Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技術系コミュニティ活動を3年間やってみて思うこと
Search
Yukito
December 23, 2021
Technology
0
480
技術系コミュニティ活動を3年間やってみて思うこと
2021/12/14 社内勉強会での登壇資料となります。
Yukito
December 23, 2021
Tweet
Share
More Decks by Yukito
See All by Yukito
Fin-JAWS 2021 LT
yukitodate
0
49
5日間でAWS認定資格 Machine Learning Specialtyを取得した話
yukitodate
1
1.2k
年に一度のお祭り 来週いよいよ開催!
yukitodate
0
240
JAWS-UG最大規模イベント JAWS DAYS 2021 のご案内
yukitodate
2
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
BirdCLEF+2025 Noir 5位解法紹介
myso
0
190
KMP の Swift export
kokihirokawa
0
330
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
6
2.2k
Optuna DashboardにおけるPLaMo2連携機能の紹介 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
1
870
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
0
130
Findy Team+のSOC2取得までの道のり
rvirus0817
0
330
動画データのポテンシャルを引き出す! Databricks と AI活用への奮闘記(現在進行形)
databricksjapan
0
140
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
1
7.8k
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
140
生成AIを活用したZennの取り組み事例
ryosukeigarashi
0
200
いまさら聞けない ABテスト入門
skmr2348
1
200
BtoBプロダクト開発の深層
16bitidol
0
260
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
51k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
Transcript
技術系コミュニティ活動を 3年間やってみて今思うこと
自己紹介 名前:外舘 有希(とだて ゆき) 会社:某SIer AWSコミュニティ歴:約3年 □学生時代 JAWS-SG(Students Group) 設立・運営
JAWS DAYS 2021 実行委員 □入社後 JAWS-UG クラウド女子会支部 運営
本日お伝えしたいこと ・AWSユーザコミュニティとはどういうものか ・コミュニティに参加して感じたこと 3
JAWS-UGとは 1 4
JAWS-UGとは ⊡ AWSユーザによるAWSユーザのためのコミュニティ ⊡ 昨年度勉強会参加者:18,495人 ⊡ 地域別・目的別に支部から構成(現在約70支部) ⊡ 基本は支部単位で勉強会開催、年に数回全支部でイベント開催 ⊡
AWS初心者から上級者までのエンジニア、エンジニア以外でも 誰でも参加可能 5
これまでのコミュニティ活動と 感じたこと 6 2
これまでの活動 7 1 3 JAWS地方支部の 勉強会に 初参加&初登壇 JAWS-SG 設立 2
JAWS DAYS 2019 に登壇 6 JAWS-UG クラウド女子会支部 運営 5 JAWS DAYS 2021 運営 4 JAWS-SG 運営 DEC NOV 2021 2020 MAY 2019 FEB 2018
これまでの活動 8 1 3 JAWS地方支部の 勉強会に 初参加&初登壇 JAWS-SG 設立 2
JAWS DAYS 2019 に登壇 6 JAWS-UG クラウド女子会支部 運営 5 JAWS DAYS 2021 運営 4 JAWS-SG 運営 DEC NOV 2021 2020 MAY 2019 FEB 2018 当時の自分の心情を 思い返してみた
いつも不安ばかりだった 9 1 3 5 6 4 2 JAWS-SG 設立
JAWS DAYS 2019 に登壇 JAWS-UG クラウド女子会支部 運営 JAWS DAYS 2021 運営 超初心者が登壇して 大丈夫かな 大きなイベントに 自分が登壇して 大丈夫だろうか... 仕事とコミュニティ 運営両立できるのか... 学生で 貢献できることが あるだろうか... JAWS-SG 運営 AWSもコミュニティ運 営も初心者なのに運 営できるのか... JAWS地方支部の 勉強会に 初参加&初登壇
いつもやって良かったと本当に思えた 10 1 3 5 6 4 2 JAWS地方支部の 勉強会に
初参加&初登壇 JAWS-SG 設立 JAWS DAYS 2019 に登壇 JAWS-UG クラウド女子会支部 運営 JAWS DAYS 2021 運営 JAWS-SG 運営 褒められた! 誰かの役に立てる こともある! 急遽準備したけど 意外とやれた 自分の強みを 生かす所が どこかにはある コミュニティ運営の 知見が広がった
コミュニティ参加で感じたこと 11 おだやか 興奮 頼ってもら えることが 嬉しい コミュニ ティ運営 難しい
イベント運営 成功したとき の達成感 スキル不足 を痛感 AWS学習の モチベUP!! チャレンジ することの 大切さを実 感 居場所が 一つではな い安心感 アウトプットし て、情報発信す る大切さを実感 様々なバックグ ラウンドを持つ 人と出会えた ネガティブ ポジティブ
最後に 12 3
AWSコミュニティは AWSを勉強するための場所だけではない ・様々な人とつながり、新しい気づきを得られる ・アウトプット、情報発信の大切さを学べる ・新しいことにチャレンジするスキルを高められる 13
THANKS! まずは飛び込んでみましょう ご清聴ありがとうございました! 14