本セッションでは、GitHub 最新の開発環境を活用して、開発効率を向上させるためのプロダクトを紹介します。GitHub が提供する最新技術を使った開発環境の構築方法や、実際の活用方法・効率化方法も紹介します。
最新の開発環境を使いこなし、よりスマートで効率的な開発に取り組みましょう。
View Slide
プロジェクトの文脈に即したコードを提案開発者の生産性向上本当の問題に集中でき、満足度も向上イノベーションを加速より速くプロトタイプやイノベーションを実現スキルギャップを埋める新しい開発言語や技術を習得
55%46%74%のコードがCopilotによるもの速くタスクを完了がより満足する仕事に集中できたと証言
2023/02/16 AI駆動開発 - AI活用で開発を爆速にしよう!“エンジニアリングの時間は、Duolingoにおいて最も貴重なリソースです。GitHub CopilotとCodespacesの支援を受けて、この時間を最大限に活用することで、私たちは目標をより速く達成することができます。Jonathan Burket - Duolingo
Duolingoのエンジニアは、GitHubCopilotを使ってより効率的なコードを作成できます
2023/02/16 AI駆動開発 - AI活用で開発を爆速にしよう!“例えば、特定のリポジトリやフレームワークを初めて使用する開発者にとっては、開発速度が少なくとも25%向上し、同じコードベースに既に慣れている開発者にとっては、より迅速かつ容易にボイラープレートコードを作成できるため、10%向上するとBurket氏は予測していますJonathan Burket - Duolingo
Demo
OpenAICodex文脈提案
GitHub Copilot利用中の開発者は…88%…がより速く仕事を終え87%…が繰り返すタスクで使う労力が減り77%…が検索に割く時間が減り73%…がフロー中の時間が増え60%…が自分の仕事により満足し59%…がコード中のストレスが低減されたと証言
December, 2022 GitHub Copilot個人向け• エディタ上で有効化・無効化• 自然言語のプロンプトをコードに変換• テレメトリのオプトアウト設定• パブリックコードに一致する提案のブロック設定$10 per month/$100 per year60日間のトライアル企業向け⇦ 個人向けの全てに加えて• シンプルなライセンス管理• Organization全体へのポリシー管理機能• コードスニペット情報を保持し続けない• VPNプロキシサポート$19 per user per month
AIによるソフトウェア開発の未来GitHub Copilot X「チャットやターミナルでの操作、そして早期のOpenAI社のGPT-4採用を含めたGitHub Copilot Xは弊社が持つAIによるソフトウェア開発の未来に向けてのビジョンになります。ワークフローの全ての隙に統合されているAI。」Wait-listに登録: https://gh.io/copilotx
IDE内のチャット体験GitHub Copilot Chatエディター内でChatGPTらしい体験• 一般的な質問• ユニットテスト生成• コードの解説• バグ修正の提案• コードをより丈夫に、より安全にVS Code と Visual Studio に対応GitHub Copilot Voiceで音声変換も可能
AIによるソフトウェア開発の未来Copilot for Pull Requestsプルリクエスト内でAIによるタグ付けPR内の変更に基づいた提案をタイプ中に自動的に表示テストが必要な場合、自動的に警告と提案
AIによるソフトウェア開発の未来Copilot for Docsドキュメント内容に基づいて質問に対しAIが自動的に回答を生成まず対応しているドキュメント群:• GitHub• React• Azure• MDN• 将来的には自社内のドキュメント
個⼈の開発が変わるGitHub Copilot の活躍領域の例18⾃然⾔語ローコンテキストコメント ot Code(テンプレーティングを含む)ドキュメント to Code(設計ドキュメント)コメント to Code(リファクタリング/ 微調整)コーディング⽇々のコーディングの補完専⾨技術/ハイコンテキストな領域におけるコーディング⽀援調査 / デバッグ / 最適化デバッグ / リファクタリングハイコンテキスト
https://aka.ms/AAkln8c