Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
M5Stamp Pico を UIFlow で動かしてみる(+最近やってみたことの一部を紹介)...
Search
you(@youtoy)
PRO
September 14, 2021
Technology
0
810
M5Stamp Pico を UIFlow で動かしてみる(+最近やってみたことの一部を紹介) / IoTLT vol.79
you(@youtoy)
PRO
September 14, 2021
Tweet
Share
More Decks by you(@youtoy)
See All by you(@youtoy)
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
130
総額200円の入力インターフェースで年齢問わず楽しめる体験型展示 / エンジニアの自由研究発表会vol.10
you
PRO
0
59
Node−RED で Ollama を使ったローカルLLM(node-red-contrib-ollamaを利用) / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.20
you
PRO
0
180
AIエージェント開発や最新の生成AIのAPI利用などJavaScriptで色々やってみる / IoTLT vol.123
you
PRO
0
110
ChatGPT からモックサーバー宛(Beeceptor宛)の HTTPリクエストを試す / IoTLT 202504
you
PRO
0
100
デモをまじえつつの生成AIの話題 / 横須賀プログラミング“夢”アカデミー発表会(2025年3月)
you
PRO
0
53
もくはりでのモノ作りと自身のモノ作り活動 / もくはり文化祭2024 オープン記念イベント
you
PRO
0
57
"かわいい" がテーマのハッカソンでWebの技術を使って魔法の世界を作った話など / HTML5 10th Anniversary
you
PRO
0
110
ブラウザで AI・機械学習が扱える TensorFlow.js が使われているライブラリなどの話 / #さくらのAI Meetup vol.4「ブラウザ」
you
PRO
0
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
開発生産性を組織全体の「生産性」へ! 部門間連携の壁を越える実践的ステップ
sudo5in5k
2
7.2k
AI時代の開発生産性を加速させるアーキテクチャ設計
plaidtech
PRO
3
160
生成AI開発案件におけるClineの業務活用事例とTips
shinya337
0
260
AIの全社活用を推進するための安全なレールを敷いた話
shoheimitani
2
520
NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意
hacomono
PRO
2
160
Glacierだからってコストあきらめてない? / JAWS Meet Glacier Cost
taishin
1
160
いつの間にか入れ替わってる!?新しいAWS Security Hubとは?
cmusudakeisuke
0
130
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
4
13k
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
34k
敢えて生成AIを使わないマネジメント業務
kzkmaeda
2
450
ビズリーチが挑む メトリクスを活用した技術的負債の解消 / dev-productivity-con2025
visional_engineering_and_design
3
7.7k
改めてAWS WAFを振り返る~業務で使うためのポイント~
masakiokuda
2
260
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Visualization
eitanlees
146
16k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
950
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
KATA
mclloyd
30
14k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Transcript
M5Stamp Pico を UIFlow で動かしてみる (+最近やってみたことの一部を紹介) 2021年9月14日 (火) IoT縛りの勉強会! IoTLT
vol.79 @オンライン 豊田 陽介 ( @youtoy )
豊田陽介(@youtoy) 自己紹介 普段は、某通信会社勤務 自宅にたくさん ビジュアルプログラミングIoTLT 共同主催、その他にも複数主催 ガジェット好き その他 IT系イベント主催、登壇や運営なども 子ども向けの活動いろいろ(IT系以外も)
プライベートでの活動
最近やってみてる事など (IoT な通信ネタが絡むやつ)
IoT といえば MQTT
ダイソーの刀を光らせて映像・音の連動 MQTT で M5StickC Plus と PC を連動(PC側の処理は p5.jsで実装、M5StickC Plus側は
UIFlow)
MQTT でスマホ連動(位置変化もあるよ) p5.js による描画と MQTT によるデバイス間情報共有
先ほどの仕組みに物理演算エンジンを適用 物理演算エンジンは 「Matter.js + p5-matter」、 描画は p5.js
本日の主役 「M5Stamp Pico」 DIY Kit をゲット
その他の詳細は、⬇こちらをご覧ください •M5Stamp Pico Mate - スイッチサイエンス https://www.switch-science.com/catalog/7360/ 「M5Stamp Pico」について ・切手サイズの小さな開発
プラットフォーム ・プログラム書き込み用の USBシリアル変換が基板上 に搭載されてないので注意!
M5Stamp Picoのラインナップ スイッチサイエンスさんで取り扱い
「M5Stamp Pico DIY Kit 」について その他の詳細は、⬇こちらをご覧ください •M5Stamp Pico DIY Kit
- スイッチサイエンス https://www.switch-science.com/catalog/7361/ ・ESP32-DOWNLOADER が 付属しているキット
ESP32-DOWNLOADER が超重要! これで PC と USB 接続できる!
今日の話に関して...
今日の内容は Qiita の記事に
ゲットしてから早速試した内容 UIFlow で Lチカ的な ことを
M5Burnerでのファームウェア書き込み Windows版 Mac版
UIFlowで作ったプログラム ボタンを押したら、 LED の色を変える ボタンの長押しで LED が消灯 本体だけあれば試せるテスト用プログラム
告知など
詳細はこちら 告知: ヒーローズ・リーグの VUI賞 「音声での入力・出力のどちらか、または両方が可能な作品」を 募集中! ⇒ 11/15 〆切 ヒーローズ・
リーグについて VUI賞 について
技術雑誌で連載中(機械学習関連) ・Googleさんの Teachable Machine に関する記事 ⇒ 全4回のうち 2回目まで月刊I/O に掲載済
終わり!