Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ステートマシンを実装してコマンド出力をパースする話

yokoc1322
August 29, 2020

 ステートマシンを実装してコマンド出力をパースする話

Pycon 2020 Onlineのビザスク スポンサーブースで話した内容です

yokoc1322

August 29, 2020
Tweet

Other Decks in Programming

Transcript

  1. Confidential 2 All rights reserved VisasQ Inc. 自己紹介 名前: 横山 貴志(よこやま たかし)

    前職: SIer ネットワークサービスのテスト自動化 Pythonでネットワーク機器や対象サービスを操作して あれやこれや 今: ビザスク アドバイザー開発チーム → 9月から検索チーム Elasticsearchと仲良くなろうと頑張り中
  2. Confidential 4 All rights reserved VisasQ Inc. 1. コマンド直接打たなくてansibleがよしなにやってくれるよ 2.

    Dockerfileにコマンドは書くけど詳細な結果は必要にならないかな 3. 今どきのコマンド大体JSONなりYAMLなり吐くでしょ? 4. 頑張ってコード書いてパースしてる
  3. Confidential 6 All rights reserved VisasQ Inc. 便利だったライブラリ TextFSM https://github.com/google/textfsm

    セミフォーマットテキストをパースするためのPythonモジュール Destination Gateway Dist/Metric Last Change ----------- ------- ----------- ----------- B EX 0.0.0.0/0 via 192.0.2.73 20/100 4w0d via 192.0.2.201 via 192.0.2.202 via 192.0.2.74 B IN 192.0.2.76/30 via 203.0.113.183 200/100 4w2d B IN 192.0.2.204/30 via 203.0.113.183 200/100 4w2d B IN 192.0.2.80/30 via 203.0.113.183 200/100 4w2d B IN 192.0.2.208/30 via 203.0.113.183 200/100 4w2d ↑こんな感じのテキストをpython上でlist/dictで扱えるように 「有限状態機械 (finite state machine, FSM)」を定義してパースする
  4. Confidential 7 All rights reserved VisasQ Inc. (有限)状態機械(ステートマシン)(オートマトンとも呼ばれる) とは? 有限個の状態と遷移と動作の組み合わせからなる数学的に抽象化さ

    れた「ふるまいのモデル」である。 wikipedia 有限オートマトン 2020/08/17 wikipedia 有限オートマトン 2020/08/17 (↑のステートマシンだと) - 0,1からなる数字列を1文字ずつ読む - 状態S1と状態S2を持つ - S1からスタート(初期状態) - S1で「受容(それまでの入力を受け入れる)」する(受容状態) - ↑のステートマシンは「偶数個の0がある数字列」を受容する - 例:(空)、1、1001、10101、1101111101111....
  5. Confidential 14 All rights reserved VisasQ Inc. 使用例:表示するとこんなかんじ distination, 8.8.8.8

    size, 56 seq, ['1', '2', '3', '4'] seq_size, ['64', '64', '64', '64'] seq_ttl, ['63', '63', '63', '63'] seq_time, ['12.5', '4.44', '11.4', '7.60'] seq_time_unit, ['ms', 'ms', 'ms', 'ms'] transmitted, 4 received, 4 loss, 0 time, 3006 time_unit, ms rtt_min, 4.444 rtt_avg, 8.994 rtt_max, 12.512 rtt_mdev, 3.199 statictics_rtt_unit, ms
  6. Confidential 16 All rights reserved VisasQ Inc. 何が便利か? 特定のコマンドだけをパースするなら気合でパーサ書いても良さそう 複数のコマンドのパーサが必要

    (+ 複数人で作業)なら、 TextFSMを使うと実装が揃って保守が楽   フレームワークと似た話 どこかのとあるプロジェクトであった話 Aさん「このコマンドは順当に頭から読んでパースしよう」 Bさん「先に各要素の1行目を見つけてからパースしよっと」 Cさん「各要素が何で終わるかわかんないや、     各要素の1行目はわかりやすいから最後尾から読むか」 Dさん「独自のパーサ実装したよ!    ここに正規表現etcを羅列するだけでパースできるよ!」 (劣化TextFSM
  7. Confidential 18 All rights reserved VisasQ Inc. おわり コマンド結果をPythonでパースしなくちゃいけなくなったときは 検討してみる価値あり

    他の人が書いたステートマシンの定義とかも使えるかも https://github.com/networktocode/ntc-templates (これはネットワーク機器関係のリポジトリだけど・・・