Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
超速で振り返る 2020 年 CNCF Projects 動向まとめ #InfraStudy / Infra Study Meetup 9th
y_taka_23
December 21, 2020
Technology
0
720
超速で振り返る 2020 年 CNCF Projects 動向まとめ #InfraStudy / Infra Study Meetup 9th
Infra Study Meetup #9 で使用する予定だったスライドです。
y_taka_23
December 21, 2020
Tweet
Share
More Decks by y_taka_23
See All by y_taka_23
ネットワークはなぜつながらないのか 〜インフラの意味論的検査を目指して〜 #AWSDevDay / AWS Dev Day Online Japan 2021
ytaka23
4
4.3k
君のセキュリティはデプロイするまでもなく間違っている #CICD2021 / CICD Conference 2021
ytaka23
13
6.6k
AWS セキュリティは「論理」に訊け! Automated Reasoning の理論と実践 #JTF2021 / July Tech Festa 2021
ytaka23
5
3.7k
Kubewarden を使って任意の言語でポリシを書こう #k8sjp / Kubernetes Meetup Tokyo 42nd
ytaka23
3
2.5k
Infrastructure as Code の静的テスト戦略 #DevOpsDaysTokyo / DevOpsDays Tokyo 2021
ytaka23
17
7.9k
CockroachDB から覗く形式手法の世界 #JTF2021w / July Tech Festa 2021 winter
ytaka23
10
6.3k
安全性-活性分解定理とその関連研究 #wsa研 / Web System Architecture Society 7th
ytaka23
3
2.5k
2020 年の秋、改めて学ぶ Scheduling Framework #k8sjp / Kubernetes Meetup Tokyo 35th
ytaka23
2
6.9k
猫でもわかる KubeEdge #InfraStudy / Infra Study Meetup 7th
ytaka23
4
2.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
金融スタートアップの上場準備で大事にしたマインドセット / 2022-08-04-the-mindset-in-preparing-for-ipo
stajima
0
300
Trusted Web プロトタイプ
finengine
0
320
Microsoft Data Analytics trends : ”Lakehouse” , ”Data Mesh"
ryomaru0825
2
110
MySQL v5.7 勉強会/study-mysql-ver-5-7
andpad
0
2k
AWSで実現する「好き」の感情 / Develop Suki by AWS #devio2022
syobochim
1
240
品質特性のすすめ
honamin09
0
150
DeepDive into Modern Development with AWS
mokocm
1
320
ソフトバンクのシナジーがもたらすクラウドソリューションについて、クラウドエンジニアが話してみた。
sbtechnight
0
290
ロボットの実行すらメンドクサイ!?
kou12092
0
110
もうつまらないとは言わせない!「わかりやすい」プレゼンを作るために気をつけたいこと
torisoup
4
1.3k
初めてのLambdaによる運用自動化 ~ 不要リソース削除大作戦 ~
kentosuzuki
1
350
AlexNet前夜
yushiku
PRO
0
560
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
324
55k
How GitHub Uses GitHub to Build GitHub
holman
465
280k
The Invisible Customer
myddelton
110
11k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
316
22k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
48
2.6k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
87
12k
How New CSS Is Changing Everything About Graphic Design on the Web
jensimmons
213
11k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
269
12k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
638
52k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
37
3.3k
Web development in the modern age
philhawksworth
197
9.3k
What the flash - Photography Introduction
edds
62
10k
Transcript
超速で振り返る 2020 年 CNCF Projects 動向まとめ チェシャ猫 (@y_taka_23) Infra Study
Meetup #9 (21st Dec. 2020)
None
New Graduated: 5 Projects
New Graduated Projects • Helm (04/30/2020) ◦ Kubernetes 用パッケージマネージャ ◦
Helmfile によりタスクランナー的にも使用可能 • Harbor (06/23/2020) ◦ 自前で立てる Docker (OCI) レジストリ ◦ 署名の検証や RBAC など管理系機能が内蔵
New Graduated Projects • TiKV (09/02/2020) ◦ トランザクションを持つ分散 Key-Value ストア
◦ NewSQL の一種 TiDB のバックエンド • Rook (10/07/2020) ◦ Kubernetes 上で分散ストレージを管理 ◦ SDS や分散 DB に対する Operator として動作
New Graduated Projects • etcd (11/24/2020) ◦ 分散 Key-Value ストア
◦ Kubernetes 上の全リソースの情報を保持
New Incubating: 10 Projects
New Incubating Projects • Falco (01/08/2020) ◦ コンテナ用の脅威検出ツール ◦ システムコールに対して検知ルールを設定
• Argo (04/07/2020) ◦ Kubernetes 用の CI/CD パイプラインの構築 ◦ Workflows、CD、Evens、Rollout の総称
New Incubating Projects • Dragonfly (04/09/2020) ◦ P2P ベースでイメージの配布ができる ◦
帯域管理やキャッシュによる負荷削減 • SPIFFE (06/22/2020) ◦ サービス間認証のための標準仕様 ◦ 参照実装として SPIRE も同時に昇格
New Incubating Projects • Contour (07/07/2020) ◦ Kubernetes Ingress の実装の一つ
◦ Envoy Proxy を逆プロキシとしてデプロイ • Operator Framework (07/09/2020) ◦ Operator を作成するための Scaffold ツール ◦ コア部分は kubebuilder との統合の流れも
New Incubating Projects • Thanos (08/19/2020) ◦ 複数の Prometheus をクラスタ化
◦ Sidecar として各 Prometheus の metrics を集約 • Cortex (08/20/2020) ◦ Prometheus のデータを長期保存 ◦ Grafana や Alert に参照させて負荷を逃す
New Incubating Projects • KubeEdge (09/16/2020) ◦ エッジデバイスを Kubernetes Node
として管理 ◦ Master - Node 間の通信の不安定さを吸収 • Buildpacks (11/18/2020) ◦ イメージをビルドする操作を隠蔽・抽象化 ◦ 開発者はソースコードを書くだけで済む
New Sandbox: 31 Projects
(多すぎるので個人的な推しを紹介)
New Sandbox Projects • Volcano (04/10/2020) ◦ Kubernetes 用の HPC
バッチ基盤 ◦ 高度な Pod 配置アルゴリズムをサポート • Crossplane (06/23/2020) ◦ マルチクラウドのプロビジョニングを抽象化 ◦ インタフェースとして kubectl で操作可能
New Sandbox Projects • cdk8s (11/10/2020) ◦ AWS CDK の
Kubernetes版、TypeScript で YAML を生成 ◦ Construct として再利用可能なパーツを定義可能 • Kyverno (11/10/2020) ◦ Kubernetes 用のポリシエンジン ◦ OPA (Rego) と異なり YAML で記述
Happy New Projects in 2020! Presented by チェシャ猫 (@y_taka_23)