Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「プレゼン練習 with P」の発表スライド
Search
yuji38kwmt
October 04, 2017
Technology
1
180
「プレゼン練習 with P」の発表スライド
おおがきロボット×AI ハッカソン予選(MashupAwards 2017)で発表したスライドです。
https://mashupawards.connpass.com/event/65581/
yuji38kwmt
October 04, 2017
Tweet
Share
More Decks by yuji38kwmt
See All by yuji38kwmt
Kindle漫画の買い過ぎを防ぐた め個人用クレジットカードを 解約しました
yuji38kwmt
0
220
SPAJAM2018東海予選 チームSIVI 「It's a Happy World」
yuji38kwmt
0
68
Other Decks in Technology
See All in Technology
リモートワークで心掛けていること 〜AI活用編〜
naoki85
0
150
生成AIによるソフトウェア開発の収束地点 - Hack Fes 2025
vaaaaanquish
29
13k
Google Cloud で学ぶデータエンジニアリング入門 2025年版 #GoogleCloudNext / 20250805
kazaneya
PRO
22
5.3k
Kiroでインフラ要件定義~テスト を実施してみた
nagisa53
3
360
o11yツールを乗り換えた話
tak0x00
2
1.4k
大規模イベントに向けた ABEMA アーキテクチャの遍歴 ~ Platform Strategy 詳細解説 ~
nagapad
0
230
いかにして命令の入れ替わりについて心配するのをやめ、メモリモデルを愛するようになったか(改)
nullpo_head
7
2.6k
リリース2ヶ月で収益化した話
kent_code3
1
290
形式手法特論:位相空間としての並行プログラミング #kernelvm / Kernel VM Study Tokyo 18th
ytaka23
3
1.4k
Infrastructure as Prompt実装記 〜Bedrock AgentCoreで作る自然言語インフラエージェント〜
yusukeshimizu
1
120
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
140
Strands Agents & Bedrock AgentCoreを1分でおさらい
minorun365
PRO
8
340
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Transcript
プレゼン練習 with P
どうも 効率的なプログラミング 充実したハッカソン ITエンジニアです
ハッカソンや勉強会で忙 しいみんな? プレゼンの練習どうして る?
先輩に聴いてもらってない? メリット •緊張感が生まれ、本番に近い発表ができる デメリット •先輩の時間を奪っている •自分の発表を自己分析できない
Pepper先輩に聴いてもらったら? メリット •人間先輩の時間を奪わない •Pepper先輩は発表者の顔を見てくれるので、 人間先輩に近い緊張感が生まれる
くみちゃん、仕事、仕事! え? どれだけプレゼン練習しても、 全然プレゼンがうまくならない? ダメエンジニア!
じゃあ質問です! プレゼン能力を向上させるには、 練習だけをしていればよいです か?
違うよね。測るの!
Pepper先輩はプレゼンを評価してくれるの! プレゼンで使うべきでないワードの 使用回数を表示
新しい先輩、 試したくない?
デモ開始(サンプルスライド)
世界中でPepperは 累計何台売れたと思って るの?
1万台以上! ※ http://news.panasonic.com/jp/press/data/2016/07/jn160708-2/jn160708-2.html 引用
まとめ できたこと •プレゼンに相応しくないワードの使用回数を表示 •Pepper先輩の相槌(より人間っぽく) できなかったこと •目線が下を向いていないかを評価 •体や手が揺れていないことを評価
システム構成図❤ 音声 HTTP サーバ Noby 形態素解析 (Noby API) 結果表示(HTML) テキスト
(Web Speech API) Pepper