Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
App Runnerのドキュメントに書いていない仕様について
Search
YouYou
December 28, 2022
Technology
0
1k
App Runnerのドキュメントに書いていない仕様について
詳細ブログ↓
https://zenn.dev/yuta28/articles/app-runner-proxy
YouYou
December 28, 2022
Tweet
Share
More Decks by YouYou
See All by YouYou
AWSマネコンに複数のアカウントで入れるようになりました
yuhta28
2
170
今インフラ技術をイチから学び直すなら
yuhta28
1
200
AWSに詳しくない人でも始められるコスト最適化ガイド
yuhta28
3
580
Datadog外形監視基盤をEC2から ECSへ移行してみた
yuhta28
0
1.6k
アウトプット頑張ったら企業からLT登壇の依頼がきた話
yuhta28
1
1.4k
小さなことから始めるAWSコスト最適入門
yuhta28
1
1.1k
Datadogのコストも監視しよう
yuhta28
1
880
Rcloneを使った定期的なストレージ同期
yuhta28
0
630
Pulumiを触ってみよう
yuhta28
1
2.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
コンテナ上シェル悪用の話とPure Bashでcurlが作れた話
ryotosaito
2
330
なぜ「Event Sourcing」を選択したのか〜事実に基づくことの重要性〜/Why did we choose "Event Sourcing"?
bitkey
1
240
Platform Engineering for Private Cloud
cote
PRO
0
120
実践的なバグバウンティ入門 (2025年版)
scgajge12
3
770
Roomの監視可能なクエリのカスタマイズとレガシーコードへの適用
shiita0903
2
170
生成AIで生産性向上
tomuro
0
150
【Oracle Cloud ウェビナー】【入門&再入門】はじめてのOracle Cloud Infrastructure [+最新情報]
oracle4engineer
PRO
2
320
Scala meets WebAssembly
tanishiking
0
150
Codar: Arte ou Ciência?! A Jornada de um DEV na Creator Economy
vclementino
0
190
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
8.1k
単一の深層学習モデルによる不確実性の定量化の紹介 ~その予測結果正しいですか?~
ftakahashi
PRO
2
320
保育 AI「たよれるくん」で 保育の質向上をアシスト
skakimoto
0
130
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
1.1k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.8k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
29
8.4k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
11
580
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
83
5.4k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
14
1k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
470
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.5k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.2k
Transcript
App Runnerのドキュメントに書い ていない仕様について 1
Name:ユータ Occupation:SRE Twitter:@Y0u281 (オーでなくゼロです) ブログ:https://zenn.dev/yuta28 自己紹介 Twitter 2
目次 • 背景 • 異変 • 原因 • まとめ 3
背景 Datadogエージェントから監視 • DBのパフォーマンス監視 • Webサイトの外形監視 4
背景 Datadogエージェントから監視 • DBのパフォーマンス監視 • Webサイトの外形監視 5
おさらい App Runnerの特徴 • フルマネージドのコンテナサービス • デプロイしたいコンテナイメージを指定するだけで自動的に構築 • VPC、ELBなどのネットワーク設定不要でインフラに詳しくなくてもラクラクデプロ イ
6 マネージド型のコンテナアプリケーションサービス - AWS App Runner - Amazon Web Services
改善 7 App Runner起動 Fargate切り戻し
原因 8 Fargateコンテナ ❏ datadog-agent App Runnerコンテナ ❏ instance ❏
aws-fargate-request-proxy
原因 9 プロキシが動いている?
原因 AWS SA回答 • App Runnerは非同期処理が苦手 • コンテナに対して通信が来ないと自動的にプロビジョニング された状態に遷移する •
プッシュ型のエージェントコンテナだとうまく動かない 10
まとめ 11 • App Runnerは現状Webリクエスト前提のサービ ス • コンテナからのプッシュ通信は相性が悪い • issueとして起票されているので機能
Updateに 期待? • プロキシコンテナってなんだ?
ありがとうございました より詳しい内容は以下のブログで↓ ドキュメントから読み取れなかった App Runnerで気になったこと (zenn.dev) https://zenn.dev/yuta28/articles/app-runne r-proxy 12