Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
M&Aクラウドにおける AWS ElasticBeanstalkの活用
Search
y-tsuzaki
February 27, 2020
Technology
1
910
M&Aクラウドにおける AWS ElasticBeanstalkの活用
Coral Capital主催「AWS×スタートアップ オンラインLT大会(Coral Developers Night #3)」 一般LT枠
y-tsuzaki
February 27, 2020
Tweet
Share
More Decks by y-tsuzaki
See All by y-tsuzaki
PHPカンファレンス福岡2024 【超特急】SQLアンチパターン総おさらいLT
ytsuzaki
0
1.3k
PHPカンファレンス北海道2024 リーダブルSQL
ytsuzaki
5
680
ある日PHPerがベンチャー企業のデータ基盤を作ることになったら
ytsuzaki
1
400
【PhpStorm】モブプログラミングの実践と学び【結局はバランス?】
ytsuzaki
0
400
PHPerKaigi 2022 【Laravel】 サクッとN + 1問題を見つけて倒しチャオ!
ytsuzaki
1
3k
【超特急】「SQLアンチパターン」 総おさらいLT 【4分で25個】
ytsuzaki
2
840
Nuxt Composition API 使ってみた
ytsuzaki
0
220
Nuxt.js x Composition API x TypeScript
ytsuzaki
0
740
PHPerKaigi 2021 LT PHPで簡単コード生成! 同じようなコードをたくさん書くなら コード生成しチャイナ!
ytsuzaki
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
KiCadでPad on Viaの基板作ってみた
iotengineer22
0
280
赤煉瓦倉庫勉強会「Databricksを選んだ理由と、絶賛真っ只中のデータ基盤移行体験記」
ivry_presentationmaterials
2
290
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
1
13k
20250707-AI活用の個人差を埋めるチームづくり
shnjtk
3
3k
United airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
oliversmith12
0
140
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 に行ってきた! & containerd の新機能紹介
honahuku
0
120
fukabori.fm 出張版: 売上高617億円と高稼働率を陰で支えた社内ツール開発のあれこれ話 / 20250704 Yoshimasa Iwase & Tomoo Morikawa
shift_evolve
PRO
2
6.1k
生成AI時代の開発組織・技術・プロセス 〜 ログラスの挑戦と考察 〜
itohiro73
1
410
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
3
11k
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
7.7k
ネットワーク保護はどう変わるのか?re:Inforce 2025最新アップデート解説
tokushun
0
180
Tokyo_reInforce_2025_recap_iam_access_analyzer
hiashisan
0
170
Featured
See All Featured
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
500
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Code Review Best Practice
trishagee
69
18k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Transcript
M&Aクラウドにおける AWS ElasticBeanstalkの活用 つざき Twitter : @ytzk_ Qiita : zackey2
株式会社M&Aクラウド つざき @ytzk_ SIer -> Web受託開発会社 -> ITスタートアップ(1年目) WEBフロントエンド・バックエンド・ちょっとインフラ 銭湯・サウナ・キャンプが好き
自己紹介
話すこと ・M&AクラウドのElasticBeanstalkを活用した環境構成 ・ElasticBeanstalk選定理由 ・ElasticBeanstalkのメリット・デメリット ・ElasticBeanstalk ワーカー環境の活用 話さないこと 他のアーキテクチャやクラウドサービスとの比較 対象 新規サービスをこれから作ろうとしてる方
M&Aクラウド?
M&Aクラウドは、 M&Aクラウドという M&Aのマッチングプラットフォームを運営する スタートアップ企業です
設立 5期目 サービスローンチから 2年目 従業員数 21名 エンジニア 5名
None
None
サーバーサイド PHP7.2, Laravel6.4, MySQL5.7 フロントエンド JavaScript, sass, Vue.js, 一部Nuxt.js(Typescript) 開発ツール
GitHub CircleCI
ローンチ当初の環境構成
None
ElasticBeanstalkとは
(釈迦に説法だと思うので割愛)
ElasticBeanstalk選定の理由
- エンジニア一人だけ - インフラはそれほど詳しくない - 早くサービスをローンチしたい - サービスが当たるかどうかわからない - サービスの機能追加が優先
- 本番環境でDockerを使うことがそれほど一般的ではな かった - どうやらElasticBeanstalkが良さそう(口コミ)
ElasticBeanstalkのいい点
- 簡単に冗長構成のWebサイトを公開できる - LBやセキュリティグループやサブネットなどの細々し た設定をしなくていい - ミドルウェアのインストールなども自動でやってくれる - PHPプラットフォームを選択すればPHPの動作に必 要なミドルウェアが自動でインストールされる
- リリースが楽 - eb コマンドで簡単にコードをデプロイできる - Webコンソールから環境変数の追加変更 - 複数環境作るときに楽 - Webコンソールからオートスケールの設定
ElasticBeanstalkのいまいちな点
- リリースに時間がかかる - インスタンス1台5分程度かかる 2台構成で10分程度 - 環境変数を変更するだけでも同じくかかる - PHPのバージョンアップが遅い -
PHP7.3リリースからおよそ8ヶ月後に追加
現在の環境構成
None
全文検索機能追加 ワーカーサーバーの導入 Nuxt.jsによる一部ページの 置き換え
1年半経ってもElasticBeanstalkを使ったWebサーバで問 題なく機能拡張できている
ワーカー環境の活用
- ElasticBeanstalkの2種類の環境枠 - ウェブサーバー環境 - ワーカー環境 - ワーカー環境はバックグラウンド処理専用のサーバ - インターネットに公開されないサーバ
- SQSのキューを監視してジョブをlocalhostのアプリケー ションにPOSTしてくれる - ジョブの並列実行可能 - Cronのように指定時刻にアプリケーションにPOSTしてく れる機能もある
- M&Aクラウドでは 非同期メール送信、定時メール送信をワーカー環境で実行 するようにした - ワーカー環境導入の結果 - メール送信 100通 /
分 → 800通 / 分 - 並列数を増やせばもっと早くできそうだがSESの上限を 超えないくらいに設定
まとめ Elasitic Beanstalkは - 素早くサービスを始められる - サービスが成長しても使い続けられる インフラに割くリソースがなく スモールスタートでサービスをローンチしたい場合に 適切なソリューション