Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GAS+AppSheetで部活動のスタンプカードアプリを作った話
Search
yu1Ro5
May 09, 2022
Technology
0
1.4k
GAS+AppSheetで部活動のスタンプカードアプリを作った話
yu1Ro5
May 09, 2022
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.5k
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
フィンテック養成勉強会#56
finengine
0
130
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
170
バッチ処理で悩むバックエンドエンジニアに捧げるAWS Glue入門
diggymo
3
150
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
3
490
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
0
230
Skrub: machine-learning with dataframes
gaelvaroquaux
0
120
サンドボックス技術でAI利活用を促進する
koh_naga
0
190
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
3
510
Bye-Bye Query Spaghetti: Write Queries You'll Actually Understand Using Pipelined SQL Syntax
tobiaslampertlotum
0
150
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
140
Featured
See All Featured
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Transcript
GAS+AppSheetで 部活動のスタンプカード アプリを作った話 LT大会#13 ~春のウキウキテックトーク~
GAS+AppSheetで 部活動のスタンプカード アプリを作った話を したかった話 LT大会#13 ~春のウキウキテックトーク~ <初めてのLT、 ウキウキ!
< あなたはどんな人? • 名前 • 清水 雄一郎(シミズ ユウイチロウ) • 経歴
• 2021年10月入社 • HIG(HealthCare Innovation Group) 所属 • 興味、趣味 • 自動化、効率化に悦びを感じる →BOT作成、キーボードショートカット大好き • こだわりが強い →コーヒーは豆から、チャイはスパイスから • Future Fitness Club 立ち上げ←New!! 2 効率化や自動化に悦びを感じる、正論好きの目立ちたがり長男
< 3 何を作っているの? 活動に参加した日が一目で分かるアプリ
< 4 何を作っているの? 活動に参加した日が一目で分かるアプリ(制作時間:体感5h)
< 5 なぜ作っているの? 楽しく運動を継続するため! • 背景 • お外でみんなで運動できない泣 → お家で運動をしよう!
• みんな忙しくて時間がない泣 → 短時間の運動をしよう!
< 6 なぜ作っているの? 楽しく運動を継続するため! • 背景 • お外でみんなで運動できない泣 → お家で運動をしよう!
• みんな忙しくて時間がない泣 → 短時間の運動をしよう! → みんなで運動(ラジオ体操&筋トレ)する部活動を立ち上げました!
< 7 なぜ作っているの? 楽しく運動を継続するため! • 背景 • お外でみんなで運動できない泣 → お家で運動をしよう!
• みんな忙しくて時間がない泣 → 短時間の運動をしよう! → みんなで運動(ラジオ体操&筋トレ)する部活動を立ち上げました! • だけど・・・ • 加入当初は来てくれたけど、忙しくて来れないみたい・・・ • 頑張っている実感が感じづらい・・・
< 8 なぜ作っているの? 楽しく運動を継続するため! • 背景 • お外でみんなで運動できない泣 → お家で運動をしよう!
• みんな忙しくて時間がない泣 → 短時間の運動をしよう! → みんなで運動(ラジオ体操&筋トレ)する部活動を立ち上げました! • だけど・・・ • 加入当初は来てくれたけど、忙しくて来れないみたい・・・ • 頑張っている実感が感じづらい・・・ → 頑張りを可視化できるといいな・・・! みんなに来て欲しい!>
< 9 なぜ作っているの? 楽しく運動を継続するため! • 背景 • お外でみんなで運動できない泣 → お家で運動をしよう!
• みんな忙しくて時間がない泣 → 短時間の運動をしよう! → みんなで運動(ラジオ体操&筋トレ)する部活動を立ち上げました! • だけど・・・ • 加入当初は来てくれたけど、忙しくて来れないみたい・・・ • 頑張っている実感が感じづらい・・・ → 頑張りを可視化できるといいな・・・!
< 10 なぜ作っているの? 楽しく運動を継続するため! • 背景 • お外でみんなで運動できない泣 → お家で運動をしよう!
• みんな忙しくて時間がない泣 → 短時間の運動をしよう! → みんなで運動(ラジオ体操&筋トレ)する部活動を立ち上げました! • だけど・・・ • 加入当初は来てくれたけど、忙しくて来れないみたい・・・ • 頑張っている実感が感じづらい・・・ → 頑張りを可視化できるといいな・・・!
< 11 なぜ作っているの? 楽しく運動を継続するため! • 背景 • お外でみんなで運動できない泣 → お家で運動をしよう!
• みんな忙しくて時間がない泣 → 短時間の運動をしよう! → みんなで運動(ラジオ体操&筋トレ)する部活動を立ち上げました! • だけど・・・ • 加入当初は来てくれたけど、忙しくて来れないみたい・・・ • 頑張っている実感が感じづらい・・・ → 頑張りを可視化できるといいな・・・! → せや!スタンプカードや!!
< 12 どうやって作っているの? GAS+AppSheetを使って作りました! GAS • Googleが作ったプログラミング言語 • ベースは、JavaScript •
SpreadsheetやGmail、Chatと連携できる AppSheet • Googleが買収したノーコード開発ツール • ExcelやSpreadsheetと連携できる • UIや配置のカスタマイズ可能(機械学習も!?)
< 13 どうやって連携しているの? 会議の出席レポートを集計、日毎の参加実績をアプリに反映 ① ② ④ ⑤AppSheet ⑥ ③GAS
どうなっているの? 安い(無料)!早い!簡単!素敵! 14 <
< 15 まとめ 何か作るって、ウキウキが止まらない🤗🤗🤗 • GAS + AppSheetを使って、アプリを作っているよ • 日々の頑張りが可視化されて嬉しい(嬉しい)
• 今後は、 • 部活動のメンバーに展開していきたい • デザイン面や機能面を強化していきたい • (面白そうだと思ったらぜひ部活動入ってください!) ありがとうございました!>