Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
M5Stamp Pico を UIFlow で動かしてみる(+最近やってみたことの一部を紹介)...
Search
you(@youtoy)
PRO
September 14, 2021
Technology
0
820
M5Stamp Pico を UIFlow で動かしてみる(+最近やってみたことの一部を紹介) / IoTLT vol.79
you(@youtoy)
PRO
September 14, 2021
Tweet
Share
More Decks by you(@youtoy)
See All by you(@youtoy)
Webの技術で「特殊なゲーム用コントローラーや他デバイスなど」とブラウザを連携させる / HTML5 11th Anniversary
you
PRO
0
15
ブラウザのAPIで Nintendo Switch用の特殊なゲーム用コントローラーを体験型コンテンツに / IoTLT @ストラタシス・ジャパン
you
PRO
0
140
ローカルLLMとLINE Botの組み合わせ その2(EVO-X2でgpt-oss-120bを利用) / LINE DC Generative AI Meetup #7
you
PRO
1
160
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
280
子ども向けの活動や自身のモノづくり活動などでやったこと / micro:bit ファンの集い
you
PRO
0
13
ブラウザのAPIで色々なデバイスをあれこれ扱ってみた話(主にWeb HID API) / IoTLT @JLCPCB オープンハードカンファレンス
you
PRO
0
130
ヒーローズ・リーグの応募作品で使ったデバイス・アイテム・ライブラリなど / #ヒーローズリーグ 2025 開発素材LT
you
PRO
0
41
最近発売された端末+UIFlow 2.0の組み合わせ(+1.0の話)をUSB接続で / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.21
you
PRO
0
100
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
データとAIで明らかになる、私たちの課題 ~Snowflake MCP,Salesforce MCPに触れて~ / Data and AI Insights
kaonavi
0
150
ストレージエンジニアの仕事と、近年の計算機について / 第58回 情報科学若手の会
pfn
PRO
4
890
20251027_findyさん_音声エージェントLT
almondo_event
2
500
RemoteFunctionを使ったコロケーション
mkazutaka
1
150
From Natural Language to K8s Operations: The MCP Architecture and Practice of kubectl-ai
appleboy
0
360
QA業務を変える(!?)AIを併用した不具合分析の実践
ma2ri
0
160
AWSが好きすぎて、41歳でエンジニアになり、AAIを経由してAWSパートナー企業に入った話
yama3133
2
190
進化する大規模言語モデル評価: Swallowプロジェクトにおける実践と知見
chokkan
PRO
0
170
[re:Inent2025事前勉強会(有志で開催)] re:Inventで見つけた人生をちょっと変えるコツ
sh_fk2
1
950
DSPy入門
tomehirata
4
510
20251027_マルチエージェントとは
almondo_event
1
480
abema-trace-sampling-observability-cost-optimization
tetsuya28
0
370
Featured
See All Featured
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
700
Transcript
M5Stamp Pico を UIFlow で動かしてみる (+最近やってみたことの一部を紹介) 2021年9月14日 (火) IoT縛りの勉強会! IoTLT
vol.79 @オンライン 豊田 陽介 ( @youtoy )
豊田陽介(@youtoy) 自己紹介 普段は、某通信会社勤務 自宅にたくさん ビジュアルプログラミングIoTLT 共同主催、その他にも複数主催 ガジェット好き その他 IT系イベント主催、登壇や運営なども 子ども向けの活動いろいろ(IT系以外も)
プライベートでの活動
最近やってみてる事など (IoT な通信ネタが絡むやつ)
IoT といえば MQTT
ダイソーの刀を光らせて映像・音の連動 MQTT で M5StickC Plus と PC を連動(PC側の処理は p5.jsで実装、M5StickC Plus側は
UIFlow)
MQTT でスマホ連動(位置変化もあるよ) p5.js による描画と MQTT によるデバイス間情報共有
先ほどの仕組みに物理演算エンジンを適用 物理演算エンジンは 「Matter.js + p5-matter」、 描画は p5.js
本日の主役 「M5Stamp Pico」 DIY Kit をゲット
その他の詳細は、⬇こちらをご覧ください •M5Stamp Pico Mate - スイッチサイエンス https://www.switch-science.com/catalog/7360/ 「M5Stamp Pico」について ・切手サイズの小さな開発
プラットフォーム ・プログラム書き込み用の USBシリアル変換が基板上 に搭載されてないので注意!
M5Stamp Picoのラインナップ スイッチサイエンスさんで取り扱い
「M5Stamp Pico DIY Kit 」について その他の詳細は、⬇こちらをご覧ください •M5Stamp Pico DIY Kit
- スイッチサイエンス https://www.switch-science.com/catalog/7361/ ・ESP32-DOWNLOADER が 付属しているキット
ESP32-DOWNLOADER が超重要! これで PC と USB 接続できる!
今日の話に関して...
今日の内容は Qiita の記事に
ゲットしてから早速試した内容 UIFlow で Lチカ的な ことを
M5Burnerでのファームウェア書き込み Windows版 Mac版
UIFlowで作ったプログラム ボタンを押したら、 LED の色を変える ボタンの長押しで LED が消灯 本体だけあれば試せるテスト用プログラム
告知など
詳細はこちら 告知: ヒーローズ・リーグの VUI賞 「音声での入力・出力のどちらか、または両方が可能な作品」を 募集中! ⇒ 11/15 〆切 ヒーローズ・
リーグについて VUI賞 について
技術雑誌で連載中(機械学習関連) ・Googleさんの Teachable Machine に関する記事 ⇒ 全4回のうち 2回目まで月刊I/O に掲載済
終わり!