Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Colabを偲ぶ会(2021/04/16)
Search
yumechi(Motoki Hirao)
April 16, 2021
Technology
0
500
Colabを偲ぶ会(2021/04/16)
Colabを偲ぶ会(2021/04/16)で10分くらいで作って話したLT
イベントページ
https://kizokukai.connpass.com/event/205042/
yumechi(Motoki Hirao)
April 16, 2021
Tweet
Share
More Decks by yumechi(Motoki Hirao)
See All by yumechi(Motoki Hirao)
業務で使える一歩進んだPython使いになるために / To become an advanced user of Python that can be used at work
yumechi
13
14k
LTの裏技
yumechi
2
1.4k
やがてカンファレンス登壇者になる
yumechi
1
280
形式スクラムの功罪
yumechi
3
1.5k
プロポーザルを出してみよう考えてみよう
yumechi
1
620
PHPをasdfで動かしてみたんです
yumechi
2
1.1k
Shell環境の初手
yumechi
1
170
Last CoLab
yumechi
1
230
これまで10年くらいふりかえり続けて思ったふりかえりに必要なたった1つのこと
yumechi
2
960
Other Decks in Technology
See All in Technology
Zabbixチョットデキルとは!?
kujiraitakahiro
0
150
All You Need Is Kusa 〜Slackデータで始めるデータドリブン〜
jonnojun
0
130
改めて学ぶ Trait の使い方 / phpcon odawara 2025
meihei3
1
330
「ラベルにとらわれない」エンジニアでいること/Be an engineer beyond labels
kaonavi
0
230
開発視点でAWS Signerを考えてみよう!! ~コード署名のその先へ~
masakiokuda
3
120
ゆるくVPC Latticeについてまとめてみたら、意外と奥深い件
masakiokuda
2
220
AIエージェント開発における「攻めの品質改善」と「守りの品質保証」 / 2024.04.09 GPU UNITE 新年会 2025
smiyawaki0820
0
350
20250328_OpenAI製DeepResearchは既に一種のAGIだと思う話
doradora09
PRO
0
190
Langchain4j y Ollama - Integrando LLMs con programas Java @ Commit Conf 2025
deors
0
130
マルチアカウント管理で必須!AWS Organizationsの機能とユースケース解説
nrinetcom
PRO
1
130
10分でわかるfreeeのQA
freee
1
12k
Restarting_SRE_Road_to_SRENext_.pdf
_awache
1
230
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
18
1.1k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.5k
Side Projects
sachag
452
42k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
Transcript
Colabを偲ぶ会(2021/04/16) @__yumechi
自己紹介なのです~♪ • @__yumechi • Pythonをやっている • 実は… • そして来月でU30の時期が終わる
Colabの思い出 • 上京して結構よく参加した勉強会 ◦ 2016年から参加していた ◦ 最初から最後までを参加者視点で知っている男 • とにかく楽しかった ◦
僕の興味は発散しがちであるため • 本書いた ◦ 地獄の企画でしたね …(僕がめっちゃ珍しくきれてた)
わかったこととか • 勉強会は楽しい ◦ 人が来ない勉強会とかも当然あったけど、むしろそっちの方が頭に残っている • 勉強会は楽しい ◦ 新しい技術を知ることができる •
勉強会は楽しい ◦ 新しい人に会うことができる • 勉強会は楽しい ◦ 発表のために勉強をして、準備をして話すことができる
悲しいこと • Colabはもういないこと ◦ 終わると聞いて泣いていた ◦ 今も泣いている • 勉強会したい ◦
勉強会したいなぁ
これから考えること • 勉強会またやっていきませんか? ◦ プランは何もないです ◦ 佐野さんと一緒にいろいろ考えよう • やるならオンラインで ◦
佐野さんは家庭の問題があるし、僕は家から出られない程仕事をしている ◦ これからは動画しか勝たん!だと実は思っている