的な リソースの 確保 http://www.flickr.com/photos/laguglio/5365886076/
http://www.flickr.com/photos/a2gemma/1448178195/ 管理目的の改善は チームが疲弊する ことも・・・
自分自身独自の ものに発展していく
http://www.flickr.com/photos/xlibber/3423766012/ これまでに 固執せず 本質を会得する
守 破 離
http://www.flickr.com/photos/dreadwear/4042342772/ 離 守 破 本質
http://www.flickr.com/photos/50322436@N05/4622539646/ タスク
http://www.flickr.com/photos/23176641@N08/4388349983/ Agileな開発チームでは スピードの阻害要因 かも?
新しい チームでの チャレンジ
なにか1つでも 気づきがありましたか?