Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
週報に使っていたPaaSがサ終してしまった件
Search
Yowasou
June 11, 2023
Programming
1
970
週報に使っていたPaaSがサ終してしまった件
Yowasou
June 11, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
生成AI時代のコンポーネントライブラリの作り方
touyou
1
290
猫と暮らす Google Nest Cam生活🐈 / WebRTC with Google Nest Cam
yutailang0119
0
180
Claude Code派?Gemini CLI派? みんなで比較LT会!_20250716
junholee
1
670
What's new in AppKit on macOS 26
1024jp
0
160
テストから始めるAgentic Coding 〜Claude Codeと共に行うTDD〜 / Agentic Coding starts with testing
rkaga
16
5.9k
Git Sync を超える!OSS で実現する CDK Pull 型デプロイ / Deploying CDK with PipeCD in Pull-style
tkikuc
4
410
テスト駆動Kaggle
isax1015
1
850
Vibe Codingの幻想を超えて-生成AIを現場で使えるようにするまでの泥臭い話.ai
fumiyakume
18
8.8k
レトロゲームから学ぶ通信技術の歴史
kimkim0106
0
120
Hack Claude Code with Claude Code
choplin
8
2.7k
商品比較サービス「マイベスト」における パーソナライズレコメンドの第一歩
ucchiii43
0
190
[SRE NEXT] 複雑なシステムにおけるUser Journey SLOの導入
yakenji
0
620
Featured
See All Featured
KATA
mclloyd
30
14k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
760
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Scaling GitHub
holman
460
140k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Transcript
週報に使っていたPaaSがサ終してしまった件 2023.06.14 Hamamatsu.rb
PaaS/Appharborって何? ・HerokuのASP.NET動く版みたいなやつ ・SQL Serverは20MBまでなら無料 ・めっちゃ低速のインスタンスであれば無料
サービス終了までの流れ ・だいたい10数年くらい前にFMV(Win2000)のノートから移行 その時にDBをAccessからSQL Serverに移行している ・後輩に管理を移行。有給申請機能とかがついた ・2022年11月にサービス終了の告知が、 10年間更新されていなかったTwitter上で告知される メールも来なかったので誰も気づかなかった ・2022年12月にサービス終了 ・誰もログインできなくなってからサービス終了に気付いた
サービス終了した後 ・コードはローカルに残っていた(Git使ってて良かった) ・DBはバックアップされていなかった 10数年の間に環境がどっか行ったらしい ・まだサポートメールが生きていたため(機械翻訳で)連絡したとこ ろ、無料プランにもかかわらずDBを一時的にアクティブにしてもらえ た ・コードとDBをさくらのVPSに移行して数日で環境復旧できた 復旧までは週報をExcelで運用 ・月数百円?だが前環境より圧倒的にレスポンス速くなった
教訓 ・タダより高いものは無い ・ある程度有名所を選ぶべき ・バックアップは定期的に確認する ・無料/安いプランでもサポートに遠慮してはいけない